プロフィール

イダ釣り名人

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2024年 6月 (10)

2024年 5月 (10)

2024年 4月 (8)

2024年 3月 (10)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (8)

2023年12月 (12)

2023年11月 (15)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (4)

2023年 8月 (1)

2023年 6月 (8)

2023年 5月 (2)

2023年 3月 (8)

2023年 2月 (15)

2023年 1月 (9)

2022年12月 (8)

2022年11月 (11)

2022年10月 (12)

2022年 9月 (7)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (2)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (8)

2021年12月 (2)

2021年11月 (6)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (6)

2021年 1月 (18)

2020年12月 (7)

2020年11月 (9)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (15)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (6)

2020年 6月 (9)

2020年 5月 (14)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (12)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (4)

2019年11月 (3)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (2)

2019年 6月 (5)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (16)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (11)

2018年12月 (5)

2018年11月 (2)

2018年10月 (6)

2018年 7月 (11)

2018年 6月 (23)

2018年 5月 (9)

2018年 4月 (17)

2018年 3月 (16)

2018年 2月 (20)

2018年 1月 (17)

2017年12月 (14)

2017年11月 (5)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (11)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (9)

2017年 3月 (23)

2017年 2月 (16)

2017年 1月 (16)

2016年12月 (9)

2016年11月 (11)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (6)

2016年 8月 (18)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (15)

2016年 5月 (18)

2016年 4月 (23)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (18)

2015年11月 (7)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (13)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (4)

2015年 3月 (3)

2015年 2月 (25)

2015年 1月 (22)

2014年12月 (29)

2014年11月 (22)

2014年10月 (24)

2014年 9月 (21)

2014年 8月 (19)

2014年 7月 (25)

2014年 6月 (13)

2014年 5月 (15)

2014年 4月 (11)

2014年 3月 (8)

2014年 2月 (10)

2014年 1月 (16)

2013年12月 (15)

2013年11月 (10)

2013年10月 (15)

2013年 9月 (24)

2013年 8月 (22)

2013年 7月 (9)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:33
  • 昨日のアクセス:171
  • 総アクセス数:576433

QRコード

懐かしい写真

  • ジャンル:日記/一般
PCのCドライブを整理していたら、友達が撮ってくれた投網のショットが出てきました。
壁紙にするためにちょっと色補正しました。
3尋(4.5m)の投網です。
水面に着いたとき、7m位拡がってます。
左足の踵をリリースまで浮かさないで腰で投げる、それがきれいに拡げるコツですね。。。

続きを読む

五時半に朝飯

  • ジャンル:日記/一般
いやあ、寝覚めが早いもので腹が空きます。
で、速攻でこれを作りました。
朝から手作り蒸し餃子です。。。

続きを読む

恐れ入りました

  • ジャンル:日記/一般
いやあ、歴史的な文献ですね、こりゃあ。
2000円プラス税なんてタダみたいなもんです。
リールの進化の歴史を紐解いた名著です。
特にスピニングリールの開発の歴史を詳述していて、本当に参考になります。
国産品のスピニングリールに不満を垂れ続けた自分が恥ずかしくなります。。。
 

続きを読む

ちょっと宣伝多いな

  • ジャンル:日記/一般
拾い読みしてみると、感想が違ってきました。
泉さんのシーバスノートと比べて、インクスレーベルやブリーデンの自画自賛が過ぎますね。
つまり、一般的なベーシックルアーをどう使うかではなくて、このルアーだから釣れるというスタンスに感じます。
うーん1400円プラス消費税ですから、やっと手に入れた人気ルアーを…

続きを読む

釣り良書来る

  • ジャンル:日記/一般
たまたまアマゾンで。
想像通り、素敵な本です。。。

続きを読む

凄いモノ見っけ

  • ジャンル:日記/一般
なるほど、知らなかったはずです。自分が生まれた年に発表されていたんですから。
ウェールズのロアルド・ダールの短編集。
いやあ、読まずに死ななくて良かった!!
 

続きを読む

セイロを直して

  • ジャンル:日記/一般
久々に蒸してみました。大型です。
土鍋にピッタリのサイズなので、今日は蒸餃子を作ります。
うん、餡に紹興酒と胡麻油と生姜を加えました。
セイロ紙の代わりに白菜を敷くといいですね。
焼くよりヘルシーで、旨いです。。。

続きを読む

解凍終了

  • ジャンル:日記/一般
こんな感じ。
付け合せのジャガイモ、人参グラッセ、インゲンも解凍します。
お魚はウスメバルの清蒸。
老酒かけて蒸して、仕上げにネギを刻んで熱した胡麻油を。
めちゃくちゃ旨いです。。。

続きを読む

何してる?

  • ジャンル:日記/一般
寸胴に氷水を張ってあることをしています・
はいっ、判りましたね?
明日の来客に備え、冷凍ステーキの解凍です。リブロースの厚切り肉をネットで買いました。
こうして氷水から全体を馴染ませれば、数時間でチルド状態まで戻るので、そのあと冷えすぎないように大き目のゴミ袋(※)などで包み込んでから、冷蔵庫で半日寝…

続きを読む

トマス・ハリス新作

  • ジャンル:日記/一般
胸を躍らせて読みました。
が、
うーん、まあ気持ちは判りますが、お年を召され過ぎました。駄作ですね。星★。

続きを読む