プロフィール
keita
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:139809
QRコード
▼ アカイカの大型パターン・確信編
- ジャンル:釣行記
【9月6日釣行記】
前回の釣行から1週間以上開いています。今後この釣りを続けるか、重要な日と考えていました。
出船前に、ちょっとしたトラブル。大遅刻した人が居ました。
聴くと近くの人で、船長さんの優しさで50分も待ちましたが、マジでこういう奴は、陸に置いていくべきだと思います!!
少し肌寒い風に秋を感じながら、ポイントに到着です。
とにかく潮が激早なので、20号のイカメタルで始めます。
巨大サワラの猛攻と、イナダのじゅうたんに船中苦しめられる中で、数杯釣り上げると浮きスッテに乗り始めました。
これが仕掛けチェンジのタイミングです。
【中錘+エギ】で、スローな釣りを展開します。
狙い通り1投目で胴長35センチをget!!
エギのフォールを長くする為のちょっとした工夫が、効果あるみたいです。
その後、このパターンで同サイズを2杯釣って、大型を狙って釣れる事に確信が持てました。
おそらく、胴長35センチを超えるサイズは、賢くて警戒心の高さは小型とは比べ物にならないはずです。
そのイカを抱かせる為の釣り方が、今回の釣行で1番の収穫でした!!
このサイズがヒットするとドラグが出て、強烈なジェット噴射に対して体を使ってやり取りします。
これを味わったら…また行って来ます;^_^)
【tackle】
ロッド・ブリーデン SWG-BGlight78B/kensaki
リール・シマノ ステファーノ201
ライン・よつあみ スーパージグマン4X 0.6号
リーダー・よつあみフロロ4号
ゴーセン ホンテロン4号
【使った擬似餌】
・ブリーデン エギマル2.5号&3号シャロー
・ヤマリア ナオリー1.8B
他、鉛スッテ15~20号。

前回の釣行から1週間以上開いています。今後この釣りを続けるか、重要な日と考えていました。
出船前に、ちょっとしたトラブル。大遅刻した人が居ました。
聴くと近くの人で、船長さんの優しさで50分も待ちましたが、マジでこういう奴は、陸に置いていくべきだと思います!!
少し肌寒い風に秋を感じながら、ポイントに到着です。
とにかく潮が激早なので、20号のイカメタルで始めます。
巨大サワラの猛攻と、イナダのじゅうたんに船中苦しめられる中で、数杯釣り上げると浮きスッテに乗り始めました。
これが仕掛けチェンジのタイミングです。
【中錘+エギ】で、スローな釣りを展開します。
狙い通り1投目で胴長35センチをget!!
エギのフォールを長くする為のちょっとした工夫が、効果あるみたいです。
その後、このパターンで同サイズを2杯釣って、大型を狙って釣れる事に確信が持てました。
おそらく、胴長35センチを超えるサイズは、賢くて警戒心の高さは小型とは比べ物にならないはずです。
そのイカを抱かせる為の釣り方が、今回の釣行で1番の収穫でした!!
このサイズがヒットするとドラグが出て、強烈なジェット噴射に対して体を使ってやり取りします。
これを味わったら…また行って来ます;^_^)
【tackle】
ロッド・ブリーデン SWG-BGlight78B/kensaki
リール・シマノ ステファーノ201
ライン・よつあみ スーパージグマン4X 0.6号
リーダー・よつあみフロロ4号
ゴーセン ホンテロン4号
【使った擬似餌】
・ブリーデン エギマル2.5号&3号シャロー
・ヤマリア ナオリー1.8B
他、鉛スッテ15~20号。

- 2013年9月7日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 3 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント