プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:459
- 総アクセス数:15052614
今年最後の沖堤
- ジャンル:日記/一般
- (良いブツ)
VJ-16
バイブレーションするジグヘッドです・・。
2015年下半期、注目度MAXのルアーになりましたね!
私自身、今ひとつピンと来ませんでしたが・・
使ってみて納得!
でも・・単に投げて巻くだけ・・のルアーではないようで・・
ちゃんと理解して使ってあげるととんでもない武器になる・・
という・・(笑)
リベンジ木更…
バイブレーションするジグヘッドです・・。
2015年下半期、注目度MAXのルアーになりましたね!
私自身、今ひとつピンと来ませんでしたが・・
使ってみて納得!
でも・・単に投げて巻くだけ・・のルアーではないようで・・
ちゃんと理解して使ってあげるととんでもない武器になる・・
という・・(笑)
リベンジ木更…
- 2015年12月8日
- コメント(2)
干潟祭り
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
久しぶりの登場です・・
ルアマガSALT
どの取材もあっと言う間に終わらせてしまう破壊力のCOO。
でも1番気になったのは大先生の記事。
今年は動画ロケに苦戦してます・・
どんなに練習しても、どんなに釣りまくっても撮影日のみ釣れないという・・
もう一体なんなのか・・
逆に意味で神掛かっています・・
まだまだ実力不…
ルアマガSALT
どの取材もあっと言う間に終わらせてしまう破壊力のCOO。
でも1番気になったのは大先生の記事。
今年は動画ロケに苦戦してます・・
どんなに練習しても、どんなに釣りまくっても撮影日のみ釣れないという・・
もう一体なんなのか・・
逆に意味で神掛かっています・・
まだまだ実力不…
- 2015年12月3日
- コメント(2)
今更ですが・・
- ジャンル:日記/一般
- (独り言)
今更ですが・・
買ってみました・・
オグル85SLM
ハゲメンゴリラのヒッキーが、どうしてもコレじゃきゃ釣れないんですよ・・なんて言うから・・。
まあ・・何て言いながら、その時は全てのルアーでバイトすらなかったので信用は出来ないんですが(笑)
実績十分なルアーなので、今更ですが・・初購入です♪
・・・・と思っ…
買ってみました・・
オグル85SLM
ハゲメンゴリラのヒッキーが、どうしてもコレじゃきゃ釣れないんですよ・・なんて言うから・・。
まあ・・何て言いながら、その時は全てのルアーでバイトすらなかったので信用は出来ないんですが(笑)
実績十分なルアーなので、今更ですが・・初購入です♪
・・・・と思っ…
- 2015年11月26日
- コメント(1)
それって何だ?
- ジャンル:日記/一般
- (良いブツ)
あれと同時にテストを開始した・・
それ
COO70F
最初から分かってました・・
トウゴロウイワシ/サヨリ=カタクチイワシ/ボラ稚魚
はイコールではない事を。
これがトウゴロウやサヨリの時は「苦戦」している要因だと。
規則的なベイトにはファーストピッチで攻める・・
という事で、COO100Fとは姿形のみならず、アクショ…
それ
COO70F
最初から分かってました・・
トウゴロウイワシ/サヨリ=カタクチイワシ/ボラ稚魚
はイコールではない事を。
これがトウゴロウやサヨリの時は「苦戦」している要因だと。
規則的なベイトにはファーストピッチで攻める・・
という事で、COO100Fとは姿形のみならず、アクショ…
- 2015年11月25日
- コメント(8)
あれを使って初の三原見参!
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
あれ・・
サンプルを渡し、各地の仲間に検証して貰ってました。
その一つが広島中部エリア。
サヨリが超豊富な海域です。
案の定・・COOでエエ感じだったようです。
でも・・
こっからは秘密(笑)
という事で・・
まずは河川へ・・
たまたま現地で出会ったFB友達にサンプルをプレゼント・・
対岸でサクっとやらかしてまし…
サンプルを渡し、各地の仲間に検証して貰ってました。
その一つが広島中部エリア。
サヨリが超豊富な海域です。
案の定・・COOでエエ感じだったようです。
でも・・
こっからは秘密(笑)
という事で・・
まずは河川へ・・
たまたま現地で出会ったFB友達にサンプルをプレゼント・・
対岸でサクっとやらかしてまし…
- 2015年11月24日
- コメント(5)
あれの色って?
- ジャンル:日記/一般
- (良いブツ)
前回書きました・・
「見て食ってる」
スーパームーンの時が1番釣れたという事実。
という事は・・カラーの選択が釣果に大きく左右します。
例えば荒れ気味な海・・雨の日・・真っ暗な夜・・
効果的なのは・・
こんなパール系。
もう圧倒的です。
大きめのサヨリ食ってる時も。
荒れてるというか・・そうでも?みたいな時…
「見て食ってる」
スーパームーンの時が1番釣れたという事実。
という事は・・カラーの選択が釣果に大きく左右します。
例えば荒れ気味な海・・雨の日・・真っ暗な夜・・
効果的なのは・・
こんなパール系。
もう圧倒的です。
大きめのサヨリ食ってる時も。
荒れてるというか・・そうでも?みたいな時…
- 2015年11月23日
- コメント(3)
あれの効果は?
- ジャンル:日記/一般
- (良いブツ)
半年で仕留めたシーバスは400本近く・・
かつてサンプルの段階でこれほどシーバスが釣れたルアーはサルディナ以来ですが、短期間にこれほど獲ったのは過去最高です。
その最大の理由は、今年の東京湾のシーバス事情にあったと思います。それは夏以降、トウゴロウイワシの親魚が減るのと同時にサヨリが大量接岸したお陰。
…
かつてサンプルの段階でこれほどシーバスが釣れたルアーはサルディナ以来ですが、短期間にこれほど獲ったのは過去最高です。
その最大の理由は、今年の東京湾のシーバス事情にあったと思います。それは夏以降、トウゴロウイワシの親魚が減るのと同時にサヨリが大量接岸したお陰。
…
- 2015年11月22日
- コメント(3)
あれ・・公開です♪
- ジャンル:日記/一般
- (良いブツ)
私のBlogやFB上を勝手に賑やかしていたアイテム・・
「あれ」が公開です(笑)
その名は・・
COO100F
100mm 10gぐらい(笑)
搭載フックは#6ですが、#5でもフローティングの余裕は持たせています。クラス最大クラスのフック搭載です。
X AR-Cを採用し、着水直後から水平姿勢を保ち、AR-Cシェルの高浮力で泳ぎ出しも速い。
…
「あれ」が公開です(笑)
その名は・・
COO100F
100mm 10gぐらい(笑)
搭載フックは#6ですが、#5でもフローティングの余裕は持たせています。クラス最大クラスのフック搭載です。
X AR-Cを採用し、着水直後から水平姿勢を保ち、AR-Cシェルの高浮力で泳ぎ出しも速い。
…
- 2015年11月21日
- コメント(5)
最新のコメント