プロフィール

窯元

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2023年12月 (1)

2023年 7月 (1)

2023年 6月 (1)

2023年 5月 (1)

2023年 4月 (2)

2023年 1月 (2)

2022年 1月 (2)

2021年 7月 (1)

2021年 5月 (2)

2021年 2月 (2)

2020年12月 (1)

2020年11月 (6)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (6)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (8)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (1)

2019年11月 (2)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (1)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (11)

2018年 6月 (12)

2018年 5月 (12)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (6)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (6)

2017年11月 (5)

2017年10月 (11)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (11)

2017年 5月 (11)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (2)

2016年11月 (5)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (3)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (11)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (7)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (4)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (5)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (9)

2015年 8月 (7)

2015年 7月 (5)

2015年 6月 (5)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (1)

2015年 3月 (7)

2015年 2月 (1)

2015年 1月 (2)

2014年12月 (6)

2014年11月 (6)

2014年10月 (7)

2014年 9月 (7)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (6)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (18)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (16)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (10)

2013年11月 (13)

2013年10月 (18)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (3)

2013年 5月 (1)

2013年 4月 (2)

2013年 3月 (5)

2013年 2月 (8)

2013年 1月 (3)

2012年12月 (7)

2012年11月 (12)

2012年10月 (13)

2012年 9月 (5)

2012年 2月 (1)

2012年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:27
  • 昨日のアクセス:327
  • 総アクセス数:1031646

QRコード

アーマード・フロロ+の凄い所

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (道具)
細いPEを使うときって気になりませんか?
手荒れや指のささくれ・・・。
特にオッサンの武骨な指がささくれ立っていたら、0.4や0.5号のPEなんてひとたまりもありません。
PEの繊維がささくれに引っかかってケバケバになったりします。
リールのベールを起こしてキャストするのも気を使います。
それが、DUELのアーマードな…

続きを読む

デフレ餌木なのか?

なんと1個98円の餌木を釣具屋で発見。
これは世間でいうところのデフレ餌木なのでしょうか。
メーカーはYO-ZURIって?
大分型3本毛付4号
6本購入。久々の大人買い。
いつのころの製品でしょうか???

続きを読む

エギ王追加購入!

ヤマシタさんのモニターをするにあたり実弾のストックに不安を感じ釣具屋へ・・・。
エギ王K4号とJP+を追加購入。
K4号は黒潮SPしか在庫が無かった。カジメブラウン欲しい・・・。
JP+は伊勢海老カラーが売り切れでした。
とりあえず、今回はこれ位にしといたろ・・・。
と思ったところで、特売品の中に面白い物を発見。

続きを読む

「アーマードF+」モニターに当選!

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (道具)
自腹でも購入しましたが、モニターに選ばれました。
DUEL アーマード フロロ+
本日、デュエルさんより到着。
0.8号150mホワイト×マーキング、0.6号200mゴールデンイエロー。
GW中に使いたいので、早速に糸巻。
スペック通りラインはスプールに収まりました。
ヴァンキッシュC3000HGのスプールには0.8号。09TPMg2500S…

続きを読む

エギ王のモニターに当選しました。

  • ジャンル:日記/一般
  • (道具)
本日、ヤマシタさんからの封筒が到着してました。
初のモニター当選です。
幸せの黄色い封筒。
中には、待ち望んでいたエギ王K4号と復活したJP+。
カラーは、大好きなブルーベイトと鮮やかなオレンジマーブル。
春烏賊で使い倒すつもりですが、地元の春烏賊は6月以降・・・。
それまでに、K4号、JP+をもう少し補充し…

続きを読む

たまには、読書「大江戸釣客伝」

  • ジャンル:日記/一般
  • (雑談)
夢枕獏さんは、言わずと知れた人気作家で、陰陽師シリーズの作者であります。
またこの方は、稀代の釣り好きで釣りについてのエッセーや小説もお書きになられている。
それがまた面白い。
ストーリーも面白いが、作者の釣りに対する愛情や情熱が迸っているのである。
先日、本屋で見つけたのがこれ。
勿論、即購入。
ただ…

続きを読む

JP復活!!

本日のお買いもの。
YAMASHITA「エギ王JP+」
伝説の縦シャクリ餌木であるエギ王JPがJP+となって復活しました。
取り敢えずイセエビ(赤テープ)とクルマエビ(ホロテープ)を購入。
実は、プロフィール画像に使っている烏賊を大里海岸で仕留めたのは、エギ王JPです。
縦の動きが大きい、しゃくっても移動距離が短い、と言…

続きを読む

船メバル 2回目

  • ジャンル:日記/一般
  • (釣行)
昨日、シーズン2回目の船メバルに出撃!!
船は、いつもお世話になっているいまいさんです。
潮は前日若潮からの中潮。
出船、5時半。
流れが少し強いとの事で船中錘は40号に統一。
前日の竿頭がメバル3匹とのことで、状況的には激渋。
まぁ、おかずになる位釣れれば良しとしようと消極的目標で釣り開始。
先ずは、前…

続きを読む

勢いで・・・。(間違いを修正しました)

いつもお世話になっている釣具のポイントですが、エギ王JP+とエギ王K4号の入荷がありません。
いつ入荷するのかと悶々としておりますが・・・今日現在でまだ
特にK4号は、3.5号よりシルエットが大きく沈下速度が遅いというスペックなので春烏賊狙いにどうしても欲しい処。カジメブラウンを是非!!
JP+は春烏賊や秋烏賊…

続きを読む

DUEL アーマード フロロ+使ってみました

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (道具)
昨晩、夕方から吹きはじめた風が20時頃に治まってきたのできたので、ちょこっと出撃。
道具は、アルテグラ1000S(PG改)とアーマードフロロ+0.4号、ロッドはエメラルダスMX76UL。
狙いは、メバルもしくはチーバス。来たら嬉しい程度の出撃です。
ポイントは、ご近所徒歩圏。
潮はド干潮・・・。あちこちで魚が跳ねる水音…

続きを読む