プロフィール
いとちゃん
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:180884
QRコード
▼ 二日連続出撃
4月3日 小潮
外海方面の沖磯に出撃してきました。
港へ到着、渡る磯は風と波の状況で決めようと船長と話をして6:00出発の予定だったけど、今日は自分達2人のみ予約、早めに集合したのでそのまま出発、出発予定の6:00には磯に渡ってました。
今回は、初めての磯に渡りました。
波高2.5m→1.5mの予想のとおり結構波があったけど想定内でした。
ところが風が強すぎて、めちゃくちゃ寒いし
しばらくぼーっとしてました。

風裏の方へ、キャストしてみるも全然反応なし、1時間ほど経ってふと横を見てみると同行のmc t maru さんのロッドが曲がってる
根がかりかなと思ったら引いてる
1.5kg50cmのヒラメゲット
干潮直前のヒットでした。
エンガワ羨ましい おいしそー
本人は間違って釣れたと言ってましたが爆風の中、底をとって丁寧に攻めてたみたいです。
先週大物をバラしてるので、リベンジおめでとうございます

負けじとジグミノーで底の方を探るも反応なし、挙げ句の果てにジグミノーを2個殉職させてしまいました
今までボウズの危機を何回も救ってくれ数々の魚をもたらしてくれたお気に入りのジグミノーだったのに・・・
意味はないけど急に写真を撮りたくなって

その後反応がないので反対側の爆風に向かってキャストするも風でルアーが戻ってきてしまい全然ダメ
しょうがないので重めインチク投げてスイミングさせてるとピックアップ寸前にサラシの中から何かがアタック、すかさず同じコースをリトリーブするも反応なし
二日続けてのボウズでした
次回は絶対になんか(出来れば青物)釣ります

帰るとき、波はおさまってました。
外海方面の沖磯に出撃してきました。
港へ到着、渡る磯は風と波の状況で決めようと船長と話をして6:00出発の予定だったけど、今日は自分達2人のみ予約、早めに集合したのでそのまま出発、出発予定の6:00には磯に渡ってました。
今回は、初めての磯に渡りました。
波高2.5m→1.5mの予想のとおり結構波があったけど想定内でした。
ところが風が強すぎて、めちゃくちゃ寒いし

しばらくぼーっとしてました。

風裏の方へ、キャストしてみるも全然反応なし、1時間ほど経ってふと横を見てみると同行のmc t maru さんのロッドが曲がってる

根がかりかなと思ったら引いてる

1.5kg50cmのヒラメゲット

干潮直前のヒットでした。
エンガワ羨ましい おいしそー
本人は間違って釣れたと言ってましたが爆風の中、底をとって丁寧に攻めてたみたいです。
先週大物をバラしてるので、リベンジおめでとうございます


負けじとジグミノーで底の方を探るも反応なし、挙げ句の果てにジグミノーを2個殉職させてしまいました

今までボウズの危機を何回も救ってくれ数々の魚をもたらしてくれたお気に入りのジグミノーだったのに・・・
意味はないけど急に写真を撮りたくなって

その後反応がないので反対側の爆風に向かってキャストするも風でルアーが戻ってきてしまい全然ダメ
しょうがないので重めインチク投げてスイミングさせてるとピックアップ寸前にサラシの中から何かがアタック、すかさず同じコースをリトリーブするも反応なし
二日続けてのボウズでした

次回は絶対になんか(出来れば青物)釣ります


帰るとき、波はおさまってました。
- 2013年4月3日
- コメント(2)
コメントを見る
いとちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 12 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント