ロッドイジリと冬の南横浜シーバス

お久しぶりです。
2013年1月、2月のことをちょいと。

まずロッドイジリの話。
2月に釣り具店でFujiのガングリップを見つけまして「これかっこいい。間違いなく使い辛い。」とMっ気に火が付き購入。
ほら、カルコンに合わせるとイイ感じでしょ。




グリップとリールだけでは何も出来ないので手持ちのロッドを移植。
生まれ持ったグリップをもぎ取られ、訳分からん重くて古臭いグリップと組まされることになってしまったのはG-CraftのAfterBurner4101T2.5。
当ブログではおなじみの4ft.のショートロッド。ベイトモデルのほう。




AfterBurnerのグリップをもぎ取り、Fujiガングリップに取付。
完成。うんカッコイイ。加工過程画像ゼロ。笑
接続部はエポキシで固定しました。




うんイイジャンイイジャン。
ガンクラフトだしガングリップでいいんだ。







そんで1月、2月の南横浜シーバスの話を。バチの前までですね。

この時期私が狙うポイントはシャローな狭い河川。
狭くて浅い川をテンポ良く撃つのがこの時期シーバスへの近道だと思っています。嘘です。通年これでやってます。笑
コツはボトムの地形変化を把握すること。
沈んでいる自転車や傘の位置を把握することでルアーロストを防ぐのです。

狙い方はジャーク。
ジャークする者は救われるのです。
あとはトゥイッチとストップアンドゴー。
狭い場所だから、スイッチ入ってないやつの前をステディリトリーブで通すとそこで見切られちゃう気がするんですよね。気がするだけかもしれないんですけどね。タダ巻だと自分が飽きて来ちゃうだけかもしれないんですけどね。

ってことでいつの魚だったか忘れたけど。(多分どれも2月中)

CDSR8で


こいつもCDSR8で


こいつもCDSR8で


何が言いたいかって「シャッドラップイイネ!」
でも最近復刻されたCDSR8よりSSR7のほうが好きかな。

満潮で水位があるときはボトムをトレースできるミノーで。
この時期底にへばりついてるヤツだらけだから、ボトム付近を引いてこられるCDやXRCD、CDMAG、MARGAY-HWあたりは重宝します。
水深1mでも30cmと70cmを引くのでは大違い!

CD7で


XRCDで




なんだかラパラだらけ。
ただ固定重心でしっかり泳いでくれるのはラパラが手ごろです。
ルアー止めたときお尻から沈まれると困っちゃう。
ビーフリーズとかダートマスター、オイスターミノー、クルーズシンキングミノーも好きです。
ティムコさん!ドリフとかいいからダートマスター再販して下さい!


話題のScatterRapは「まあ売り出したら買ってみるか」程度だけど、PR動画でバーニーシュルツがワールドシャウラ使っているのを見ていたら欲しくなってきてしもうた。
あのグリップエンドのサソリだけ気に入らないんだよなー・・・
超超超悩む。
バットが逝くって話を聞くせいで超悩む。


そろそろ鯰に向けてウォーミングアップしよっとせ。


ちゃんちゃん。

コメントを見る

JIGGAさんのあわせて読みたい関連釣りログ

登録ライター