プロフィール

嶋田仁正

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (9)

2019年 6月 (12)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (10)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (2)

2018年11月 (1)

2018年10月 (26)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (1)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (15)

2018年 5月 (10)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (6)

2017年11月 (2)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (10)

2017年 5月 (9)

2017年 4月 (10)

2017年 3月 (11)

2017年 2月 (10)

2017年 1月 (13)

2016年12月 (6)

2016年11月 (6)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (6)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (16)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (10)

2015年11月 (10)

2015年10月 (13)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (9)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (11)

2015年 4月 (8)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (12)

2015年 1月 (10)

2014年12月 (13)

2014年11月 (12)

2014年10月 (15)

2014年 9月 (11)

2014年 8月 (14)

2014年 7月 (14)

2014年 6月 (13)

2014年 5月 (14)

2014年 4月 (11)

2014年 3月 (13)

2014年 2月 (11)

2014年 1月 (17)

2013年12月 (8)

2013年11月 (8)

2013年10月 (13)

2013年 9月 (18)

2013年 8月 (9)

2013年 7月 (10)

2013年 6月 (5)

2013年 5月 (10)

2013年 4月 (6)

2013年 3月 (7)

2013年 2月 (14)

2013年 1月 (11)

2012年12月 (8)

2012年11月 (14)

2012年10月 (15)

2012年 9月 (13)

2012年 8月 (11)

2012年 7月 (13)

2012年 6月 (15)

2012年 5月 (8)

2012年 4月 (15)

2012年 3月 (12)

2012年 2月 (6)

2012年 1月 (13)

2011年12月 (11)

2011年11月 (14)

2011年10月 (17)

2011年 9月 (17)

2011年 8月 (13)

2011年 7月 (12)

2011年 6月 (9)

2011年 5月 (14)

2011年 4月 (11)

2011年 3月 (8)

2011年 2月 (10)

2011年 1月 (13)

2010年12月 (17)

2010年11月 (21)

2010年10月 (11)

2010年 9月 (12)

2010年 8月 (20)

2010年 7月 (19)

2010年 6月 (7)

2010年 5月 (13)

2010年 4月 (11)

2010年 3月 (9)

2010年 2月 (10)

2010年 1月 (14)

2009年12月 (12)

2009年11月 (14)

2009年10月 (11)

2009年 9月 (14)

2009年 8月 (9)

2009年 7月 (10)

2009年 6月 (14)

2009年 5月 (10)

2009年 4月 (12)

2009年 3月 (17)

2009年 2月 (13)

2009年 1月 (11)

2008年12月 (14)

2008年11月 (12)

2008年10月 (17)

2008年 9月 (13)

2008年 8月 (12)

2008年 7月 (17)

2008年 6月 (15)

2008年 5月 (10)

2008年 4月 (15)

2008年 3月 (17)

2008年 2月 (16)

2008年 1月 (18)

2007年12月 (17)

2007年11月 (15)

2007年10月 (17)

2007年 9月 (12)

2007年 8月 (9)

2007年 7月 (12)

2007年 6月 (15)

2007年 5月 (15)

2007年 4月 (15)

2007年 3月 (19)

2007年 2月 (13)

2007年 1月 (19)

2006年12月 (20)

2006年11月 (17)

2006年10月 (15)

2006年 9月 (14)

2006年 8月 (21)

2006年 7月 (11)

2006年 6月 (16)

2006年 5月 (11)

2006年 4月 (9)

2006年 3月 (10)

2006年 2月 (13)

2006年 1月 (21)

2005年12月 (8)

2005年11月 (9)

2005年10月 (13)

2005年 9月 (11)

2005年 4月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:103
  • 昨日のアクセス:176
  • 総アクセス数:14821129

UK SPIN22のフックシステム

いよいよ発売が近くなった待望の新製品
UK SPIN22
ブレードルアーは初だったので、ブレードの性能というか可能性について深く訴求したく、時間を多く掛けました。
最初から沸き立つ疑問はただ一つ・・
「ブレードルアーにソフト素材の意義はあるのか?」
ブレードに全てを支配されるルアーであるだけに、正直ボディなんて…

続きを読む

春よ来い

マルジンプロダクト初のミノー
「GAMADAS135F」
全11色(初回限定含む)
自分の中で「流れを掴むミノー」の代表作である「TJフララ139F」と「スプラット130F」の中間に位置するアクション設定
とにかくこの二つのミノーは強かった
シャローミノーは沢山作りましたが、流れをしっかり掴む為に作ったのはこの2種だけ
最初に…

続きを読む

おすすめグローブ

寒がりの浜恭が猛烈におすすめしてきたフィッシンググローブ
モンベル フィンガーレスフィッシンググローブ
3000円を切る値段でこれはかなりのコスパ良
厚過ぎない裏起毛でロッド持った感覚を損なわない
フィッシンググローブって事だけあってちょうど人差し指に滑り止めがあり、ロッドを人差し指の腹でグリップする私のス…

続きを読む

UK BAIT新色釣果

無情にもコロナ禍で発売開始となったUK BAIT21
更にUK BAIT15の新色入荷が2021年2月初旬入荷となります
UK BAIT15のみの新色
これはUK BAIT21だけ追加の新色
TP東京ピンク
AMB天草ブルー
CLCクリアチャート
なんじゃこの魚(笑)
 

続きを読む

9mの王者

物には限界点ってあります
おそらく・・
これがその限界点かも?
9mのタモの柄(笑)
アホでしょ?
こんなクソ長いタモの柄で何するんだよ(笑)
魚掬うんですよ(笑)
干潮時に掬えない場所があるんです
普段はこれです
ゴールデンミーンの600
つまり6mです
6mでこの仕舞い寸法ってめっちゃ凄いですね
8mなら結構コンパク…

続きを読む

UK BAIT15&21 2021ニューカラー

発売から半年が過ぎたUK BAIT21ですが、コロナ禍の影響で量産が出来ずにずっと在庫切れをしていました。
そして次回入荷がやっと決定!
2021年2月初旬に再入荷です!
ついでに?
UK BAIT15も再々再々入荷(笑)
ちなみにUK BAIT15は新色のみですが現在も少量在庫があります。
更についでに?
次にいつ入るか見込みも立たな…

続きを読む

UK BB160F秋カラー発売!

コロナ禍で混乱する入出荷に中、落ち着きを取り戻した工場から出荷が始まりました。
弊社としては秋新製品の関係で来春に発売を遅らせる予定にしていたUK BB160Fの新色ですが、UK BAIT、UK SPIN、GAMADASが遅れに遅れている為に、来春の新製品が渋滞確定。
急遽、今月末から販売する事になりました・・
カラー毎の入荷数は…

続きを読む

ふわふわSAPPA

1年を通してBOX内に鎮座するルアー・・それがUK SAPPAです
SAPPAとなっていますが、形状はシャッド形状です
日本では見た目からスラローム(S字)系と間違われますが、全くスラロームしないルアーです。
速巻きではバイブレーション、シャクると左右にダートしますが、私はあくまでもふわふわ派です(笑)
どのエリアに行…

続きを読む

久しぶりに使いますか?

この数年間、持ち歩く事が全くなかったギア・・
それがストリンガー
魚の回復を待つ為にストリンガーに繋ぐと魚自体が底に沈んでしまうので、私の場合は回復にはストリンガーは使わずにグリップを使います。
ではストリンガーの存在って何でしょう?
活用法はまさに「魚のキープ」です。
お持ち帰りして美味しく魚を頂く・…

続きを読む

FISH GRIP R

恐らく大型メーカーによる最後の参入なのかな?
今年シマノから発売になった「FISH GRIP」
思い起こせばもう何年も前からやってるのを見てましたが、私自身は関わっていないので完全に忘れてました(笑)
30kg計測可能な大型モデルが先行発売されていましたが、いよいよ中〜小型サイズも発売に!
その名も「FISH GRIP R」

続きを読む