プロフィール
i130
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:40098
QRコード
▼ 銚子シーバス
- ジャンル:日記/一般
いつものポイントに引きいっぱいから入る。シンペンにベイトがコツコツぶつかる。ベイトがいればシーバスはいる。
何か違和感を感じるとダツが擦れてかかっていた。
満ち初めていつものサイズがヒットする。その後、もう少し良いサイズ70cmくらいがヒットするもネットイン寸前でフックアウト。
その後、ヒットなく明るくなり始めてからいつものサイズがネットイン。
その後、サーフに移動するもあたりなく、終了。
今日は銚子半島ハーフマラソンの影響で道路が時間封鎖されるのでいつもより早めに終了。
もうしばらく通うか。そのあとはすこしづつ南下していくかな。
★水たまりは灰皿ではありません。携帯灰皿を持参してください。


何か違和感を感じるとダツが擦れてかかっていた。
満ち初めていつものサイズがヒットする。その後、もう少し良いサイズ70cmくらいがヒットするもネットイン寸前でフックアウト。
その後、ヒットなく明るくなり始めてからいつものサイズがネットイン。
その後、サーフに移動するもあたりなく、終了。
今日は銚子半島ハーフマラソンの影響で道路が時間封鎖されるのでいつもより早めに終了。
もうしばらく通うか。そのあとはすこしづつ南下していくかな。
★水たまりは灰皿ではありません。携帯灰皿を持参してください。



- 2016年11月20日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]魚を焼けた地面に絶対に置かない |
---|
7月25日 | 2025年ベストゲームはジョルティ様々な釣行 |
---|
7月25日 | 最後の最後に…悔しい一日としていつまでも残ります |
---|
7月25日 | 堰の上で5年…堰上シーバスとの邂逅 |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 2 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 8 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 9 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント