プロフィール
窯元
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:147
- 昨日のアクセス:453
- 総アクセス数:1028954
QRコード
▼ 体調不良で…、物欲大魔神が!?
年始より体調不良で鼻水がだらだら・・・。
よって、初釣りにも行けていません。
なのでまたまた買い物話。
昨年よりライトゲーム用の0.6号のラインマーカー付PEライン(色分けしているやつね。)を物色中。
GOSENの激安PEライン「ドンペペ0.6号200m」とよつあみ「JIGMAN X4 0.6号200m」を購入。
かたや実売価格2,000円そこそこ、もう一方はほぼ3倍位の売値。
4本組と8本組と製法から何から比べる方が無理があるのかという両極端な組み合わせ。
どう考えてもJIGMANがいい。
ドンペペも価格を考えると十分な内容。
キャスティングで2時間使用(エギングですが・・・)してもトラブルなし。
しかし、ガイドに擦れる糸鳴りが少々気になるかなぁ・・・。
この間を埋めるラインは無い物か?
サンラインの「ディープワン」はよつあみより高価だし、バリバスも高いよなぁ。と思って探していると発見しました。
「DUEL ハードコアX8」
何と!8本組PEとしては破格の値段、0.6号200mがほぼ3000円!!
アマゾンで送料込3180円でGETしました。
触った感じは結構シルキー・スムース。
ドンペペやJIGMANと比べましたが、同じ位細いので0.6号としては適正な太さのようです。
これで耐久性があれば結構良い買い物かも知れません。
取りあえずは、投げるか上げ下ろししないとわかりませんね。
体調不良を脱出したらちょこっと使ってみます。
それまでしばしお待ちを・・・。
よって、初釣りにも行けていません。
なのでまたまた買い物話。
昨年よりライトゲーム用の0.6号のラインマーカー付PEライン(色分けしているやつね。)を物色中。
GOSENの激安PEライン「ドンペペ0.6号200m」とよつあみ「JIGMAN X4 0.6号200m」を購入。
かたや実売価格2,000円そこそこ、もう一方はほぼ3倍位の売値。
4本組と8本組と製法から何から比べる方が無理があるのかという両極端な組み合わせ。
どう考えてもJIGMANがいい。
ドンペペも価格を考えると十分な内容。
キャスティングで2時間使用(エギングですが・・・)してもトラブルなし。
しかし、ガイドに擦れる糸鳴りが少々気になるかなぁ・・・。
この間を埋めるラインは無い物か?
サンラインの「ディープワン」はよつあみより高価だし、バリバスも高いよなぁ。と思って探していると発見しました。
「DUEL ハードコアX8」
何と!8本組PEとしては破格の値段、0.6号200mがほぼ3000円!!
アマゾンで送料込3180円でGETしました。
触った感じは結構シルキー・スムース。
ドンペペやJIGMANと比べましたが、同じ位細いので0.6号としては適正な太さのようです。
これで耐久性があれば結構良い買い物かも知れません。
取りあえずは、投げるか上げ下ろししないとわかりませんね。
体調不良を脱出したらちょこっと使ってみます。
それまでしばしお待ちを・・・。
- 2013年1月17日
- コメント(0)
コメントを見る
窯元さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 3 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 4 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 14 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 29 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント