プロフィール
いぶさん
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:50
- 総アクセス数:97369
QRコード
対象魚
▼ 名港河川~安定した釣果
- ジャンル:釣行記
最近は仕事内容が増えて深夜釣行がままならない、子供達のお風呂前の釣りがメイン
11/7 名港河川 夕方
この日はいつものシャロー地帯へ
満潮潮止まり前に決まって豆サイズが釣れる
下げ始めから徐々にサイズアップ50台前半が釣れ始める
ベイトが密集し始めたタイミングでメガバス X80swをスローにただ巻き
ゴンっ!ひったくるバイト
良型を帰る間際にキャッチ!
ほんとメガバスルアーは自分の釣りに良く嵌まる
11/9 名港河川 夕方
昨日と全く同じパターンで魚が釣れる
お仲間3人も同様に乱獲している
シンペンが非常に良く嵌まるがあえてメガバス ヴァタリオンをキャストすると数投で良型キャッチ
11/11 名港河川 橋脚 深夜1:00
流れベイトと共にちょうど良い雰囲気
パンチライン95を選択し5投目
アップに打ち込み明暗の奥に流し込んでる最中にグンッ!
60ぐらいありそうだったので計測すると58cm凄腕更新ならず…
久し振りにナレージ65をスナップに通す
2投目でヒット!パンチライン同様フォールで流し込んでる時にコンッ!
先程とほぼサイズ変わらず
相変わらずナレージ仕事が早い!
2本目キャッチの時点で雨が降ってきたのでここで終了です。
ここでちょっと
お仲間からよく言われるのですが
「かなり巻くの遅くないですか?」
確かに自分の釣りはかなりスローな釣り
ただスローに巻いてるだけではなく、ロッド操作や流れに合わせて体も流すことには特に意識をもって釣りをしています。
が何より魚が居るとこに流せなければどうにもならないので結局のところは釣り場に通って魚が付きそうな地形や流れを把握することが大事なのかと思います。
今後の課題はデカイ魚が付きそうな場所の開拓
今晩も夜な夜な孤独な藪こぎに繰り出してきます。
ちょっと怖いんですけどね。





11/7 名港河川 夕方
この日はいつものシャロー地帯へ
満潮潮止まり前に決まって豆サイズが釣れる
下げ始めから徐々にサイズアップ50台前半が釣れ始める
ベイトが密集し始めたタイミングでメガバス X80swをスローにただ巻き
ゴンっ!ひったくるバイト
良型を帰る間際にキャッチ!
ほんとメガバスルアーは自分の釣りに良く嵌まる
11/9 名港河川 夕方
昨日と全く同じパターンで魚が釣れる
お仲間3人も同様に乱獲している
シンペンが非常に良く嵌まるがあえてメガバス ヴァタリオンをキャストすると数投で良型キャッチ
11/11 名港河川 橋脚 深夜1:00
流れベイトと共にちょうど良い雰囲気
パンチライン95を選択し5投目
アップに打ち込み明暗の奥に流し込んでる最中にグンッ!
60ぐらいありそうだったので計測すると58cm凄腕更新ならず…
久し振りにナレージ65をスナップに通す
2投目でヒット!パンチライン同様フォールで流し込んでる時にコンッ!
先程とほぼサイズ変わらず
相変わらずナレージ仕事が早い!
2本目キャッチの時点で雨が降ってきたのでここで終了です。
ここでちょっと
お仲間からよく言われるのですが
「かなり巻くの遅くないですか?」
確かに自分の釣りはかなりスローな釣り
ただスローに巻いてるだけではなく、ロッド操作や流れに合わせて体も流すことには特に意識をもって釣りをしています。
が何より魚が居るとこに流せなければどうにもならないので結局のところは釣り場に通って魚が付きそうな地形や流れを把握することが大事なのかと思います。
今後の課題はデカイ魚が付きそうな場所の開拓
今晩も夜な夜な孤独な藪こぎに繰り出してきます。
ちょっと怖いんですけどね。





- 2017年11月11日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 2 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント