プロフィール
Ryo
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- クロダイ
- キビレ
- チヌ
- 静岡サーフ
- ヒラメ
- 鮃
- 焼津サーフ
- 河口
- サゴシ
- サワラ
- 青物
- 富山湾
- 富山サーフ
- ショアジギング
- ライトショアジギング
- シーバス
- スズキ
- アオリイカ
- エギング
- サバ
- ジグサビキ
- サビキ
- ワカシ
- モジャコ
- ツバイソ
- ワカナゴ
- ツバス
- タチウオ
- 太刀魚
- 富士サーフ
- シーバス
- 港湾
- 静岡港湾
- セイゴ
- フッコ
- カサゴ
- ガシラ
- アラカブ
- キジハタ
- アコウ
- ガシリング
- アラカビング
- ロックフィッシュ
- ボート
- チニング
- 河川
- ショゴ
- シオ
- ネリゴ
- カンパチ
- シイラ
- ペンペン
- 沼津サーフ
- ヤマガブランクス
- yamagablanks
- アーリープラス98H
- Earlyplus98H
- SLS
- スーパーライトショアジギング
- フラットフィッシュ
- イネゴチ
- ライトゲーム
- ライトソルトゲーム
- ブリ
- 釣りログキャンペーン
- ベイト
- ベイトリール
- ベイトタックル
- タトゥーラ
- ディアルーナ
- タトゥーラsvtw
- ディアルーナB96M
- ベイトフィネス
- メバル
- メバリング
- ボラ
- エギング
- コウイカ
- カマス
- カマシング
- ヒラスズキ
- ヒラセイゴ
- ヒラフッコ
- ナマズ
- 鯰
- トップウォーター
- ナマズゲーム
- オオモンハタ
- エソ
- ドブ川
- 静岡ドブ川
- 思い出フィッシュ
- ウナギ
- 鰻
- 買っちゃった
- 手放せないこのルアー
- カスタム
- フィッシュマン
- fishman
- ブリストベンダバール
- bristvendavar
- ベンダバール
- vendavar
- ワインド
- シマノ
- SHIMANO
- バンタムMGL
- BantamMGL
- マゴチ
- Blue Current III 69/B
- ALPHAS AIR 7.2R
- タケノコメバル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:63903
QRコード
ライトゲームでタチウオ連発。
最近ハマってるのがタチウオ。
といってもサーフでメタルジグ投げたり、港でワインドではなく、港内の常夜灯周りでのライトゲーム。
最初は2.5インチほどのワームに下向きジグヘッドでタダ巻きで遊んでました。
JACKALLのデカキビナーゴはよく釣れました。
スローめのタダ巻きでゴンっと。
あるときプラグを投げてみたら反…
といってもサーフでメタルジグ投げたり、港でワインドではなく、港内の常夜灯周りでのライトゲーム。
最初は2.5インチほどのワームに下向きジグヘッドでタダ巻きで遊んでました。
JACKALLのデカキビナーゴはよく釣れました。
スローめのタダ巻きでゴンっと。
あるときプラグを投げてみたら反…
- 2020年12月9日
- コメント(0)
ワインドのアクション
最近ワインドのタチウオにハマっています。
近くの漁港でタチウオが釣れていてワインドでやってみようと思い始めてみました。
エギングタックルにワインド用のジグヘッド+ワーム(ワイヤーリーダー使用)
14gのジグヘッドに
・フィッシュアローのフラッシュJシャッド
・エコギアのパワーシャッド
がメイン。
YouTubeなんか…
近くの漁港でタチウオが釣れていてワインドでやってみようと思い始めてみました。
エギングタックルにワインド用のジグヘッド+ワーム(ワイヤーリーダー使用)
14gのジグヘッドに
・フィッシュアローのフラッシュJシャッド
・エコギアのパワーシャッド
がメイン。
YouTubeなんか…
- 2020年10月28日
- コメント(0)
ワインドタチウオ
最近近くの港で釣れ始めたタチウオ。
昨年はワームのタダ巻でやってましたが今年はワインドに挑戦。
とりあえず定番のZZヘッドにマナティで。
アクションはYouTubeで予習。
大きめのワンピッチで一瞬止める間を作る意識をしてシャクっているとドン。
タチウオの引き楽しー!なんて寄せてくると、意外とデカい?
足場高…
昨年はワームのタダ巻でやってましたが今年はワインドに挑戦。
とりあえず定番のZZヘッドにマナティで。
アクションはYouTubeで予習。
大きめのワンピッチで一瞬止める間を作る意識をしてシャクっているとドン。
タチウオの引き楽しー!なんて寄せてくると、意外とデカい?
足場高…
- 2020年10月23日
- コメント(0)
タチウオ
- ジャンル:釣行記
- (ショアジギング, 太刀魚, タチウオ, ライトショアジギング)
先週好調だったサーフへ土曜日に出撃。3人で投げ続けるも全然ダメ。
日曜日、気を取り直して情報のあった地元サーフへ。
暗いうちからグローのジグで探るも反応はない。
日の出直前の明るくなり始めたタイミングでシルバーのキラキラとグローのアピールかと思い、ZeakeのRサーディンのゼブラグローに交換。
いつものジグ…
日曜日、気を取り直して情報のあった地元サーフへ。
暗いうちからグローのジグで探るも反応はない。
日の出直前の明るくなり始めたタイミングでシルバーのキラキラとグローのアピールかと思い、ZeakeのRサーディンのゼブラグローに交換。
いつものジグ…
- 2020年8月11日
- コメント(1)
タチウオのバイトが気持ちいい。
先日釣れてるとの情報をいただいて県内の中距離移動で某サーフへ。
久々のサーフタチウオ。
ポイントへ着くとすぐ目の前に漁船。
これはタチウオ居るんでは?と高まる期待。
まずは鉄板のヨーヅリのブランカで。
キャスト後カウントしてジグを狙ったレンジに沈め、あまりジグを動かさない、かつラインスラッグを出さないよ…
久々のサーフタチウオ。
ポイントへ着くとすぐ目の前に漁船。
これはタチウオ居るんでは?と高まる期待。
まずは鉄板のヨーヅリのブランカで。
キャスト後カウントしてジグを狙ったレンジに沈め、あまりジグを動かさない、かつラインスラッグを出さないよ…
- 2020年8月8日
- コメント(1)
マイクロベイトパターン
先日に続き静岡中部の港で釣れてるタチウオ。
22時頃到着すると1級ポイントの常夜灯にはすでに3人先行者が。
そこに入ってスタート。
23:30ごろ干潮のため、下げからのスタート。
ライズも殆ど見られず、キャストしてもあたりすらなく、時間だけが過ぎていく。
そんな中先行者2人が帰ったため、そちら側が良さそうなので…
22時頃到着すると1級ポイントの常夜灯にはすでに3人先行者が。
そこに入ってスタート。
23:30ごろ干潮のため、下げからのスタート。
ライズも殆ど見られず、キャストしてもあたりすらなく、時間だけが過ぎていく。
そんな中先行者2人が帰ったため、そちら側が良さそうなので…
- 2020年1月25日
- コメント(1)
ライトタチウオ
釣具屋さんで聞いた。
最近港内でタチウオが釣れている。小さいルアーしか反応がない。
ということで、
エコギアのグラスミノーSと
3.5gの下向きジグヘッドを握りしめてレジへと向かう。
アジングタックルを持ち、いざ港へ。
着いて早々、常夜灯周りの足元でギラギラバチャバチャとタチウオのライズ。
確実に居る。
ワーム…
最近港内でタチウオが釣れている。小さいルアーしか反応がない。
ということで、
エコギアのグラスミノーSと
3.5gの下向きジグヘッドを握りしめてレジへと向かう。
アジングタックルを持ち、いざ港へ。
着いて早々、常夜灯周りの足元でギラギラバチャバチャとタチウオのライズ。
確実に居る。
ワーム…
- 2020年1月22日
- コメント(0)
雷ゴロゴロピカピカ。
仕事が早く終わり、最近調子が良いと聞いた港へタチウオ狙いで。
17時にポイントにつくとすでにいっぱい。。。
皆さんお仕事は??(笑)
しかし今日は渋いようで僕はアタリすらなく。
少し奥側が調子がいいようでポツポツ釣れてはいましたが、近くの人は釣れてない。
と思ったらゴロゴロ音がしだした。
次第に雲が大きく…
17時にポイントにつくとすでにいっぱい。。。
皆さんお仕事は??(笑)
しかし今日は渋いようで僕はアタリすらなく。
少し奥側が調子がいいようでポツポツ釣れてはいましたが、近くの人は釣れてない。
と思ったらゴロゴロ音がしだした。
次第に雲が大きく…
- 2019年9月10日
- コメント(1)
最新のコメント