プロフィール

booz

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:14
  • 昨日のアクセス:79
  • 総アクセス数:166381

QRコード

「ホーム」について考えた旅

寒くなってきましたね。
流行を先取りしたい気質の俺は、シーズンに先駆けて風邪をひきました。
先日の夜釣りの後、体を温めずに寝たものだから…皆様もお気をつけください。
さて、俺的にこの季節の釣りといえば断然ロックフィッシングなのですが、秋田のこの釣りに関しては、未開拓な部分もあって若干物足りなさを感じて…

続きを読む

メバルもいいけど、俺はやっぱり…

クロソイが釣りたいですねー。
あのアワセ直後のドスッ!!というツッコミがたまらんのです。
男鹿半島に2回通って、メバルがいるのはわかりました。
ちゅーことは、クロソイが住みやすい環境も整ってる可能性が大?
今日はリグをデカくして、本格的なクロソイ調査に。
本当は明日、朝マヅメから夕マヅメまでのんびりやろう…

続きを読む

シーズンインで釣り納め

ご無沙汰しております。僕です。
10月は人事異動の季節ですが、見事にその波に飲まれてしまい…
9月末をもって、2年半過ごした宮城県を離れることになりました。
おかげで引き継ぎ等々忙しく、釣りに出る暇もなし。
宮城県は、ルアー釣りを覚えた土地、ロックフィッシュに出会った土地であり、俺の釣り人生を語る上で欠くこ…

続きを読む

思いつきで1,000km

ご無沙汰しております。生きてます。
仕事が忙しかったり、天気が悪かったりして、最近めっきり釣りから遠ざかっていました。
このところ、釣れないシーバスを追いかけて川にばかり通ってたんですが、久々にロックフィッシュと遊びたいなぁ、と。
っていうか、単純に Expression を振りたいなぁ、と…
しかし、この水温の高…

続きを読む

【日記】鋼鉄のFGノット

釣りの準備の中で一番好きな作業が、実はFGノットを組むこと。
今日も家でていねいにFGノットを締め込み、「フフ…強い…」と一人でニヤニヤしておりました。
ルアーフィッシングを始めて以来、リーダーはずっとファイヤーノットで結んでいたのですが、FGノットを上手く組めるようになると、もうやめられません。
根掛かり回…

続きを読む

メバリングを偽装したアイナメ調査

前回のログの漁港にまた行ってきました。
平日アングラーの俺ですが、今回はたまたま土曜の釣行。
前回は一人でのんびり竿を出していたのですが、今回は思いのほか人が多くてびっくり。
早めに現場入りして場所とっといてよかった…
ス◯リートビューでテキトーにアタリをつけて入った漁港なのですが、メバリングの釣り客に…

続きを読む

不慣れなポイントは地元民に学ぶ

  • ジャンル:釣行記
年度替わりの繁忙期…
仙台在住の自分ですが、この季節は仕事の都合であまり遠出できず、春なのに鬱々とした日々を過ごしております。
普段は牡鹿・女川・雄勝エリアに行っているのですが、この一週間ほどは仙塩エリアに留まって竿を出す日々。
近場なのにあまり手を出していないんですよね。
ポイントの特性がよくわからず…

続きを読む

アイナメのフッキングが苦手

今日もいつもの漁港。
ここ2回連続で40upの良型が釣れているポイントを調査。
ポイントに入ったのは満潮からやや下げ始めたタイミング。
小魚のプルプルとしたアタリはあるものの、なかなか重みのある一撃は来ず…
今日はダメかなーと思いつつも、こまめにルアーをチェンジして、手を変え品を変え攻めること数十分…
ようや…

続きを読む

「いつもの場所」を増やす

「ここによく魚ついてるよね」という場所をひとつでも増やすことが、釣果アップの秘訣であると信じている俺。
最近通い始めた某漁港も、もうすぐ釣行回数が二桁になろうとしているので、そろそろそういう場所が欲しい。
前回のログで40upを出した場所に行ってみる。
港内ではこれまで40前後を数匹釣っているが、「やっぱり…

続きを読む

やっぱ丁寧にやらないとダメなんだよな

三連休がたまたま全部仕事休み。
で、全部釣り!いいの!それが俺のライフスタイルだから!
一日目:
職場の同僚といつもの漁港に。
「40up狙えるから^^」と期待を持たせて連れて行ったのだが、結果はチビナメ2とドンコ1…
同僚もチビソイ1匹のみで不完全燃焼のまま終了。
俺については、40cm前後のをピックアップ寸前で…

続きを読む