プロフィール
kawa@拉麺マン
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:213011
QRコード
▼ サクラ調査~公魚
昨日は午後三時と早めに勤務をあがることが出来たので、ゆうチョコでホームのサクラ調査へと

ここはまだ早いかな~とは思いますが、沖ではサクラ釣れてるし、ベイト次第では釣れる可能性はゼロではないかと (*^^*)
ここのポイントは10mくらい先にある根と足元でのあいだでのヒットが多いので、テトラの上からというのもあり、今回はミノー・メインで足元までしっかりと誘います。
シングルフックに変えて調整したミノーの泳ぎも見てみたいし

ちょうど良い感じに潮が動いているのですが、クリアでベイトっ気も全然無し ^^;
結局、日が沈む午後6時くらいまで撃ち続けましたがノーバイトで終了しました
函館も早くサクラ釣れないかな~ ^^;
そして本日は予定どおりワカサギ♪

今回もじゅんさい沼です。

オープンの8時ちょうどに到着したので、今回もポイントは選び放題 (*^^*)
スタッフの方に最近のお勧めのポイントを教えていただき、さっそくセット完了
開始早々、仕掛けを落とすとすぐにアタリもあり入れ食い状態に ヽ(〃∀〃)ノ

一時間半くらいで77匹とまあまあのペース

今回は釣ったワカサギの数を数えるのに、iphoneのカウンター・アプリを使ってみました
さすがに陽が昇ってくると、朝よりちょっとペースは落ちてきますが、それでもレンジを変えたり餌もまめに取り替えるようにすると、飽きない程度釣れてくれます

今回がデビュー戦のkawaオリジナルロッドのウルトラベイトフィネス・Wakasagi Special(謎)も絶好調です♪

今回のために100均で買ってきたスタンドも、ちょうど良い大きさで、ベイトロッドのトリガー部分がうまい具合に引っかかって、ロッドがズレなくてバッチリ♪

そんなこんなで、気がつくと午前中に200匹越えを達成!!

前回の205匹は楽勝にクリアできそう
さらに…今回の目標の300匹も射程圏内に
ー ̄) ニヤッ
しかし・・・
ワカサギ釣りって、ずっとイスに座って前かがみの姿勢でやってるから腰が痛くて痛くて (>_<)
なので我慢出来なくなってくると、立ち上がって釣りしたり(笑)

釣りを中断してしばらくボサ~っと景色を眺めたり(笑)

今日は天気も良くポカポカでテント無しでも快適でしたよ♪
駒ケ岳もくっきり見えてすごく綺麗でした (*^^*)
午後からはさすがに午前中のようなペースでは釣れず、300匹が見えてきたあたりでちょっと苦戦

ですが何とか300匹目は、笑っちゃうくらいのおチビちゃんで達成(笑)


う~ん…
つい欲がでて400匹といきたいとこだけど、このペースだと午後4時の閉園時間までには微妙かなぁ…。 ^^;
でも、今シーズンもあと何回ワカサギに来れるかわからないし、もしかしたら今回がラストになるかもしれないので、頑張ってみることに

風が冷たくなってきたので、軍手の指先を切って即席グローブを履いて気合をいれ(笑)
いざラストスパート!!

片付けの時間も考えて、閉園16時の10分前の15時50分がテイムリミットかなぁ ^^;
っていうか、
気がつくと、ワカサギの活性があがってきたのか、ここにきてまたペースがあがってきた(笑)
しかも、
自分もサカナを掛けてからのサカナを外してまた投入の手返しが、朝よりも格段に早くなってる(笑)
よしっ!!
残りあと5分というとこで、390匹超えた~っ!!
しかしここで焦っているのか、ワカサギを巻いてくるときに氷にぶつけて痛恨のバラし (>_<)
さらに
餌もいよいよ限界になってきたのか急にアタリが途絶えてきて
でも、もう餌を取り替えてる時間はないので、このまま強行!!
そして
いよいよその時はきました!!

タ~イムアップ!!
残念~
(|||_|||)

悔しいけど、400匹の目標は次回まで持越しです (>_<)
でも…今日も楽しかった~ ヽ(〃∀〃)ノ

大きさは大きい魚体で10センチくらいでした
ワカサギは母親に持って帰ると喜んで、さっそく佃煮にしてましたよ (*^^*)

あっ・・・
今日は夢中になり過ぎて
拉麺マンに変身するの忘れてた (≧▽≦)ゞ
- 2014年2月24日
- コメント(32)
みんなからのコメント (ログインが必要です)
ワカサギもはまっちゃいましたね!!
それにしてもkawaさんの集中力は凄いッす!!
- 2014年2月24日
オカタク
kawa@拉麺マン
北海道
>オカタクさん
完全にワカサギにハマっちゃってます(笑)
来週もどうしようか悩みます ^^;
サクラはまだまだこれからだけど、ワカサギは季節限定の釣りですからね (*^^*)
- 2014年2月24日
ジャークマン超えた(^^;;
対決して欲しい…笑
ワカサギは来年から始動してみるかな(^^)
身体お大事にしてくださいね(≧∇≦)
- 2014年2月24日
masa.f
kawa@拉麺マン
北海道
>masa.f さん
ジャークマン超えたなんて(笑)…こちらは水深も全然浅いし、サイズも小さいですから ^^;
全然、比べられないっすよ〜(笑)
ワカサギは意外と身体に悪いですよ ^^;
まだ腰が痛い >_<
- 2014年2月24日
青空ワカサギ良いですね♪
400って凄い(*^_^*)
氷上ラーメン期待してたんですが(笑)
- 2014年2月24日
マスノスケ
北海道
kawa@拉麺マン
北海道
>マスノスケさん
今日は天気がよくてポカポカだったのでテント無しでも大丈夫でした (*^^*)
でも…やっぱり来年はテント買わなきゃ ^^;
実は氷上ラーメンやろうと思って、カップラーメンとお湯を沸かすコンロも持って行ってました(笑)
夢中になり過ぎて食べるの忘れてましたが (≧▽≦)ゞ
- 2014年2月24日
空を眺めなければ...(笑)
でも、凄いですねそれだけ行けば400で良いような...( ̄▽ ̄;)
次はラーメンもお願いします♪
- 2014年2月24日
サシシ(某吉田です)
北海道
kawa@拉麺マン
北海道
>サシシ(某吉田です)さん
言われてみれば(笑)
ボサ〜っと景色を眺めたりしなかったら400越えれたかも >_<
夢中になり過ぎてラーメンも食べるの忘れてました(笑)
- 2014年2月24日
最高の景色ですね~!
山はええょにゃ~です(*´ω`*)
100均でもカウンター売ってますよ♪
しかし、凄い釣れっぷり‥‥∑(°o°;)
- 2014年2月24日
きょうたろう
北海道
kawa@拉麺マン
北海道
>きょうたろうさん
100均にもカウンター売ってたんですか…
もっとよく探せばよかったです ^^;
今日は天気が良くてメッチャ景色が良かったのですよ♪
それにしても…
釣りに集中し過ぎて腰が痛い(笑)
- 2014年2月24日
さすがです。
400近く釣るのはスゴい!
いつ頃まで出来るのかなぁ。時間が欲しい(^^;
- 2014年2月24日
MAKOTO
kawa@拉麺マン
北海道
>MAKOTOさん
多分…一人での寂しい釣りなのでこんな数になっちゃたのかと(笑)
仲間とワイワイやりながらのワカサギ釣りもいいですよね♪
大沼は例年だと3月の中旬くらいまでらしいです (*^^*)
- 2014年2月24日
ワカサギ楽しそうです(≧∇≦)天ぷらばかりじゃないんですね〜♪佃煮も美味しそっ!!お天気よくて釣り日和サイコーの1日でしたね(^-^)お疲れ様でした〜
- 2014年2月24日
ジャムおじさん
北海道
kawa@拉麺マン
北海道
>ジャムおじさんさん
ワカサギ楽しいっすよ♪
ぜひジャムさんもご家族で ヽ(≧▽≦)ノ
ワカサギの佃煮は昔からよく母親が作ってくれてました。
子供のころは大沼で育ったもので (〃∀〃)ゞ
- 2014年2月24日
kawa@拉麺マンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 15 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント