プロフィール

兵道 哲也
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:20
- 総アクセス数:56715
QRコード
▼ 引き出した一枚。for fallten
10月25日。
昨日の12時間釣行の疲れは残っているもののやり残した事をきっちりやる為再度出撃を決める。
AM4:00後輩を呼びつけホームの浜へ向かう。
この日は満潮が7:30分しかも9:00から長男の運動会の為短期決戦。
AM5:00ポイント到着。道中後輩が「トイレ寄ってください。」というのでコンビニへピットインしたら思いのほか長くてこんな時間になってしまった・・・。
すぐに装備を整え浜へと降り立つ。後輩はスッキリした顔をしている・・・。
「もっとはよ便所からでてこいよ・・・。」と内心思ってたがぐっと堪えることにした・・・(笑)
一番近いポイントなだけあって地形の把握はできている。
案の定アングラーは沢山いたが狙いのポイントは空いていたので少し急ぎ足で後輩とスペースを確保。
ブローウィン140Sで流れ水深など簡単にチェックしているとすでにルアーが視認できるぐらいまで明るくなってきた。
海のコンディションは濁りあり、ウネリもやや高めで少し厳しい状況。
すぐさまシーライドのゴールドをセットしセカンドブレイクまでフルキャスト。
スピニングスローで大きめのシャクリをいれいつもより長めのフォールで誘っていくが反応がいまいち・・・。
この日はローライトでマズメタイムだが光量が足りない。
きっと活性もそんなに高くなさそうだと予想。
濁りもあるしフォルテンのブルピンにチェンジ。
※私の場合、マズメや濁りがある時は赤金よりもブルピンもしくはピンク系を使います。この理由はまた今度にでも♪
まずはフルキャストセカンドブレイクあたりまで飛ばし今度はシャクリ幅をだいぶ縮ませて小刻みな感じで誘っていく。
次にセカンドブレイクとファーストブレイクのちょうど真ん中あたりの一番水深のある付近にキャスト。
ここでは大きめのシャクリに長めのフォールで誘ってみる。
するとすぐに答えは返って来た。
大きめのシャクリからテンションを抜いた瞬間にバイト!
フッキングをきちんといれる。(ボラの呪いはもう解けたよ笑)
ちょうど後輩がなにか言おうとしていた瞬間だったので写真をとってもらった(笑)

余裕のランディング~♪

ちょっと小さいな・・・。40CMジャスト・・・。
でも、少ないチャンスをきちんとものにでき、狙い通り引き出せた一本こういう釣り大好きです♪
BLUE BLUE FALLTEN BLUE/PINK 30G
この後、予想通り後輩が「先輩、そこ打たせて。」とお願いにくる。
本当はもうちょい投げ込みたかったけどしょうがないのでしぶしぶ場所をチェンジ。
いつものようにさっき釣れたパターンを教えてあげながら自分もキャスしていると着底バイト。
完全に気を抜いていたので合わせもだだおくれ・・・。あちゃ~
その後、同じパターンでマイクロソゲちゃんがかかったが波打ち際でオートリリース。
また成長して遊んでください♪
ここで潮止まり。納竿としました。
昨日残してきた事を無事にできて良かったぁ♪
(本当は昨日にやりたかったんだけどなぁ・・・もっと修行だな・・・。)
AM9:00ここからはアングラーからパパのお仕事。
運動会の準備をし家族で長男の通う幼稚園へGO

親達は写真、ビデオ撮影に必死・・・(笑)
当たり前だが私も必死・・・・・。(笑)
だが残念なことにお昼からだだ雨がふってきて途中で中止となりました。
早くも次の週末が待ち遠しいなぁ・・・。
昨日の12時間釣行の疲れは残っているもののやり残した事をきっちりやる為再度出撃を決める。
AM4:00後輩を呼びつけホームの浜へ向かう。
この日は満潮が7:30分しかも9:00から長男の運動会の為短期決戦。
AM5:00ポイント到着。道中後輩が「トイレ寄ってください。」というのでコンビニへピットインしたら思いのほか長くてこんな時間になってしまった・・・。
すぐに装備を整え浜へと降り立つ。後輩はスッキリした顔をしている・・・。
「もっとはよ便所からでてこいよ・・・。」と内心思ってたがぐっと堪えることにした・・・(笑)
一番近いポイントなだけあって地形の把握はできている。
案の定アングラーは沢山いたが狙いのポイントは空いていたので少し急ぎ足で後輩とスペースを確保。
ブローウィン140Sで流れ水深など簡単にチェックしているとすでにルアーが視認できるぐらいまで明るくなってきた。
海のコンディションは濁りあり、ウネリもやや高めで少し厳しい状況。
すぐさまシーライドのゴールドをセットしセカンドブレイクまでフルキャスト。
スピニングスローで大きめのシャクリをいれいつもより長めのフォールで誘っていくが反応がいまいち・・・。
この日はローライトでマズメタイムだが光量が足りない。
きっと活性もそんなに高くなさそうだと予想。
濁りもあるしフォルテンのブルピンにチェンジ。
※私の場合、マズメや濁りがある時は赤金よりもブルピンもしくはピンク系を使います。この理由はまた今度にでも♪
まずはフルキャストセカンドブレイクあたりまで飛ばし今度はシャクリ幅をだいぶ縮ませて小刻みな感じで誘っていく。
次にセカンドブレイクとファーストブレイクのちょうど真ん中あたりの一番水深のある付近にキャスト。
ここでは大きめのシャクリに長めのフォールで誘ってみる。
するとすぐに答えは返って来た。
大きめのシャクリからテンションを抜いた瞬間にバイト!
フッキングをきちんといれる。(ボラの呪いはもう解けたよ笑)
ちょうど後輩がなにか言おうとしていた瞬間だったので写真をとってもらった(笑)

余裕のランディング~♪

ちょっと小さいな・・・。40CMジャスト・・・。
でも、少ないチャンスをきちんとものにでき、狙い通り引き出せた一本こういう釣り大好きです♪
BLUE BLUE FALLTEN BLUE/PINK 30G
この後、予想通り後輩が「先輩、そこ打たせて。」とお願いにくる。
本当はもうちょい投げ込みたかったけどしょうがないのでしぶしぶ場所をチェンジ。
いつものようにさっき釣れたパターンを教えてあげながら自分もキャスしていると着底バイト。
完全に気を抜いていたので合わせもだだおくれ・・・。あちゃ~
その後、同じパターンでマイクロソゲちゃんがかかったが波打ち際でオートリリース。
また成長して遊んでください♪
ここで潮止まり。納竿としました。
昨日残してきた事を無事にできて良かったぁ♪
(本当は昨日にやりたかったんだけどなぁ・・・もっと修行だな・・・。)
AM9:00ここからはアングラーからパパのお仕事。
運動会の準備をし家族で長男の通う幼稚園へGO

親達は写真、ビデオ撮影に必死・・・(笑)
当たり前だが私も必死・・・・・。(笑)
だが残念なことにお昼からだだ雨がふってきて途中で中止となりました。
早くも次の週末が待ち遠しいなぁ・・・。
- 2014年10月27日
- コメント(1)
コメントを見る
兵道 哲也さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 11月7日 | 実績場所もホゲ ベイトの動きが早すぎる |
|---|
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 5 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 6 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 7 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 13 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 14 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ













最新のコメント