プロフィール
RYU!
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:644
- 昨日のアクセス:562
- 総アクセス数:1050776
QRコード
▼ 1/29 釣れるところは釣れるんだな
7:30~1:30
弟とその先輩
ルアー釣り初心者のようなので今時期来てもらうのは不安(笑)
出港から、適当に撃って回る

ミノーメインだと、たまに拾えるだけで良い方なんじゃない?(笑)
ワームやブレード、鉄板系を沈める釣りもね、、、1人釣りならともかく、後ろから隙を見てやる程度だと俺レベルなら厳しい。
昼は10本ほどかな
夕方潮が効いてパタパタと釣れました。
夜になれば食うと思ったけど、ワーム沈めてゆっくりのパターン


これまた隙を見て投げる程度だと難しい(笑)
メバカサのリクエストもあったので、ほどほどに釣ってからシーバス狙うべく移動
北風が吹いてきてやや波っ気があるなか到着すると、波間でライズ出てるような?
斜め向かい風対応するためシンペンぶん投げたら入れ食い状態

波ある風で操船大変だけど、魚の活性に助けられて入れ食い。
その後、ポイント流していくと、最初の場所以上の入れ食いゾーンに突入。
風裏だから操船楽だし。

投げりゃ釣れる状態。
ゲストの方も釣ってました。
弟は、竿落としてました(笑)
おそらく2時間ほど入れ食って終了。
サイズは60ちょいまででした。
トータル50本くらいかなー。
では!
弟とその先輩
ルアー釣り初心者のようなので今時期来てもらうのは不安(笑)
出港から、適当に撃って回る

ミノーメインだと、たまに拾えるだけで良い方なんじゃない?(笑)
ワームやブレード、鉄板系を沈める釣りもね、、、1人釣りならともかく、後ろから隙を見てやる程度だと俺レベルなら厳しい。
昼は10本ほどかな
夕方潮が効いてパタパタと釣れました。
夜になれば食うと思ったけど、ワーム沈めてゆっくりのパターン


これまた隙を見て投げる程度だと難しい(笑)
メバカサのリクエストもあったので、ほどほどに釣ってからシーバス狙うべく移動
北風が吹いてきてやや波っ気があるなか到着すると、波間でライズ出てるような?
斜め向かい風対応するためシンペンぶん投げたら入れ食い状態

波ある風で操船大変だけど、魚の活性に助けられて入れ食い。
その後、ポイント流していくと、最初の場所以上の入れ食いゾーンに突入。
風裏だから操船楽だし。

投げりゃ釣れる状態。
ゲストの方も釣ってました。
弟は、竿落としてました(笑)
おそらく2時間ほど入れ食って終了。
サイズは60ちょいまででした。
トータル50本くらいかなー。
では!
- 2022年1月31日
- コメント(0)
コメントを見る
RYU!さんのあわせて読みたい関連釣りログ
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 4 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 10 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 11 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント