プロフィール

RYU!

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2022年12月 (9)

2022年11月 (11)

2022年10月 (14)

2022年 9月 (9)

2022年 8月 (10)

2022年 7月 (10)

2022年 6月 (6)

2022年 5月 (15)

2022年 4月 (10)

2022年 3月 (16)

2022年 2月 (7)

2022年 1月 (12)

2021年12月 (15)

2021年11月 (11)

2021年10月 (14)

2021年 9月 (11)

2021年 8月 (9)

2021年 7月 (4)

2021年 5月 (6)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (7)

2020年11月 (7)

2020年10月 (16)

2020年 9月 (20)

2020年 8月 (24)

2020年 7月 (12)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (5)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (12)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (4)

2019年11月 (11)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (6)

2019年 7月 (12)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (10)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (6)

2018年11月 (7)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (4)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (7)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (7)

2018年 1月 (9)

2017年12月 (4)

2017年11月 (10)

2017年10月 (12)

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (9)

2017年 6月 (13)

2017年 5月 (13)

2017年 4月 (12)

2017年 3月 (15)

2017年 2月 (11)

2017年 1月 (14)

2016年12月 (8)

2016年11月 (13)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (12)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (10)

2016年 2月 (14)

2016年 1月 (15)

2015年12月 (15)

2015年11月 (11)

2015年10月 (15)

2015年 9月 (17)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (12)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (1)

2014年 4月 (4)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (7)

2013年12月 (14)

2013年11月 (19)

2013年10月 (24)

2013年 9月 (27)

2013年 8月 (10)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (14)

2013年 5月 (21)

2013年 4月 (19)

2013年 3月 (14)

2013年 2月 (12)

2013年 1月 (14)

2012年12月 (7)

2012年11月 (11)

2012年10月 (12)

2012年 9月 (17)

2012年 8月 (18)

2012年 7月 (17)

2012年 6月 (10)

2012年 5月 (14)

2012年 4月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:52
  • 昨日のアクセス:190
  • 総アクセス数:1020564

QRコード

ルアー直して暇潰し

暇なときにルアー直しとこう!

v97a88hvcyrzctovcsz3_480_480-7a598c7f.jpg

とりあえず4つ

リップの修理で自分が試したことあるのは3種類

①2液エポキシ接着剤
②瞬間接着剤と重曹
③プラリペア

いずれの場合でも、壊れてないルアーから、おゆまる又は型取り君でリップの型を取って補修。

結局今は、②に落ち着いてます。

それぞれ雑感、各項目A~Eの5段階評価

①100均エポキシ
 価格 A
 早さ E
 精度 C
 成功率 E
 強度 E
 作業のしやすさ E

価格は問題ないんだけど、もうやりません。
2液を混ぜる時に希望が入り強度微妙。
乾くのに時間がかかる。
乾く前に少しでも力を加えると歪む。
などなどデメリットだらけ(笑)

過去ログ→リペア進行中~
この頃(中学?高校)のログ酷いねー(笑)
今もだけど(笑)


②瞬間接着剤と重曹
 価格 A
 早さ A
 精度 B
 成功率 C
 強度 B
 作業のしやすさ A

瞬間接着剤も重曹も100均なのでコスト面は良し。
速固まるのが好き。
シアノアクリレートと炭酸水素ナトリウムの重合反応によって出来るプラスチック自体の強度はあるけれど、元のリップとの食い付きはやや弱い。
おゆまる型が痛むのが早いので、たくさん直すときは何度も型取りしないといけないのが残念。
あと、瞬間接着剤の垂らし型と重曹の振りかけ方を上手くやらないと脆くなったり隙間だらけになったりします。
慣れるまで難しい。

過去ログ→ケツ欠けルアー補修法(216円)
      ルアー補修に関して補足 


③プラリペア
 価格 B
 早さ B
 精度 A
 成功率 B
 強度 A
 作業のしやすさ A

一番一般的かな?
作業しやすいし、10分程度で固まる。
元のリップと溶着するんで強度は充分。価格は、100均グッズに比べれば高いけど、一回買えば何個もルアー直せるんで全然高くないですよね。人に進めるならプラリペアかな。
ただ、自分の場合、液体を多くいれすぎて元のリップを溶かし過ぎちゃったり、乾いたら型より痩せちゃってたりすることがあります。

過去ログ→プラリペア使いやすい!

以上!


試したことないのはUVレジン、、、
そのうち試してみるかも?

ルアー修理は暇潰し@ホームにはうってつけ

たけど

飲みながらやると失敗作ばかりになるので要注意(笑)



では!

コメントを見る