プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:373
- 昨日のアクセス:705
- 総アクセス数:15041316
▼ 2013年の成果
- ジャンル:日記/一般
- (独り言)
そのメーカーで、自分の評価を決めるのは携わった製品の「売り上げ」なのは間違いないです。
勿論、開発に携わらなくてもプロモーションをした結果でも同じ。
これは貢献度を可視化出来る唯一の手段です。
故にLOOPでメーカーのスタッフをしているメンバーに必ず言う言葉があります。
「黒字のスタッフ」を目指す事。
LOOPメンバーでも黒字を出せるメンバーは少ないです。それでも厳しい条件をクリアしてメーカーへ紹介したのですから。GOALはそこにあると考えています。
そんな中、黒字とか赤字とかは関係なく、評価をしてくれていると感じる瞬間というか・・結果があります。
それがカタログに写真が採用される事。
毎年書いていますが、私の判断基準はそこにあります。
果たして自分の活動が、認められたのかどうか?

SHIMANO2014年カタログ

やった♪ちょっとだけ出てました♪
貢献出来た・・という事だと思います(笑)
そして・・

がまかつ2014年LUXXE&HOOKES GEARSカタログ

やったね♪にしやん発見!1年を通して頑張ってきた甲斐があったな!
そしてLOOPからはもう1人。

LOOP山陰から浜恭。
笑顔が欲しいところですが・・魚はメーターありそうやな。
おめでとう!
これから1年また頑張って、来年また載れるように頑張って下さい。
俺も頑張る。
勿論、開発に携わらなくてもプロモーションをした結果でも同じ。
これは貢献度を可視化出来る唯一の手段です。
故にLOOPでメーカーのスタッフをしているメンバーに必ず言う言葉があります。
「黒字のスタッフ」を目指す事。
LOOPメンバーでも黒字を出せるメンバーは少ないです。それでも厳しい条件をクリアしてメーカーへ紹介したのですから。GOALはそこにあると考えています。
そんな中、黒字とか赤字とかは関係なく、評価をしてくれていると感じる瞬間というか・・結果があります。
それがカタログに写真が採用される事。
毎年書いていますが、私の判断基準はそこにあります。
果たして自分の活動が、認められたのかどうか?

SHIMANO2014年カタログ

やった♪ちょっとだけ出てました♪
貢献出来た・・という事だと思います(笑)
そして・・

がまかつ2014年LUXXE&HOOKES GEARSカタログ

やったね♪にしやん発見!1年を通して頑張ってきた甲斐があったな!
そしてLOOPからはもう1人。

LOOP山陰から浜恭。
笑顔が欲しいところですが・・魚はメーターありそうやな。
おめでとう!
これから1年また頑張って、来年また載れるように頑張って下さい。
俺も頑張る。
- 2014年1月31日
- コメント(5)
コメントを見る
嶋田仁正さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 5 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 7 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 21 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 23 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント