プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:247
- 昨日のアクセス:554
- 総アクセス数:14960741
▼ 2006年の初釣り
- ジャンル:日記/一般
2005年の締めくくりは「チヌ」だった。って事は?2006年の幕開けは当然「チヌ」?(笑)・・といきたいところですが、過去頑張って元旦ランカーを獲得してきた身として、やはり事始めは「シーバス」やんないとダメでしょう(笑)
って事で1月3日、セイゴ狙いで門前へ釣行。気になるTV番組に目を奪われ、ちょびっと遅刻。一応新庄君には声を掛けておく・・「門前行くべ。セイゴ狙いじゃ」・・「起きれたら行きます」・・・大概こういう返事が帰ってきて、実際に来る仲間はほとんど居ない。現場に着くとやはり一人(泣)準備を済ませ河に立つ。「今年も皆が安全に楽しい釣りが出来ますよーに・・・でもやっぱ俺が一番釣れますよーに(笑)」・・当然である。
水位が低い・・・遅刻した罰じゃ・・。しかもアオサ?っていうか「ノリ」が結構流れている。スリットになっている部分は常に水が残るせいか海藻が群生している。「厄介な・・・」
それでも時折ボイルしている。今日は「ぬるい」釣りをする予定。ルアーも9cm前後を中心にセレクトした。まずは「スライドベイト」を投入。水位が下がり過ぎて流速が早い。「しくったな・・」そう思った時、強烈なバイト!ロッドは初めて使うJJEX79。バットまで絞り込まれる。「おおー!デカイ?」・・・と思ったのは一瞬(笑)サイズは50cmクラス。馴れないロッドはいつもドキドキさせられる。しかし寄せた所でフックアウト。「ガビーン!」どうもここはいかん・・。昨年のOSD以来だが、これで連続何本のバラしだろうか?何となくイヤな予感・・。更に潮位が下がる。ここで早くも「エドニス」登場(笑)これを手にした瞬間、すでに誘惑に負けている。水位が低いので少しアップ気味にキャスト。またもや「ガツン!」・・乗らない。そして「ボイル」(笑)・・・リップがノリを拾う。こりゃ面倒なので「ピッポ」(でしたっけ?)の小さいヤツを投入。これが大当たり!ヒットが連続する・・。がしかし・・。オールバラし(笑)笑える・・・おまけに最後はスナップが開き、ルアーも魚もロスト・・。こうなると何か見えない力が働いているとしか思えない・・昨年からカウントすると10数連続バラしだ。どうもこのポイントは自分にとって「鬼門」らしい・・。もう撤収。帰りの車中でノクターン第20番を大音量で流しながら・・。
1月5日。市内河川へシーバス行くべ・・と準備するが、今イチ気乗りしない。どうせ市内河川やるなら90以下は要らない。潮見表とにらめっこ・・。「こりゃ90のタイミングじゃねーな」。って事でやっぱりチヌへ行く運命にあった(笑)
雪が降るまでの30分で30クラスが2枚。大詰めを迎えた「チヌロッド」のテスト。後はグリップ部分のフィーリングのみ。初釣りでしっかりブランクの感触を腕に憶えさせたし・・・・
「やっぱ今年もチヌですか?」(笑)
- 2006年1月6日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 7 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント