メバルゲーム

マグロに踊らされエントリーモデルのタックルを揃えたものの、
中々釣行にも行けず何事も起こらなかった2月だったので、
釣果が期待できるメバルゲームに行って来ました。
7時から3時間程度の釣行だったのですが、中々楽しい釣り
が出来ました。
当日は何となくいつもと違うバイトパターンで、ワームを後ろから
吸い込…

続きを読む

ライトゲーム

去年覚えたアジングに再挑戦しようと思い軽く行って来ました。
いつも狙いの潮とは逆のようで、狙いのポイントにアジが定位
してなかったみたいです・・・。
でもメバルたちは少しは楽しませてくれました。
15cm程度の小メバルがポツポツ釣れるので、楽しいは楽しいの
ですが、もちろんリリースサイズ。
たま~に20…

続きを読む

シーズン1回目

12月の話になりますが、夜に少し時間ができてお誘い頂き
ましたので、この冬1回目のライトゲームに行って来ました。
場所は去年結構苦戦した記憶のある、イメージの悪い
釣り場でしたが、潮の流れを意識しながら1時間に満たない
釣りで、ポツポツ当たるも乗らないような感じでメバルと
鯵の釣果を得ることが出来ました…

続きを読む

磯メバル

今期2回目の釣行に加地さん、岡Qさんと行ってきました。
前日の釣れたパターンや時間帯などを教えてもらい、
余裕を持って準備し、暗いうちは2.2gのジグヘッドで周辺をチェック。
まだ、釣れ始める時間帯では無いと思っていたので、油断して
リトリーブしているといきなりHIT。
25cmぐらいのメバルでしたが、フッ…

続きを読む

ホームグラウンド

先週は久々にまともな休みが取れたので行ってきました。
土曜日の夜は苦手なライトゲームの練習にと思い、メバルが
釣れそうと思われるポイントをセレクト。
初めて行ったポイントだったので、様子を見ながらの釣りになり
ましたが、目の前は結構な激流で鳴門の海を彷彿させる状況です。
シンキングペンシル、ジグヘッド等…

続きを読む

ライトゲーム難い・・

結構な頻度で釣りに行っているような気はするのですが、中々釣果に恵まれない今日この頃です。
今、確認すると一か月ぐらいログを書いていなかったようなのでふと振り返ってみました。
2月の中旬頃、子供からのリクエストもありこんな所にいったり、
海の主?にシードライブを持っていかれたり・・・、
釣りしてたら子供…

続きを読む