プロフィール
じまくん
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:309
- 総アクセス数:166550
QRコード
▼ 詰めが甘い男
先週末は久しぶりに土日2日間の釣行。
凄腕iSC2018も最終となり
1本釣って、3本目のウェイインを目指し
imaルアーのみを持っていざ狩野川へ。
土曜日
日中の下げのタイミングで
狩野川下流域にエントリーして
いつものようにスピンガルフ。
ボトムをとってからリフト&フォール

安定のスピンガルフ。
魚は入ってきているので
同じ釣りをしていると
フォールのタイミングでグッと重くなる。
ロッドに伝わる重さと引き方からして
60オーバーのシーバス。
手前まで寄せたところで
根にスレ、ラインブレイク(´・ω・`)
リーダーを結び直して
気分転換をかねて
シュナイダー18を装着。
早巻きしていると
何度かバイトが...
今度はバイトがあった場所らへんで
止めてみると
ドンッ!
結構良いサイズ。
しかし、
針を伸ばされフックアウト(´・ω・`)
フックを交換して
早巻きしていると

小さいけどゲット。
その後、
早巻きをしても
あたりがなくなったので
スピンガルフにチェンジ。
投げて
ボトムにつけたら
リフト&フォール。

魚種は選べないけど
この釣り方は強いですね~
夜からは
中流域へ移動。
ソマリ90を流しながら
たまたまボケ~と他のことを考えたタイミングで
グッと重くなる。
フッキングがうまく決まらず
ファイトし始めてからすぐにフックアウト(´・ω・`)
この日はこれにて終了。
日曜日
失ったスピンガルフ20(カラー:ナイトメア)を
タックルボックスに補充。
ストックしておいて良かった(*´∀`*)
日中の下げのタイミングで
狩野川下流域にエントリー。
補充したスピンガルフをキャストし
ボトムにつけたらリフト&フォール。
これまたシーバスがヒット。
しかし、これまた根ズレでラインブレイク(´・ω・`)
2日連続でラインブレイクは辛いです。。。
休憩をして
上げのタイミングで再開。
スピンガルフをキャストし
ボトムにつけてリフト&フォール

うぐい。
同じことを繰り返していると

10cmちょっとのヒラメ!
ヒラメ最小記録ですね。
2日間釣りをしたけど
シーバスは釣れず。。。
凄腕iSC2018は2本のウェイインで終了(´・ω・`)
限定コモモ応募したかったな~
~タックルデータ~
ロッド:アブガルシア ソルティーステージ KR-X
ボートシーバス SBS-702M-KR
リール:ダイワ 18カルディアLT2500-XH
ライン:サンライン キャリアハイ6 1.2号
リーダー:サンライン システムショックリーダー
ナイロン 20LB
ルアー:ima スピンガルフ20g
ima シュナイダー18
凄腕iSC2018も最終となり
1本釣って、3本目のウェイインを目指し
imaルアーのみを持っていざ狩野川へ。
土曜日
日中の下げのタイミングで
狩野川下流域にエントリーして
いつものようにスピンガルフ。
ボトムをとってからリフト&フォール

安定のスピンガルフ。
魚は入ってきているので
同じ釣りをしていると
フォールのタイミングでグッと重くなる。
ロッドに伝わる重さと引き方からして
60オーバーのシーバス。
手前まで寄せたところで
根にスレ、ラインブレイク(´・ω・`)
リーダーを結び直して
気分転換をかねて
シュナイダー18を装着。
早巻きしていると
何度かバイトが...
今度はバイトがあった場所らへんで
止めてみると
ドンッ!
結構良いサイズ。
しかし、
針を伸ばされフックアウト(´・ω・`)
フックを交換して
早巻きしていると

小さいけどゲット。
その後、
早巻きをしても
あたりがなくなったので
スピンガルフにチェンジ。
投げて
ボトムにつけたら
リフト&フォール。

魚種は選べないけど
この釣り方は強いですね~
夜からは
中流域へ移動。
ソマリ90を流しながら
たまたまボケ~と他のことを考えたタイミングで
グッと重くなる。
フッキングがうまく決まらず
ファイトし始めてからすぐにフックアウト(´・ω・`)
この日はこれにて終了。
日曜日
失ったスピンガルフ20(カラー:ナイトメア)を
タックルボックスに補充。
ストックしておいて良かった(*´∀`*)
日中の下げのタイミングで
狩野川下流域にエントリー。
補充したスピンガルフをキャストし
ボトムにつけたらリフト&フォール。
これまたシーバスがヒット。
しかし、これまた根ズレでラインブレイク(´・ω・`)
2日連続でラインブレイクは辛いです。。。
休憩をして
上げのタイミングで再開。
スピンガルフをキャストし
ボトムにつけてリフト&フォール

うぐい。
同じことを繰り返していると

10cmちょっとのヒラメ!
ヒラメ最小記録ですね。
2日間釣りをしたけど
シーバスは釣れず。。。
凄腕iSC2018は2本のウェイインで終了(´・ω・`)
限定コモモ応募したかったな~
~タックルデータ~
ロッド:アブガルシア ソルティーステージ KR-X
ボートシーバス SBS-702M-KR
リール:ダイワ 18カルディアLT2500-XH
ライン:サンライン キャリアハイ6 1.2号
リーダー:サンライン システムショックリーダー
ナイロン 20LB
ルアー:ima スピンガルフ20g
ima シュナイダー18
- 2018年6月18日
- コメント(0)
コメントを見る
じまくんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント