プロフィール
山田直樹
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:83
- 昨日のアクセス:77
- 総アクセス数:1301551
QRコード
▼ 災害パトロール
- ジャンル:ニュース
北陸の大雨は峠を越え、梯川水系の氾濫も免れることができました。
洪水の被害がなく、本当に良かったと胸を撫で下ろす次第です。
そこで、防災団で実施した梯川パトロールの模様をお伝え致します。

僕の自宅から最も近くの梯川流域です。
まだ増水の程度がそれほどひどくないときの状態ですが、平常水位をはるかに越え、大河川となっています。

水門と比較すると水位の高さがうかがえます。

自宅から100m離れたところに用水が流れており、梯川と合流しているのですが、途中で氾濫しています。
道路やら田んぼやら水浸し。

ハテ、道はどこ?
本来なら中央から真っ直ぐに舗装道路が延びています。
ちなみに冠水した道路に鯉が泳いでました。

梯川支流です。
ここはかなりの水量で決壊寸前でした。
流速は恐ろしく速く、濁流はまるでテレビで見たことのある土石流のよう。
今回の大雨では、中国地方で大きな被害が発生してしまいました。
ここ北陸は、ヘリコプターが飛ぶことはありませんでしたが、少なくとも一部家屋の床下浸水や農作物の被害が出ています。
避難指示や避難勧告を受けた地域もたくさんあって、該当する1万3000人の方々は不安な時間を過ごしたことでしょう。
そう考えると、これも被害として受け止められるのではないでしょうか。
実はリバーシーバスの釣行記を入稿するつもりだったのですが、相次ぐ災害に入稿する気が失せたのでした。
次回はちゃんと紹介します。
大災害とならずにホント、良かった。
洪水の被害がなく、本当に良かったと胸を撫で下ろす次第です。
そこで、防災団で実施した梯川パトロールの模様をお伝え致します。

僕の自宅から最も近くの梯川流域です。
まだ増水の程度がそれほどひどくないときの状態ですが、平常水位をはるかに越え、大河川となっています。

水門と比較すると水位の高さがうかがえます。

自宅から100m離れたところに用水が流れており、梯川と合流しているのですが、途中で氾濫しています。
道路やら田んぼやら水浸し。

ハテ、道はどこ?
本来なら中央から真っ直ぐに舗装道路が延びています。
ちなみに冠水した道路に鯉が泳いでました。

梯川支流です。
ここはかなりの水量で決壊寸前でした。
流速は恐ろしく速く、濁流はまるでテレビで見たことのある土石流のよう。
今回の大雨では、中国地方で大きな被害が発生してしまいました。
ここ北陸は、ヘリコプターが飛ぶことはありませんでしたが、少なくとも一部家屋の床下浸水や農作物の被害が出ています。
避難指示や避難勧告を受けた地域もたくさんあって、該当する1万3000人の方々は不安な時間を過ごしたことでしょう。
そう考えると、これも被害として受け止められるのではないでしょうか。
実はリバーシーバスの釣行記を入稿するつもりだったのですが、相次ぐ災害に入稿する気が失せたのでした。
次回はちゃんと紹介します。
大災害とならずにホント、良かった。
- 2013年7月30日
- コメント(2)
コメントを見る
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 2 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント