プロフィール
ホソタツ
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:4706
QRコード
対象魚
▼ #2 初シーバスを振り返る
どーもHOSOTATSUです。
前回の初投稿に始まりまして、今回は初シーバスを釣り上げた際の記憶を蘇らせて、書こうかなと。
そーいえば、こんなこと書いてたなと今後の自分のためになればと思って書きますので、完全に自己満の世界となります。
それではどーぞ。
初のシーバスを釣り上げたのは、シーバス釣りを始めて1ヶ月程だったと思います。
というか、ルアーでの釣りを始めてから1ヶ月位ですね。
それまでは、富山の人ならわかると思いますが、ウグイの連チャンだったわけで、シーバスってほんとに釣れるのか疑問になり始めてましたね。笑
9月の夕まずめの時刻帯に、富山の名所、神通川の河口でVJ16を投げてまして、念願の初シーバスを手にした訳です。
40くらいのサイズでしたが、確かに自分で釣り上げた初シーバスでした。
引き、エラ洗い、どれをとっても痺れるばかりで、今でもこの魚を手にした時の嬉しさが忘れられません。
あの時、釣れてくれたこの魚には、本当に感謝しかありませんね。
この時のシーバスが僕を更にシーバスゲームの魅力に引き摺り込んだ1つの要因でもある訳です。
シーバスゲームができる環境に感謝してこれからも環境や魚に配慮しつつ、この素晴らしい釣りを継続したいと思えた日でもありました。
書き続けるとキリがないので、この辺で終わりますが、とりあえずシーバスは、
最高の魚
ということです!!
長くなりましたが、これが初シーバスを手にして学んだこと、感じたことになります。
やっぱりシーバス最高っすね!!
- 2022年5月28日
- コメント(1)
コメントを見る
ホソタツさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 3 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 9 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 10 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント