プロフィール
RYU!
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:579
- 昨日のアクセス:562
- 総アクセス数:1050711
QRコード
▼ 外房~湾奥運河~ランカー!!
12/10
外房サーフへ、ヒラメ狩りに行ってきました!!
今期二回目のチャレンジ。一回目は単独釣行でしたが、今回は座布団あげた郷さんと!!
朝七時、待ち合わせして、スタート!
とりあえず、流れとかよくわかってないので教えてもらって投げ始める。
しかしね~
きびしいね!外房!!
まるっきりノーバイトです。
そのうえ、サーフの癖になんか根があってルアーロスト(^^;
前回から進歩してない、、、汗
それでも投げないと釣れないのでキープキャスト。
すると、40gのジグのフォールでヒット♪
無事キャッチ!

はい!○平目!!(笑)
外道部は今日も元気に活動しております!!!
体と同じ位の長さに食い付いてくるって、かなり食欲旺盛だな~。
その後もルアーロストしつつ投げるもノーバイト!
車混む前に帰ろうと、撤収しました。
今年二回目のヒラメ釣行ですが、ロスト5個で進歩無し!地形把握をしっかり出来てないのに根周り攻めようとするのが良くないな!改善しよう。
そして、今さらながら飛距離に不安。
BeeCas100Hにソルティーワンでやってますが、郷さんの釣り見てたら半分ぐらいしか飛んでない(^^;
あと2,3回ホゲたらスピニングに変えちゃうか(笑)
tackle
rod BeeCas100H
reel ソルティーワンHG
line ハードコアX4 1.2号 + ナイロン6号
と、まあここまではいつも通りのホゲログなんですけどね~
帰宅後、どうも眠気もないし体力余ってんだよなー(笑)
って訳で第2ラウンド突入!!
湾奥運河で、メバルとかセイゴとかと、ライトタックルで遊ぶ試み。
着いたら、雨がぽつぽつ。釣り開始。
水は冬らしくクリア
小さいプラグとかワームとか投げたけどまるっきりノーバイト!
プチ移動して岸ジギ場でシーバス狙いに。
ワームとかベイスラにセイゴフッコが着いてきたけど、食わせられず。高い足場に短い竿でルアー操作しにくい、という言い訳(笑)
帰ろうかな~と思ったんだけども、雨降ってるし釣り場すいてるだろうと、ホームへ!
向かう途中、釣り部のラインで、「これからちょろっとシーバス狙ってみるけど一緒に修行したい人?」って冗談8割で誘ってみたら予想外に一人ヒット!!(笑)
先輩と二人で修行!!(笑)
着いたら、上げ始めでやはり水位は低い。竿は6.3ftスピニングでやりにくいけどまだ言い訳は出さない。
思ったよりイナッコ居ないな~なんて思ってたら、少し場所外してたみたい。貯まってるところは大群。
ルアー投げるとぶるぶる当たる。
ルアーは何が良いかな~と。
イナッコの下泳いでほしいのでタイスラで。ただ、泳いでるイナッコより小さいのでジャークして目立たせながら巻く。
これで釣れたら凄いんだけど釣れない(笑)
次は、9cmの謎のバイブに変更。
イナッコの下泳ぐし、太めで目立つかな?
アップダウンなげて、当たらない。
壁際?
正解!!
ヌーンとヒット!
こればらしたら寝れないなーと思いつつ先輩呼んで照らしてもらってネットイン!!
60あるかなーと思ったけど、頭でかい!
70アルね!!
と、思って写真用のタオルに置いて、もっとデカイことに気づいた!(笑)

キーアイテム逆さまだけど大丈夫だと信じたい82cm
人生2本目のランカー♪
ガリガリです。産卵後の個体?
それとも、産卵しにいくのも、エサを沢山食うのもめんどくさがって居着いてる奴?そんなんいるのか(笑)
この一匹で満足。
しばらくボーッとしたり適当に投げたりして先輩にも釣れるのを待とうとしたけど雨も降ってたので20分ほどで帰りました。
では!!
- 2015年12月11日
- コメント(6)
コメントを見る
RYU!さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 4 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 10 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 11 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント