プロフィール
booz
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
- 昨日のアクセス:71
- 総アクセス数:175292
QRコード
▼ 【ただの日記】中型ソイ釣りの楽しいとこ

今日はただの日記。
25〜30cm前後のソイ釣りの楽しいとこ。
個人的には「バイト→フッキング」までの魚との心理戦だと思っている。
もちろんファイトも好きだけれども。
あまりヤル気のない状態のソイは、ワームを一気に口に入れるのではなく、
タラシの部分をアマガミして様子を見ることがある。
この時のアタリでアワセを入れてしまうと、当然フッキングはしない。
フックまで口が届いていないのだから当然。
かと言って、アマガミ状態でラインのテンションを抜いてしまうと、そこで魚が口を放して逃げてしまう場合がある。
従って、ラインに適度なテンションを掛けておく必要がある。
この時、ラインの向こうにいる魚のキモチを考えるのがたまらなく楽しい。
適度にラインを張ることで、魚に「ちゃんと食わないとエサ持ってっちゃうよ?^^」というメッセージを送り、それに対する魚の回答を待つ。
そのままラインが緩んだら向こうの勝ち。
ギュン!っとティップが入ればこちらの勝ち。
しかし、中にはタラシを加えたまま走りだす知恵者がいて、釣り人にぬか喜びをプレゼントして根に戻る。
敵もさるもの。しかし、こういう奴がいるから、この釣りはオモシロイ。
ここ2〜3日というもの、釣りに行けておらず、なんともストレスの溜まる日々…
勝負しに行きたいなぁ。
- 2015年10月25日
- コメント(0)
コメントを見る
boozさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 1 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 8 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント