ロッドが届いて玉網は届かない

先日気に入っていたDAIKO CROSSBREED 88MLを不注意で蹴って折ってしまいました。


CROSSBREEDは軽いわけでもなく、感度がイイわけでもなく、ダイコーでありながらチャイナメイドだったりと、あまり好評価を聞くこともないわけですがー、自分の中ではいいロッドでした。


バイトを絡め取るようにしてフッキングに至らせるようなティップからベリーと、パワーのあるベリーからバット、グリップまわりの凝ったデザイン、丈夫さとなかなかお気に入りでした。


獲るためのロッドって感じでしょうか。素人意見ですが。笑
グリップがもうひとまわり太ければ修理に出したと思います。
正直私にはグリップが細かった。
というかfujiのVSS(だっけ?)が合わない!


それで折れたCROSSBREEDの代わりにとカラスをうちに招きました。
カラスは私のバイト代に深い爪痕を残しました。財力貧弱な理系大学生万歳!理系はわりかし忙しい!


Daiko Fuerzas Regalo 96ML  The Raven



購入理由
1 ダイコー
2 9.6ft
3 手が届く


 早速昨夜ちょこっと振ってきましたが、うん、これはいいロッドだ!


何がイイっていまんとこ全部いい!


魚かけてないのに何がイイだよって?


かけたんだな~これが^^
しかもまさかの記念すべき一投目で^^


 某ミヤン横の橋の明暗にビフリぶち込んで、感度をチェックしたかったからジャークしたら60後半~70前半くらいのが喰ってきました。


干潮時なので足場から水面まで約6mほどでしょうか。
ええ、玉網届きませんでした。
タモがビフリにフレンチキスしてフックアウト。
せっかくビフリのフックがここまで粘ってたんだから獲りたかった。




ビフリのフック換装しない人とは話したくない? 
おろしたてホヤホヤだったの!ふん!
ラッキークラフトさんいい加減クリップ曲げてフック作るの止めて下さい。


今日の反省
「タモが届かないところでは投げない!」

今日の収穫
「平潟湾スイッチオン!」
「レイブンウォームアップ完了!」




明後日内定式楽しみ!嘘。緊張。
おしまい!



コメントを見る

JIGGAさんのあわせて読みたい関連釣りログ