プロフィール

ぱんこ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:125
- 総アクセス数:267210
▼ 地磯でエギング
- ジャンル:釣行記
- (エギング)
昨晩は地磯でエギング
このポイントは干潮でしか入れないポイントで時間を合わせて行ってみました。
ポイントに入るや否やウェーダーのソールがはがれて危険な状態に
それでも安全に配慮しながらポイント到着
先行者がいたが挨拶をして横に入れてもらう
で、まずソールを全部はがすことから始めた
ハサミしかもっていなかったが悪戦苦闘の末無事はがすことができた
これでウェーダー死亡
そこまで約1時間半はかかりゴールデンタイムは狙うことができなかった
釣り開始、上げの潮が効いていたのでちょっと重めのエギを選択
これが当たったのかなにやらヒット!した瞬間合わせを入れるとかなりの重量感と共に動き出した
が
ガバガバとエラ洗い、エギは吹っ飛んだ
何だシーバスかよ!
気を取り戻してエギング開始
同じモデルの色違いでローテーションさせていた
ホロ生地でヒット!
合わせを入れると大きくは無いがギュイーンと明らかにイカ
上がってくるとやはりこの時期にしては小さい
NEWロッド墨付け完了

一応重量計測

微妙
ただ掛かるサイズは選べないのでこれはこれでヨシとする
イカをリリースして釣り開始
流れも止まったのでシャロー系のエギに替えるも不発、潮位が上がり始めたころこれ以上は危険と判断しこの日は終了となった
今回のポイントは先輩から教わったポイントではあったがイカが釣れるかどうかは分からなかったので調査的な目的もあったのでやってみた
一応釣れたのでポイントとしては一応ありだと感じた
来週末は満月大潮、次に期待したいところである。
タックルデータ
ロッド> ダイワ・エメラルダス・ストイストAGS・IL・83M
リール> ダイワ・イグジストハイパー2500
ライン> ダイワ・UVF エメラルダス8ブレイド0.8号
リーダー>ダイワ・エメラルダスエクストリーム2号
このポイントは干潮でしか入れないポイントで時間を合わせて行ってみました。
ポイントに入るや否やウェーダーのソールがはがれて危険な状態に
それでも安全に配慮しながらポイント到着
先行者がいたが挨拶をして横に入れてもらう
で、まずソールを全部はがすことから始めた
ハサミしかもっていなかったが悪戦苦闘の末無事はがすことができた
これでウェーダー死亡
そこまで約1時間半はかかりゴールデンタイムは狙うことができなかった
釣り開始、上げの潮が効いていたのでちょっと重めのエギを選択
これが当たったのかなにやらヒット!した瞬間合わせを入れるとかなりの重量感と共に動き出した
が
ガバガバとエラ洗い、エギは吹っ飛んだ
何だシーバスかよ!
気を取り戻してエギング開始
同じモデルの色違いでローテーションさせていた
ホロ生地でヒット!
合わせを入れると大きくは無いがギュイーンと明らかにイカ
上がってくるとやはりこの時期にしては小さい
NEWロッド墨付け完了

一応重量計測

微妙
ただ掛かるサイズは選べないのでこれはこれでヨシとする
イカをリリースして釣り開始
流れも止まったのでシャロー系のエギに替えるも不発、潮位が上がり始めたころこれ以上は危険と判断しこの日は終了となった
今回のポイントは先輩から教わったポイントではあったがイカが釣れるかどうかは分からなかったので調査的な目的もあったのでやってみた
一応釣れたのでポイントとしては一応ありだと感じた
来週末は満月大潮、次に期待したいところである。
タックルデータ
ロッド> ダイワ・エメラルダス・ストイストAGS・IL・83M
リール> ダイワ・イグジストハイパー2500
ライン> ダイワ・UVF エメラルダス8ブレイド0.8号
リーダー>ダイワ・エメラルダスエクストリーム2号
- 2019年5月12日
- コメント(0)
コメントを見る
ぱんこさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 8 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 19 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 27 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ











最新のコメント