プロフィール

RYU!

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2022年12月 (9)

2022年11月 (11)

2022年10月 (14)

2022年 9月 (9)

2022年 8月 (10)

2022年 7月 (10)

2022年 6月 (6)

2022年 5月 (15)

2022年 4月 (10)

2022年 3月 (16)

2022年 2月 (7)

2022年 1月 (12)

2021年12月 (15)

2021年11月 (11)

2021年10月 (14)

2021年 9月 (11)

2021年 8月 (9)

2021年 7月 (4)

2021年 5月 (6)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (7)

2020年11月 (7)

2020年10月 (16)

2020年 9月 (20)

2020年 8月 (24)

2020年 7月 (12)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (5)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (12)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (4)

2019年11月 (11)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (6)

2019年 7月 (12)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (10)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (6)

2018年11月 (7)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (4)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (7)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (7)

2018年 1月 (9)

2017年12月 (4)

2017年11月 (10)

2017年10月 (12)

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (9)

2017年 6月 (13)

2017年 5月 (13)

2017年 4月 (12)

2017年 3月 (15)

2017年 2月 (11)

2017年 1月 (14)

2016年12月 (8)

2016年11月 (13)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (12)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (10)

2016年 2月 (14)

2016年 1月 (15)

2015年12月 (15)

2015年11月 (11)

2015年10月 (15)

2015年 9月 (17)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (12)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (1)

2014年 4月 (4)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (7)

2013年12月 (14)

2013年11月 (19)

2013年10月 (24)

2013年 9月 (27)

2013年 8月 (10)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (14)

2013年 5月 (21)

2013年 4月 (19)

2013年 3月 (14)

2013年 2月 (12)

2013年 1月 (14)

2012年12月 (7)

2012年11月 (11)

2012年10月 (12)

2012年 9月 (17)

2012年 8月 (18)

2012年 7月 (17)

2012年 6月 (10)

2012年 5月 (14)

2012年 4月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:280
  • 昨日のアクセス:85
  • 総アクセス数:1007598

QRコード

歳無しゲット!!!

  • ジャンル:釣行記
  • (チヌ)

とりあえず写真をアップしたら、たくさん祝福いただきました!

みなさん、ありがとうございます!


そして、父にも感謝!


旧江戸へ連れて行ってくれたこと、そしてナイスなランディング!


そいじゃ、一応、詳細な?釣行記を。

今回は旧江戸への釣行。

スタートは1630ごろかな?

ちょうど上げの終わりぐらいからです。

まずは上げが残ってるエリアで潮目を打ってくも反応なし。

次に石積みのポイントへ。

ありゃ。

まだ潮位が高すぎて石積みの端が確認できず、ルアーロストの恐れが・・・

それなら、と、壁打ち。

壁際10cmほどにプライアルバイブのレッドヘッドを入れて、連続トゥイッチで探る。

5歩ほど歩いてキャスト、を繰り返す。

たまにゴゴンっとバイトが出る。

(実は初めの方はバイトだって気づきませんでしたw)

そして20mほど探ったところで・・・



ドンッ!!!!




ヒット~





うわ、すげー引く・・・





底に向かって潜ろうとしてくる相手!!





こりゃ、もしかしてチヌか?!





ここは、ボトムが岩だらけなのを知っていたので、一切ドラグを出さずにロッドのしなりで耐える・・・




うわー、バットまでまがっとる!





いよいよ浮いてきた!





チヌや!!!!





しかし、も一度潜られる・・・





スプールを手で押さえ、再度浮かせ・・・





ネットに頭を向けてネットイン!!!















よっしゃぁぁ!!!






でかっ。






サイズを測ると、53cm!!






初チヌで歳無しゲット!







最高!




この喜びを表す言葉がわからない。





満面の笑み。





これがあるから、釣りは、止められない。






夏休み。(ほぼ)毎日釣れぬホームへ通った。





キャスト精度は向上したろう。




今までの努力の成果、だろうか。




ただ、ひたすらうれしかった。







ん。チヌ初ゲット。

このポイントは、以前から良型チヌが泳いでいるのをたびたび目撃していたので、上手い人は2本3本と釣れるんじゃないかな。

まだ興奮が冷めないため、なんだかぐちゃぐちゃなログですが(いつもか?)読んでいただいた方、ありがとうございます。





tackle
rod ディアルーナ90ML(シマノ)
reel レブロスMX2500(ダイワ)
line ラピノヴァXマルチゲーム1号(ラパラ)+ベーシックFC5号(サンライン)





コメントを見る

RYU!さんのあわせて読みたい関連釣りログ