プロフィール
SERN
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:96664
対象魚
▼ 横浜沖堤 ビックバッカー
2月13日
長潮 干潮04:08 満潮10:06
ども、SERNです。
今回もまたまた赤灯。
薄暗い時間帯は、前回同様にアタリ無し。
6時15分頃、ようやく釣れそうな雰囲気になってきたので、ちょっと集中モード。
ビックバッカーのノーマルを引いてくると、いきなりのショートバイト。
少し立ち位置をズラしてキャストすると、アッサリ本日最初のヒット。

前回よりちょっぴりサイズアップのヨンハチ。
新堤よりこっちの魚の方が元気な気がするなぁ。
同じ様に探って行くと、同じ様なタイミングでヒット。

前回のアベレージのヨンサン。
連発とはいかないものの、ポツポツと拾える感じ。
7時便が到着する直前、再び基礎でヒット。

結構サイズアップのゴーロク。
今日は若干サイズが良いのかな?
これをリリースした所で7時便が到着。
知り合いと合流した直後にヒット。
が、これは寄せた所でバラシ。
少し置いて、まだまだヒット。

ゴーゴーくらい。
さらに連発するも、根に巻かれてラインブレイク。
確変モードに突入か?と期待しますが、どうにも前回ほどの反応は無い。
アクアリザスターも投入しますが、今日はからっきしダメ。
ビックバッカー80に変えて引いてくると、沖目でヒット。
今日のヒットが全部基礎だったので、完全に油断していたが、どうにかキャッチ。

盛大に指が写り込むというミス…
スマフォカメラのシャッターボタンを押してからの、実際にシャッターが切られるまでのタイムラグが鬱陶しい。
サイズはゴーマルくらい。
しかし、これを最後にホントに沈黙。
前回好反応だったリフト&フォールなどの縦の動きも、今日はサッパリ。
完全にマッタリムードに…
それでもビックバッカーのHWでボトムをじっくりネチネチやっていると、バチコン☆
今日一の引きを楽しみながらネットイン。

このサイズが混じると嬉しいロクマル。
これでビックバッカーファミリーが全員安打。
頼りになるルアーです、ホント。
こっからバイトラッシュとかもなく、今度こそ本当に沈黙。
12時の終了間際にショートバイトが数発有りましたが、掛けることはできずに終了。
前回に比べて数やバイトはグッと減ってしまったものの、サイズはまあまあ。
個人的にはこっちのが楽しいので、割と満足しつつの帰宅。
釣果
・シーバス×6
250本まであと225本
- 2015年2月17日
- コメント(2)
コメントを見る
SERNさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 2 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント