プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:77
- 昨日のアクセス:459
- 総アクセス数:15052674
中海ボートシーバスの脅威
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
山陰に在住し、中海〜宍道湖の汽水域で釣りをしていた20年ほど前・・行った事はないけど、きっと東京湾を凌駕出来るエリアって多分ここだろうな・・と、当時の全国誌でも語っていました。
S-CUP終了後、お昼頃からゆったりとボートシーバスへ。
多くの船がひしめきあう中・・ポロポロ・・
釣れてはいたのですが・・
風が吹…
S-CUP終了後、お昼頃からゆったりとボートシーバスへ。
多くの船がひしめきあう中・・ポロポロ・・
釣れてはいたのですが・・
風が吹…
- 2015年11月6日
- コメント(1)
S-CUP2015
- ジャンル:日記/一般
- (告知)
10年振りの開催となった山陰シーバスの祭典
参加総数101名で盛大に開催されました!
予報が大幅に外れ・・まさかの晴天微風(笑)
初めての大会運営も、LOOP広島のサポートもありほぼほぼ完璧な仕上がりでした。
若い実行委員会ですが、浜恭のハンドリングで乗り切りました。
来年はもう少し規模を大きくするので、今回の…
参加総数101名で盛大に開催されました!
予報が大幅に外れ・・まさかの晴天微風(笑)
初めての大会運営も、LOOP広島のサポートもありほぼほぼ完璧な仕上がりでした。
若い実行委員会ですが、浜恭のハンドリングで乗り切りました。
来年はもう少し規模を大きくするので、今回の…
- 2015年11月5日
- コメント(1)
取材釣行
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
今夜はルアマガSALTの取材釣行
アレを使っての取材
平日の夜・・
時合は上げ潮。
これは半年間変わらないタイミングです。
間違いなく・・
自身を持って・・
言い切れます!
2015年、間違いなく干潟に一番浸かり、最も歩き、最大級の釣果を上げたという事を。
他の釣りの大半を捨て・・
アレシリーズの熟成に時間を費やし…
アレを使っての取材
平日の夜・・
時合は上げ潮。
これは半年間変わらないタイミングです。
間違いなく・・
自身を持って・・
言い切れます!
2015年、間違いなく干潟に一番浸かり、最も歩き、最大級の釣果を上げたという事を。
他の釣りの大半を捨て・・
アレシリーズの熟成に時間を費やし…
- 2015年10月30日
- コメント(1)
初めてのカワハギ釣り
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
噂には聞いてました・・
ルアーマンはこの釣りにハマる・・と。
まんまとハマりました(笑)
マジ面白いです(笑)
風速24mの出航(笑)
勝山港の萬栄丸さん。
残念・・
岸近くのポイントではサイズが上がらず・・
アサリ2パックで1400円
きっとこのアサリの付け方次第で何かが変わるはず・・
このリベンジはまた今度・…
ルアーマンはこの釣りにハマる・・と。
まんまとハマりました(笑)
マジ面白いです(笑)
風速24mの出航(笑)
勝山港の萬栄丸さん。
残念・・
岸近くのポイントではサイズが上がらず・・
アサリ2パックで1400円
きっとこのアサリの付け方次第で何かが変わるはず・・
このリベンジはまた今度・…
- 2015年10月27日
- コメント(2)
ハゲ
- ジャンル:日記/一般
- (独り言)
言葉って捉え方一つで色んな意味を持ちますね・・
ハゲって・・
あんあ人やこんな人へ言ったらドヤされそうです(笑)
でも・・
船釣りの世界では・・
親しまれた愛称です。
そう・・カワハギ。
日曜日に会社の仲間と初のカワハギゲームへ!
めっちゃ楽しみです♪
無理言ってロッドを借りました。
シマノが誇るテクノロジー…
ハゲって・・
あんあ人やこんな人へ言ったらドヤされそうです(笑)
でも・・
船釣りの世界では・・
親しまれた愛称です。
そう・・カワハギ。
日曜日に会社の仲間と初のカワハギゲームへ!
めっちゃ楽しみです♪
無理言ってロッドを借りました。
シマノが誇るテクノロジー…
- 2015年10月22日
- コメント(0)
盤州は熱いぜっ!
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
こうも毎晩干潟を歩いていると・・
膝裏付近が肉離れ気味になってきました(笑)
この夜も沖に1km、横に500mほど歩いたピンでパラダイスを発見!
アングラーも結構多い感じ
そんな中・・
まずは「あれ」ではなく「それ」で開幕!
この「それ」は、ハクや4〜5cmほどのトウゴロウをイメージして作ったルアーです。
いわゆる…
膝裏付近が肉離れ気味になってきました(笑)
この夜も沖に1km、横に500mほど歩いたピンでパラダイスを発見!
アングラーも結構多い感じ
そんな中・・
まずは「あれ」ではなく「それ」で開幕!
この「それ」は、ハクや4〜5cmほどのトウゴロウをイメージして作ったルアーです。
いわゆる…
- 2015年10月19日
- コメント(1)
待ってましたのブツ
- ジャンル:日記/一般
- (良いブツ)
ずっと欲しかったんです・・
言い切って良いかは分かりませんが・・
もう10年くらいですかね?
こういうのが欲しいと・・
ウェーダー専用パンツ
XEFO・WINDSTOPPER OPTIMAL Pants
その優れた機能性を
①ゴアのウィンドストッパーフリース採用で優れた防風性と高い透湿性で足に感じるムレ(ヒヤっと感も)を解消!
②ウェーダ…
言い切って良いかは分かりませんが・・
もう10年くらいですかね?
こういうのが欲しいと・・
ウェーダー専用パンツ
XEFO・WINDSTOPPER OPTIMAL Pants
その優れた機能性を
①ゴアのウィンドストッパーフリース採用で優れた防風性と高い透湿性で足に感じるムレ(ヒヤっと感も)を解消!
②ウェーダ…
- 2015年10月18日
- コメント(1)
S-CUP2015開催
- ジャンル:日記/一般
- (告知)
もう15年前になりますか・・
山陰の鳥取県、島根県全域を舞台に開催された伝説の大会
「山陰シーバスパーティー」
オールジャパンシーバスパーティーが終わり、その流れを組んで開催されたのが山陰シーバスパーティー。
ちょうど私の転勤が重なり、開催が1年延期となりましたが2000年に初開催となりました。
その時、実行…
山陰の鳥取県、島根県全域を舞台に開催された伝説の大会
「山陰シーバスパーティー」
オールジャパンシーバスパーティーが終わり、その流れを組んで開催されたのが山陰シーバスパーティー。
ちょうど私の転勤が重なり、開催が1年延期となりましたが2000年に初開催となりました。
その時、実行…
- 2015年10月17日
- コメント(0)
最新のコメント