プロフィール
ゴン
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:118837
QRコード
▼ 清流シーバスと夏サクラ
6月10日 雄物川釣行
今日は昼からのスタート。
水位は下がり、水の透明度はかなり高い。
だいぶ夏らしくなってきた。

こんな時は川に入って気持ちよくウェーディングでしょ(^^)
でもまずは足元をチェック。
予想通り出ない。安心して川に入る(笑)
腰まで入り遠めの瀬を狙う。
数投目、2巻き程で
ゴンッ!
明確な当たり。エラ洗いはしない。
流れに乗ってどんどん下流に走る。
途中まで寄せると銀ピカの魚体。
これはあいつでしょ!
しかし釣れたのは銀ピカのこっち(^^;)

清流のシーバス。
これはこれで嬉しいんだけどね。
重めのルアーに変えてさらに遠投しながら釣り下る。
しばらくすると
ゴンッ!
似たような当たり。
またシーバスでしょ。
流れての緩いほうに誘導する。
近くまで来たところで
ん?
茶色?
頭の形が⁉︎
サクラマスじゃん!
慌ててネットイン

(写真のルアーは一度外してます)
だいぶ色付いてきた桜色。
でも凛々しい顔立ちは変わらず。
カッコイイ(^^)
今日はこの一本で満足。
でも魚の顔を見るまで判断できない未熟さ(^^;)
まだまだです。
今日は昼からのスタート。
水位は下がり、水の透明度はかなり高い。
だいぶ夏らしくなってきた。

こんな時は川に入って気持ちよくウェーディングでしょ(^^)
でもまずは足元をチェック。
予想通り出ない。安心して川に入る(笑)
腰まで入り遠めの瀬を狙う。
数投目、2巻き程で
ゴンッ!
明確な当たり。エラ洗いはしない。
流れに乗ってどんどん下流に走る。
途中まで寄せると銀ピカの魚体。
これはあいつでしょ!
しかし釣れたのは銀ピカのこっち(^^;)

清流のシーバス。
これはこれで嬉しいんだけどね。
重めのルアーに変えてさらに遠投しながら釣り下る。
しばらくすると
ゴンッ!
似たような当たり。
またシーバスでしょ。
流れての緩いほうに誘導する。
近くまで来たところで
ん?
茶色?
頭の形が⁉︎
サクラマスじゃん!
慌ててネットイン

(写真のルアーは一度外してます)
だいぶ色付いてきた桜色。
でも凛々しい顔立ちは変わらず。
カッコイイ(^^)
今日はこの一本で満足。
でも魚の顔を見るまで判断できない未熟さ(^^;)
まだまだです。
- 2019年6月15日
- コメント(0)
コメントを見る
ゴンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 10 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 11 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 20 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント
コメントはありません。