プロフィール
いとちゃん
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:42
- 昨日のアクセス:108
- 総アクセス数:185870
QRコード
▼ 雨の中、地磯出撃
4月2日 小潮
大瀬戸方面の地磯に出撃しました。
4:00に目覚ましが鳴ったけど、雨だし早く行っても暗いし、暗いのは怖いから6:00に家を出発しました。
現地に到着、カッパを着ようかなと思ったけど、靴が濡れるのが嫌だったので、ウェーダーを装着し磯に降っていきました。
降る途中ていうか、イキナリ滑ってウェーダーを泥で汚してしまいました
その後は慎重に降りていき何事もなく磯に到着

潮が動き出していい感じになってくるのかなぁ~と思ったけど、ミノーをいろいろ投げてダメ、バイブをいろいろ投げてダメ、ジグミノーもダメでベイトも見えずにやる気がなくなりかけてしまいました。
とりあえず撃投ジグを投入し一投目ジャカジャカ巻をしていたら表層近くで根がかりのような感触

とりあえず合わせてみたらすっぽ抜け
なんやろ~根がかりの勘違いかな、けど表層近くやったしな~と同じコースを数投通すも何もなし、ほんとに何やったんやろ
漂流物も見えませんでした。
もしかして気のせいかな・・・
粘ればなんとかなるかなと、キャストする場所を変えて色々やったけど反応なく元の場所に戻っていきました。
戻ってる途中に岩の上を歩いていると突然ズルっと滑ってしまい肘と右の太ももを打ってしまいました
これでなくなりかけてたやる気が完全になくなってしまいました。
満潮までまだ時間が十分あり波も今から高くなる予定だったけど諦めました。
家に帰って太ももを見たらすりむいてました。ウェーダーは無事でした。
明日は、外海方面の沖磯に行く予定です。
大瀬戸方面の地磯に出撃しました。
4:00に目覚ましが鳴ったけど、雨だし早く行っても暗いし、暗いのは怖いから6:00に家を出発しました。
現地に到着、カッパを着ようかなと思ったけど、靴が濡れるのが嫌だったので、ウェーダーを装着し磯に降っていきました。
降る途中ていうか、イキナリ滑ってウェーダーを泥で汚してしまいました

その後は慎重に降りていき何事もなく磯に到着


潮が動き出していい感じになってくるのかなぁ~と思ったけど、ミノーをいろいろ投げてダメ、バイブをいろいろ投げてダメ、ジグミノーもダメでベイトも見えずにやる気がなくなりかけてしまいました。
とりあえず撃投ジグを投入し一投目ジャカジャカ巻をしていたら表層近くで根がかりのような感触


とりあえず合わせてみたらすっぽ抜け
なんやろ~根がかりの勘違いかな、けど表層近くやったしな~と同じコースを数投通すも何もなし、ほんとに何やったんやろ

漂流物も見えませんでした。
もしかして気のせいかな・・・
粘ればなんとかなるかなと、キャストする場所を変えて色々やったけど反応なく元の場所に戻っていきました。
戻ってる途中に岩の上を歩いていると突然ズルっと滑ってしまい肘と右の太ももを打ってしまいました

これでなくなりかけてたやる気が完全になくなってしまいました。
満潮までまだ時間が十分あり波も今から高くなる予定だったけど諦めました。
家に帰って太ももを見たらすりむいてました。ウェーダーは無事でした。
明日は、外海方面の沖磯に行く予定です。
- 2013年4月2日
- コメント(1)
コメントを見る
いとちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 4 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 9 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 15 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 16 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 20 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント