プロフィール
窯元
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:290
- 総アクセス数:1031944
QRコード
ニューロッド確認!!
いよいよ始まったタチウオ用のニューロッドが行きつけの釣具店に入荷していたので感触を確かめてみました。
シマノのTACHIUO BB!
乗せ調子、73-210と掛け調子82-195の2本が共に入荷です。
定価2諭吉なので実売は1.5諭吉位でしょうか。
ティップはグラスソリッド。
ガイドがKとかLCではありませんが、十分なスペック。…
シマノのTACHIUO BB!
乗せ調子、73-210と掛け調子82-195の2本が共に入荷です。
定価2諭吉なので実売は1.5諭吉位でしょうか。
ティップはグラスソリッド。
ガイドがKとかLCではありませんが、十分なスペック。…
- 2014年8月2日
- コメント(0)
極鋭ギア、墨付け完了!
- ジャンル:釣り具インプレ
- (釣行)
いつもお世話になっている船釣クラブの例会で明石より釣り船いまいさんで午前5時出船。
先ずは、淡路島の冨島沖で蛸からスタート。
蛸は新子が多いとの事で、テンヤではなくタコエギに鯖の切り身を巻き付け錘40号のダウンショット・リグを使用。
ロッドは感度重視で極鋭ギアMH240、リールはカルカッタ401F、ラインはP…
先ずは、淡路島の冨島沖で蛸からスタート。
蛸は新子が多いとの事で、テンヤではなくタコエギに鯖の切り身を巻き付け錘40号のダウンショット・リグを使用。
ロッドは感度重視で極鋭ギアMH240、リールはカルカッタ401F、ラインはP…
- 2014年7月27日
- コメント(1)
船テンヤ・タチウオ、ニューロッド購入!?
昨シーズンは、魚の引きを楽しむためリーディングスリルゲーム73MH195を導入しましたが、タチウオの喰い上げの当たりに全く対応できなかったので、少し長めで張りのある竿を物色・・・。専用ロッドが各社より続々と発売されているけど、どんなもんだろ?って感じで釣具屋にレッツゴー!!自分の竿の好みは柔らかめなのです…
- 2014年7月21日
- コメント(0)
蛸エギチューン
- ジャンル:日記/一般
- (道具)
船蛸が好調との事で、今月末の船釣りクラブの例会には何とか出撃したい今日この頃です。
先日、ライト・タコについて考えましたが、そのライトタコに有効なチューンをしてみました。
餌木後方にシーバスで今流行のブレードチューンをしてみました。
ブレードは、信頼のコアマンパーツです。
「釣れるには理由がある!」な…
先日、ライト・タコについて考えましたが、そのライトタコに有効なチューンをしてみました。
餌木後方にシーバスで今流行のブレードチューンをしてみました。
ブレードは、信頼のコアマンパーツです。
「釣れるには理由がある!」な…
- 2014年7月13日
- コメント(0)
本命!タチウオロッド(船釣ですが・・・。)
先日より色々悩んでいた船タチロッドですが、ついに本命と言うべきロッドが出るようです。
大人気のダイワ、メタリアよりも高価な価格がマニア心を焦がします。
しかも大好きなシマノの製品。
バイオインパクトX TACHIUO 73-200、82-190の2本。
勿論、2本も買えないので、73-200狙いです。
ハイパワー、スパイラルのダ…
大人気のダイワ、メタリアよりも高価な価格がマニア心を焦がします。
しかも大好きなシマノの製品。
バイオインパクトX TACHIUO 73-200、82-190の2本。
勿論、2本も買えないので、73-200狙いです。
ハイパワー、スパイラルのダ…
- 2014年7月7日
- コメント(0)
イカ釣りしたい。
- ジャンル:日記/一般
- (雑談)
最近、獲物の釣れそうな時間に出撃が叶いません。
神明間では、大鯖好調とか、蛸好調とか聞きますが何処で好調か教えてください・・・。
さて、季節柄ぼちぼちケンサキが出てくる頃ですが今年はどうでしょうか?
昨日購入した「イカ釣りJapan」によると神明地区でもケンサキゲームが楽しめる船があるとか。
日本海は遠いけ…
神明間では、大鯖好調とか、蛸好調とか聞きますが何処で好調か教えてください・・・。
さて、季節柄ぼちぼちケンサキが出てくる頃ですが今年はどうでしょうか?
昨日購入した「イカ釣りJapan」によると神明地区でもケンサキゲームが楽しめる船があるとか。
日本海は遠いけ…
- 2014年7月6日
- コメント(1)
ライト・TAKOについて考える
- ジャンル:釣り具インプレ
- (道具)
陸っぱりでは、ポピュラーになってきたライト蛸ゲーム。
アオリ・エギングのタックルの流用、もしくはシーバスタックルの流用で比較的ライトな道具で夏の風物である蛸を釣る。
防波堤に住み着いている蛸を狙うには専用竿・へヴィー・タックルが必要ですが、海底狙いの場合は大層な道具も必要ありません。
これを船蛸で試し…
アオリ・エギングのタックルの流用、もしくはシーバスタックルの流用で比較的ライトな道具で夏の風物である蛸を釣る。
防波堤に住み着いている蛸を狙うには専用竿・へヴィー・タックルが必要ですが、海底狙いの場合は大層な道具も必要ありません。
これを船蛸で試し…
- 2014年7月5日
- コメント(1)
エギ王ブログモニター期間終了
- ジャンル:日記/一般
- (雑談)
本日をもってエギ王のブログモニター期間が終了しました。
正直、仕事や諸々の用事が忙しくて四国遠征と淡路島出撃以外は不完全燃焼な釣りしか出来ませんでした。
釣果がすべてボウズだとしても、やりきった感のある釣りが出来ればと思うのですが、貴重な餌木を提供いただいたヤマシタさんに申し訳ない次第です。
釣果とし…
正直、仕事や諸々の用事が忙しくて四国遠征と淡路島出撃以外は不完全燃焼な釣りしか出来ませんでした。
釣果がすべてボウズだとしても、やりきった感のある釣りが出来ればと思うのですが、貴重な餌木を提供いただいたヤマシタさんに申し訳ない次第です。
釣果とし…
- 2014年6月30日
- コメント(1)
新しい釣具屋さんが開店
うちのご近所に新しい釣具屋さんが開店しました。
とと具や瀬戸内の海賊王
明石西(土山)インターを出て北に上がること数分。
牛丼の吉野家手前にあります。
今時珍しいチェーン店で無い個人経営の釣具屋さん。(法人ではあるようですが・・・。)
大手チェーン店がひしめく地域に堂々の開店です。
まだまだ発展途上のお…
とと具や瀬戸内の海賊王
明石西(土山)インターを出て北に上がること数分。
牛丼の吉野家手前にあります。
今時珍しいチェーン店で無い個人経営の釣具屋さん。(法人ではあるようですが・・・。)
大手チェーン店がひしめく地域に堂々の開店です。
まだまだ発展途上のお…
- 2014年6月30日
- コメント(0)
最近のお気に入り(寿屋のぶどうパン)
- ジャンル:日記/一般
- (雑談)
姫路市在住の釣友に教えてもらったのですが、食べると癖になってしまって…。
一緒に釣りに行く際に買ってきてくれます。
姫路市広畑区にある寿屋さんの名物「ぶどうパン(マーガリン入り)」。
実は、職場の近くにあるパン屋さんなのですが、平日は仕事が忙しくなかなか行けない。
本日は、休日出勤したのでちょっくら買い…
一緒に釣りに行く際に買ってきてくれます。
姫路市広畑区にある寿屋さんの名物「ぶどうパン(マーガリン入り)」。
実は、職場の近くにあるパン屋さんなのですが、平日は仕事が忙しくなかなか行けない。
本日は、休日出勤したのでちょっくら買い…
- 2014年6月29日
- コメント(0)
最新のコメント