プロフィール
いぶさん
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:40
- 総アクセス数:102575
QRコード
対象魚
▼ 反転流に溜まるシーバス
- ジャンル:釣行記
最近はフィールドを徐々に下るスタイルでなんとか魚を見失いように1日単位でポイントを移動
そもそも、地形を意識したポイント選びなので必然的に流れがあって、複合的に流れもある


やはり、そんな複合的な流れの代名詞
反転流は欠かせない
真っ暗な中、月明かりで僅かにわかるヨレと浮遊物の動き、そしてルアーを通した時の引き重りとルアーが戻ってくる方向
割と上げると多々あるが反転流を絡めた釣りとなると気を使う事が多いが反面わかれば高確率で魚と出会えるチャンスが高い



(3日前の釣果)
ヒットルアー
・スキッドスライダー95S
・ペニーサック99F
・スケアクロー130S
この日も反転流がらみで5本でた。
続く…
そもそも、地形を意識したポイント選びなので必然的に流れがあって、複合的に流れもある


やはり、そんな複合的な流れの代名詞
反転流は欠かせない
真っ暗な中、月明かりで僅かにわかるヨレと浮遊物の動き、そしてルアーを通した時の引き重りとルアーが戻ってくる方向
割と上げると多々あるが反転流を絡めた釣りとなると気を使う事が多いが反面わかれば高確率で魚と出会えるチャンスが高い



(3日前の釣果)
ヒットルアー
・スキッドスライダー95S
・ペニーサック99F
・スケアクロー130S
この日も反転流がらみで5本でた。
続く…
- 2018年11月12日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 5 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント