プロフィール
兵道 哲也
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:39
- 総アクセス数:52467
QRコード
▼ 遠州灘釣行記。
10月24日。
この日、三重の凄腕増井君がここ遠州灘へ遊びに来た。
※増井君のブログはこちらから。「木曽三川の超エキスパ」
彼とは毎年何回か一緒に釣行するのだが、なぜかとってもフィーリングがあうので一緒にいくときはいつも、子供みたいに待ち遠しい。
ただ今回もきっと・・・というか絶対・・・・。
ハードコアなことは確か(笑)
そんなこんなで18:00高速の集中工事渋滞に巻き込まれた増井君我が家に到着♪
さくっと荷物を積み込んで出発。

道中はもちろんずっと釣りの話。(笑)
プライベートの話ももちろんしましたが内容が濃すぎるので割愛♪
今回のプランは二人共試したいポイントがあるため、ナイトの釣りはそこのポイント一箇所に決定。
朝マズメからは増井君のリクエストどおりのサーフでヒラメ♪の二本しばり。
18:45分ポイント到着。
今夜はここで朝まで二人っきりだよ♪なんていいながら例の赤マムシを贈呈(笑)

いざ釣り開始。
二人共それぞれ分かれて撃っていきます。
自分もこの時期ここにはいるのは初めてでどんな答えが返ってくるかワクワクです。
だいぶ地形も変わった様子でまずは地形チェック。
その後、レンジを刻みながら流れ、ヨレ、潮目、ベイトなどを丁寧にチェックしていく。
バイトもなにもないシーンとした時間だけが過ぎてゆく。ここでハニトラ95sでボトムスレスレを流しているとガンッとショートバイト!
が、のらず・・・。
増井君にバイトでたよーと報告。
が、その後はまた何もなく時間だけが過ぎてゆく・・・。
集中力も切れ掛かり、潮も止まったので遅い夜食。
携帯コンロでお湯を沸かしてカップラーメンとHOTコーヒー♪うまし!
(写真取り忘れましたごめんなさい。)
少し休憩したあと増井君にこのまま続行する?ときくとYESとの事。(笑)
まぁタフですこと・・・。
もうとう自分も車で仮眠なんてするつもりもないので上げ潮も続行。
魚が喰うならここでしょっていうポイントを二箇所に絞り再び再開。
シーン・・・。
シーン・・・。
増井「HIT~♪・・・。あああバラシタ。」
うおおおおおお、待望のバイトだったため二人でがっかり(笑)
そこから二人してやる気スイッチが少しはいったが既にAM3:00だった為、マズメでヒラメ狙いにポイントチェンジ。
最近の台風や低気圧の関係で濁りの影響がそれほどなく、魚が結構でてるっていうポイントをチョイス。
まだ暗いがさくっと準備して浜に降り立つ。
暗闇だが波打ち際を歩きココだろうっていうポイントで朝マズメを迎える。
暗い内はブローウィン140Sで探るがノーバイト・・・。
そしてゴールデンタイムの朝マズメ。
フォルテン30gを装着してフルキャスト。
2シャクリ後のフォールでガッツン!
フルフッキングで合わせたが強烈な引き。
心の中で「これやべー、70UPいったかも。」と思いきや、巻いて来ると
違和感が・・・。
かなりOUTでかけたので寄せてくるのに大変だったが半分ぐらい寄せたとこで違和感が確信にかわる・・・。
「これ・・・。ヒラメじゃねぇ・・・。巨ボラだわ・・・・。
・・・・。
波打ち際で必死の抵抗をする巨ボラ・・・。必死でフックはずれろと願う自分・・・。
魚の顔が少し見えたところでフックをみると・・・。ばっちりかかっとりやがります・・・。泣
竿もバットからぶち曲がって回りからアングラーの注目の的・・・。
これ恥ずかしすぎますわ・・・。
いよいよランディング・・・。これがなかなかショアブレイクがきつくでずりあげ難い・・・。
隣のお兄さんがヘルプにきてくれたが丁寧に・・・。
「ごめん。ボラだから大丈夫だよ。」とお断りをいれなんとかずり上げ成功。
みんなが注目してるんでカメラだす勇気ありませんでした(笑)
それにしても・・・。右腕・・・開始早々乳酸菌まみれでパンパンなんすけどぉぉぉ・・・・。
とりあえず、そのままフォルテンでスピニングスローやるにも思ったとおりシャクレない・・。「右腕いたすぎて・・・」
少し休憩がてらトレイシー25gに変更し巻き巻き作戦。
上げ潮止まり。
とおぜん満員御礼で身動きとれなかったサーフも潮止まりでちらほらスペースが空いてきたのでランガン開始するも全然アタリがない・・・。
すると、ちょうどよさそうなポイントが空いた。
先行者の方はバイブを使っていたのを確認済み。
散々うたれてプレッシャーかかりまくってるけど沖なら大丈夫そうだと
判断。
フォルテン30g赤金をフルキャスト。
着定後大きくシャクってくる。すると予想通りフォールでガガンッとバイトがあるがすっぽぬけ・・・。
というか、巨ボラのせいで右腕パンパンでフッキングに力がはいらない・・。おのれ巨ボラ・・・。
そのあとフォローですぐさまピンクホロを投入。
見せ方を変えるためシーライド投入・・・。したがプレッシャー高いせいか反応がない・・・。
諦めて増井君にどんな感じか聞きにいくとポロポロまわりでは釣れていて自分は全くとの事。
そしてキャストの神がいたと名言を吐いていた・・・。
えっ?なんの事?だったけど解説つきでやってくれた増井君。
あれめっちゃおもしろかったよ!
そして下げ潮が効き出してきたところ、増井君と並んでキャスト。
途中増井君のロッドを拝借して投げさせてもらったり。スピニングスローの動画を撮られたり(笑)

貴重なサーフ姿をパシャリ(笑)
いつも川ばかりせめてるから違和感バリバリです(笑)
と、ここでフォルテンブルピンでバイト!
一瞬のった!とおもったのですがあえなくすっぽぬけ・・・
ぬぬぬ・・・。
フッキングがやっぱりあますぎる・・・巨ボラの呪い恐るべし・・・。
しばらくして・・・。
もうだめギブアップ・・・。

すいませんノーフィッシュでござんす・・・。
約12時間竿を振り倒して結果がだせなかった・・・。無念・・・。
だけど色々収穫のある釣行でした。
明日からの糧として間違いなく進んだかな♪

ぽかぽか陽気の秋晴れ・・・。
この下で増井君は倒れてましたけど・・・(笑)
きもちぃぃ太陽だぁぁ。
この日、三重の凄腕増井君がここ遠州灘へ遊びに来た。
※増井君のブログはこちらから。「木曽三川の超エキスパ」
彼とは毎年何回か一緒に釣行するのだが、なぜかとってもフィーリングがあうので一緒にいくときはいつも、子供みたいに待ち遠しい。
ただ今回もきっと・・・というか絶対・・・・。
ハードコアなことは確か(笑)
そんなこんなで18:00高速の集中工事渋滞に巻き込まれた増井君我が家に到着♪
さくっと荷物を積み込んで出発。

道中はもちろんずっと釣りの話。(笑)
プライベートの話ももちろんしましたが内容が濃すぎるので割愛♪
今回のプランは二人共試したいポイントがあるため、ナイトの釣りはそこのポイント一箇所に決定。
朝マズメからは増井君のリクエストどおりのサーフでヒラメ♪の二本しばり。
18:45分ポイント到着。
今夜はここで朝まで二人っきりだよ♪なんていいながら例の赤マムシを贈呈(笑)

いざ釣り開始。
二人共それぞれ分かれて撃っていきます。
自分もこの時期ここにはいるのは初めてでどんな答えが返ってくるかワクワクです。
だいぶ地形も変わった様子でまずは地形チェック。
その後、レンジを刻みながら流れ、ヨレ、潮目、ベイトなどを丁寧にチェックしていく。
バイトもなにもないシーンとした時間だけが過ぎてゆく。ここでハニトラ95sでボトムスレスレを流しているとガンッとショートバイト!
が、のらず・・・。
増井君にバイトでたよーと報告。
が、その後はまた何もなく時間だけが過ぎてゆく・・・。
集中力も切れ掛かり、潮も止まったので遅い夜食。
携帯コンロでお湯を沸かしてカップラーメンとHOTコーヒー♪うまし!
(写真取り忘れましたごめんなさい。)
少し休憩したあと増井君にこのまま続行する?ときくとYESとの事。(笑)
まぁタフですこと・・・。
もうとう自分も車で仮眠なんてするつもりもないので上げ潮も続行。
魚が喰うならここでしょっていうポイントを二箇所に絞り再び再開。
シーン・・・。
シーン・・・。
増井「HIT~♪・・・。あああバラシタ。」
うおおおおおお、待望のバイトだったため二人でがっかり(笑)
そこから二人してやる気スイッチが少しはいったが既にAM3:00だった為、マズメでヒラメ狙いにポイントチェンジ。
最近の台風や低気圧の関係で濁りの影響がそれほどなく、魚が結構でてるっていうポイントをチョイス。
まだ暗いがさくっと準備して浜に降り立つ。
暗闇だが波打ち際を歩きココだろうっていうポイントで朝マズメを迎える。
暗い内はブローウィン140Sで探るがノーバイト・・・。
そしてゴールデンタイムの朝マズメ。
フォルテン30gを装着してフルキャスト。
2シャクリ後のフォールでガッツン!
フルフッキングで合わせたが強烈な引き。
心の中で「これやべー、70UPいったかも。」と思いきや、巻いて来ると
違和感が・・・。
かなりOUTでかけたので寄せてくるのに大変だったが半分ぐらい寄せたとこで違和感が確信にかわる・・・。
「これ・・・。ヒラメじゃねぇ・・・。巨ボラだわ・・・・。
・・・・。
波打ち際で必死の抵抗をする巨ボラ・・・。必死でフックはずれろと願う自分・・・。
魚の顔が少し見えたところでフックをみると・・・。ばっちりかかっとりやがります・・・。泣
竿もバットからぶち曲がって回りからアングラーの注目の的・・・。
これ恥ずかしすぎますわ・・・。
いよいよランディング・・・。これがなかなかショアブレイクがきつくでずりあげ難い・・・。
隣のお兄さんがヘルプにきてくれたが丁寧に・・・。
「ごめん。ボラだから大丈夫だよ。」とお断りをいれなんとかずり上げ成功。
みんなが注目してるんでカメラだす勇気ありませんでした(笑)
それにしても・・・。右腕・・・開始早々乳酸菌まみれでパンパンなんすけどぉぉぉ・・・・。
とりあえず、そのままフォルテンでスピニングスローやるにも思ったとおりシャクレない・・。「右腕いたすぎて・・・」
少し休憩がてらトレイシー25gに変更し巻き巻き作戦。
上げ潮止まり。
とおぜん満員御礼で身動きとれなかったサーフも潮止まりでちらほらスペースが空いてきたのでランガン開始するも全然アタリがない・・・。
すると、ちょうどよさそうなポイントが空いた。
先行者の方はバイブを使っていたのを確認済み。
散々うたれてプレッシャーかかりまくってるけど沖なら大丈夫そうだと
判断。
フォルテン30g赤金をフルキャスト。
着定後大きくシャクってくる。すると予想通りフォールでガガンッとバイトがあるがすっぽぬけ・・・。
というか、巨ボラのせいで右腕パンパンでフッキングに力がはいらない・・。おのれ巨ボラ・・・。
そのあとフォローですぐさまピンクホロを投入。
見せ方を変えるためシーライド投入・・・。したがプレッシャー高いせいか反応がない・・・。
諦めて増井君にどんな感じか聞きにいくとポロポロまわりでは釣れていて自分は全くとの事。
そしてキャストの神がいたと名言を吐いていた・・・。
えっ?なんの事?だったけど解説つきでやってくれた増井君。
あれめっちゃおもしろかったよ!
そして下げ潮が効き出してきたところ、増井君と並んでキャスト。
途中増井君のロッドを拝借して投げさせてもらったり。スピニングスローの動画を撮られたり(笑)

貴重なサーフ姿をパシャリ(笑)
いつも川ばかりせめてるから違和感バリバリです(笑)
と、ここでフォルテンブルピンでバイト!
一瞬のった!とおもったのですがあえなくすっぽぬけ・・・
ぬぬぬ・・・。
フッキングがやっぱりあますぎる・・・巨ボラの呪い恐るべし・・・。
しばらくして・・・。
もうだめギブアップ・・・。

すいませんノーフィッシュでござんす・・・。
約12時間竿を振り倒して結果がだせなかった・・・。無念・・・。
だけど色々収穫のある釣行でした。
明日からの糧として間違いなく進んだかな♪

ぽかぽか陽気の秋晴れ・・・。
この下で増井君は倒れてましたけど・・・(笑)
きもちぃぃ太陽だぁぁ。
- 2014年10月26日
- コメント(2)
コメントを見る
兵道 哲也さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 44 分前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント