プロフィール

坂本 大輔【Q】

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:37
  • 総アクセス数:354039

QRコード

2016年 外房詣で。

  • ジャンル:釣行記
ここ1週間体調が悪い坂本です。
昨日(1/14)会社の平日休みを利用して、外房詣でしてきました。

お世話になったのは、松鶴丸さん。

何日か前は、ポツリポツリ釣れてるとは聞いてたけど、当日の午前船は、ヒラマサ1匹。。。

船長に状況を聞いたら、イワシはいるんだけどね〜。

と、歯切れが悪い。

ってなわけで、午後船に出発。

灘〜沖〜灘の順で流していくも、

沖でワラサ2本は揚がったものの、その辺りから、潮が緩み沈黙が続く。。。


拉致があかないので、勝浦方面へ舵を切ると、沖に小規模の鳥山が☆
ek8m579dy6symx6udjo2_920_663-48b1e545.jpg

しかし、着いた頃には、鳥は座ってしまい、マッタリモード。

反応もないので、マズメ時は灘の8〜10mを攻めていく。

胴の間の私は、シーライドロングを遠投し、横引きしてみるも、反応なし。

大艫の方が、トップで5キロ位のヒラマサを一本捕って終了となりました。

魚探を見ると、ベイトの反応はあるものの、青物系はまだまだ薄い感じでした。

波崎の大根辺りで、サンパククラスが釣れてるようなので、外房で釣れるのは、もう少しなのかな?

って感じです(T . T)

釣れなかった私が言うのはなんですが、
灘のシャローエリアではヒラマサの可能性もあるので、一発逆転を狙ってみるのも楽しいかと思いますよ☆

早く、ワラサ回って来ないかなm(_ _)m


そして、寒風に晒された結果、風邪をぶり返しました(T . T)

皆さん体調管理には気をつけて下さいね(笑)

最後に、冷えた身体を暖めたい時は、やっぱりラーメンって人にオススメな店を発見しました☆
4r83kiuzzc9gs8uzt5gh_690_920-1f38f377.jpg
kj9tsjip5d8me76zeb3b_920_690-55a489df.jpg
【男気ラーメン 俺の海】

名前からして、厳ついですが、盛りもヤバかったですよ(笑)

大原へ行った際は、ぜひ行ってみて下さい☆

iPhoneからの投稿

コメントを見る