プロフィール
kae_rui
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:26037
QRコード
▼ 磯メバル
- ジャンル:日記/一般
- (メバル)
今期2回目の釣行に加地さん、岡Qさんと行ってきました。
前日の釣れたパターンや時間帯などを教えてもらい、
余裕を持って準備し、暗いうちは2.2gのジグヘッドで周辺をチェック。
まだ、釣れ始める時間帯では無いと思っていたので、油断して
リトリーブしているといきなりHIT。
25cmぐらいのメバルでしたが、フッキングが甘かったのか、
足元でバラしてしまいました。
もしかして、これが今日の最初で最後の魚だったり・・・とか考え
ながら続けるも、後が続きません。
一度HITはしたものの、自分のリトリーブスピードとポイントで
2.2gのジグヘッドに違和感を感じていたため、1.5gにチェンジ。
そして数投目、中々良型のメバルがHIT。
更に続けて良型がHIT。
釣り上げた時、ジグヘッドを確認すると針が伸びていた。
同じ重量のものを付け直しさらに攻めると小型がパラパラと
釣れる状況。
何となく、小型と良型の付場の雰囲気を掴めたため、良型が
付きそうな場所をポイントを変えながら撃っていく。
今度はかなり手前まで引いてきた所で中々の当たり。
ドラグを出され足元の根に潜られそうになりましたが、そこそこ
強めのロッドを使用していた事もあり何とかネットイン。

で、キープはこれだけ。
〆た後、口の開いた状態で30cmぐらいなので、口閉じで29cmちょい
のメバル。(写真の28cmぐらいのは加地さんにもらいました。)
ライトゲームはあまり・・・ですが、こんな魚が釣れたら面白いっすね。
その後の仕事はしんどいけど、また2時起床で行きたいと思います!
前日の釣れたパターンや時間帯などを教えてもらい、
余裕を持って準備し、暗いうちは2.2gのジグヘッドで周辺をチェック。
まだ、釣れ始める時間帯では無いと思っていたので、油断して
リトリーブしているといきなりHIT。
25cmぐらいのメバルでしたが、フッキングが甘かったのか、
足元でバラしてしまいました。
もしかして、これが今日の最初で最後の魚だったり・・・とか考え
ながら続けるも、後が続きません。
一度HITはしたものの、自分のリトリーブスピードとポイントで
2.2gのジグヘッドに違和感を感じていたため、1.5gにチェンジ。
そして数投目、中々良型のメバルがHIT。
更に続けて良型がHIT。
釣り上げた時、ジグヘッドを確認すると針が伸びていた。
同じ重量のものを付け直しさらに攻めると小型がパラパラと
釣れる状況。
何となく、小型と良型の付場の雰囲気を掴めたため、良型が
付きそうな場所をポイントを変えながら撃っていく。
今度はかなり手前まで引いてきた所で中々の当たり。
ドラグを出され足元の根に潜られそうになりましたが、そこそこ
強めのロッドを使用していた事もあり何とかネットイン。

で、キープはこれだけ。
〆た後、口の開いた状態で30cmぐらいなので、口閉じで29cmちょい
のメバル。(写真の28cmぐらいのは加地さんにもらいました。)
ライトゲームはあまり・・・ですが、こんな魚が釣れたら面白いっすね。
その後の仕事はしんどいけど、また2時起床で行きたいと思います!
- 2012年4月27日
- コメント(5)
コメントを見る
kae_ruiさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 2 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 25 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント