プロフィール
フェザーステーション
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:128
- 総アクセス数:76498
QRコード
▼ 多摩川ウェーディングシーバス用 改造ロッド作製3フィート8インチ♪♪♪
- ジャンル:日記/一般
前回の記事での2時間の多摩川河口ウェーディングで感じてた事、シーバスやチヌを掛けて感じたが、
まず、0.6号のPEラインが糸鳴りをしてガイドがちょっとチープ過ぎると感じ、
まずはガイドをSICガイドに交換、始めてのチャレンジだが、ガイドセッティングは長い釣り歴や、お客さんのロッドの曲がり具合をずっと近くで見て来たシーバスやジギングの遊漁船の経験からなんとなく感覚でやってみた。


手作業で全てをやったが…思ってたより上手く行ってビックリ!!
そして、キャストのブレを抑える為に4フィートの鱒レンジャーを更にショートレングスへ!!
出来あがったのは鱒レンジャー✕
中々良さげ…飛びそうな予感♪
多分サップやボートの穴打ちにも使えたりするだろう(笑)
しかし、ウェーディングに使う!!
極短グラスソリッドロッドでフェザージグをシャクるシーバス釣り!!誰もやってないスタイルこそ自分の面白味を感じる。
ステラをいつものロッドから取り外して着けたが…なんか色が合わない気がする…さて…早く多摩川に浸かりに行きたいです(^^)。
- 2022年10月20日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- メガバス:スーパーZ
- 7 時間前
- ichi-goさん
- 『君は誰?』 2025/10/8 (水) …
- 2 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 3 日前
- はしおさん
- 日火傷対策
- 30 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント