プロフィール
窯元
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:140
- 昨日のアクセス:269
- 総アクセス数:1010768
QRコード
▼ 明石海峡ケンサキ(マルイカ)・仕掛制作。
日本海ケンサキ修行が強制終了したので、気持ちを切り替え明石海峡ケンサキ(マルイカ)迎撃作戦を進行させることに!!
先ずは、海峡マルイカ釣りのポイントを整理してみます。
水深は、深くて15mということで錘は10~30号とのこと。
烏賊のサイズもヤクルト~オロナミン・サイズで、日本海烏賊メタルのように1杯1杯を獲ってゆくドッグ・ファイト的な釣りではないようです。
と言う事で、策を弄して数を稼ぐ釣りの用意を

エルメスのビットの如きちっさなスッテ、餌木の数々。
5本枝のスッテを使うオールレンジ攻撃ですね。

仕掛け全体では、こういう感じです。
大ちゃん丸のブログに掲載された仕掛け図を使いました。
糸の種類と号数は自分なりにアレンジ。
細い方が感度が良いようにも思いましたが、消耗を避けるため全体的に太めに。オリジナルより号数を落とした分、糸の素材を変えることで調整。

枝出しは回転ビーズを使用。フックはダイワのイカフックを使いました。
スッテを付けるとこんな感じ。

ミニ・オッパと490グローのミニ・プラ角。可愛いでしょ?
この小さなプラ角は関東方面ではマルイカ釣りの定番仕掛けなのですが、関西では見ませんね~。

オッパの間にアクセントとして使おうと思います。
のーさん情報では、夜光有利のようなので、烏賊の好きなブルー夜光で爆釣かも知れません。
ヤマシタのナオリーの夜光オッパも購入しました。

右端二段にある4個がそうです。
ヨーズリの2号餌木も夜光仕様。大きめのオッパはケイムラと490グローです。
もはや、サイコ・ザク並みの装備です。

装備に翻弄され自分の釣りを見失いそうな勢いです。
仕掛けですが、8の字結びが出来れば誰でもできる簡単な仕掛けなのでバリエーションが欲しい方には自作をお勧めします。
回転ビーズを持っているとオバマリグなんかも簡単にできます。
ビーズと結びの間を詰めるのが難しいという方は、よつあみから出ている「柄付きニードル(極小)」を使うと楽にできます。
不器用な私でも出来る優れものです。

お勧めします。
次回、「明石海峡ケンサキ迎撃!」俺は生き残ることが出来るか
先ずは、海峡マルイカ釣りのポイントを整理してみます。
水深は、深くて15mということで錘は10~30号とのこと。
烏賊のサイズもヤクルト~オロナミン・サイズで、日本海烏賊メタルのように1杯1杯を獲ってゆくドッグ・ファイト的な釣りではないようです。
と言う事で、策を弄して数を稼ぐ釣りの用意を


エルメスのビットの如きちっさなスッテ、餌木の数々。
5本枝のスッテを使うオールレンジ攻撃ですね。

仕掛け全体では、こういう感じです。
大ちゃん丸のブログに掲載された仕掛け図を使いました。
糸の種類と号数は自分なりにアレンジ。
細い方が感度が良いようにも思いましたが、消耗を避けるため全体的に太めに。オリジナルより号数を落とした分、糸の素材を変えることで調整。

枝出しは回転ビーズを使用。フックはダイワのイカフックを使いました。
スッテを付けるとこんな感じ。

ミニ・オッパと490グローのミニ・プラ角。可愛いでしょ?
この小さなプラ角は関東方面ではマルイカ釣りの定番仕掛けなのですが、関西では見ませんね~。

オッパの間にアクセントとして使おうと思います。
のーさん情報では、夜光有利のようなので、烏賊の好きなブルー夜光で爆釣かも知れません。
ヤマシタのナオリーの夜光オッパも購入しました。

右端二段にある4個がそうです。
ヨーズリの2号餌木も夜光仕様。大きめのオッパはケイムラと490グローです。
もはや、サイコ・ザク並みの装備です。

装備に翻弄され自分の釣りを見失いそうな勢いです。
仕掛けですが、8の字結びが出来れば誰でもできる簡単な仕掛けなのでバリエーションが欲しい方には自作をお勧めします。
回転ビーズを持っているとオバマリグなんかも簡単にできます。
ビーズと結びの間を詰めるのが難しいという方は、よつあみから出ている「柄付きニードル(極小)」を使うと楽にできます。
不器用な私でも出来る優れものです。

お勧めします。
次回、「明石海峡ケンサキ迎撃!」俺は生き残ることが出来るか

- 2017年8月13日
- コメント(3)
コメントを見る
窯元さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 自分を守るための!夏の必需品! |
---|
8月1日 | 朝マヅメ 冬に寝る時間が夏の起きる時間 |
---|
登録ライター
- 百虫夜行
- 5 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 15 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 20 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント