プロフィール

Ryo

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:10
  • 総アクセス数:63872

QRコード

ライトタチウオ

釣具屋さんで聞いた。

最近港内でタチウオが釣れている。
小さいルアーしか反応がない。

ということで、
エコギアのグラスミノーSと
3.5gの下向きジグヘッドを握りしめてレジへと向かう。


アジングタックルを持ち、いざ港へ。


着いて早々、常夜灯周りの足元でギラギラバチャバチャとタチウオのライズ。

確実に居る。

ワームを沖に投げて着水後スローリトリーブ。
けどなかなか喰ってこない。

2バイトあるも乗せられず。。。


日を変えてリベンジへ。

常夜灯下に入れなかったので、灯りの中に投げられる位置からキャスト開始。


スローに巻いてくるとゴンというアタリ。
すかさず合わせると、大きくしなるロッドとジリジリと音を立てて出るドラグ。


アジングタックル超楽しい笑

ru7baxxxvrfewnaufpje_361_480-437355db.jpg

grxae9fe5att4iehx2j6_361_480-65360cc3.jpg

サイズがF3ないぐらいなのでアジングタックルでも全然あげられるやつ。

これ以上強いタックルだと余裕過ぎて楽しくないかも(笑)

小さいアタリがあるも乗せられず、アタリの半分ぐらいのキャッチ率。

アワセるのが難しく、なかなかテクニカルな釣りで楽しい!

bemhev6v73pg4oedw6ys_400_400-d518b62e.jpg


サーフで全然釣れてなかったで、久々に数釣り出来て楽しめました。

こういうライトなやつもベイト楽しそうだよなぁ。って色々調べ始めてしまいました(笑)

ベイト病恐ろしい。。。

コメントを見る