プロフィール
山田直樹
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:175
- 昨日のアクセス:189
- 総アクセス数:1334856
QRコード
▼ ハンドメイドルアー
- ジャンル:釣り具インプレ
釣りに行けないので、10年ちょい前にシーズンオフになると夢中になった暇潰しをご紹介します。
それはハンドメイドルアーを造ることです。
色んなタイプのハンドメイドルアーを製作しましたが、何故だか無くなりました。
ですから手元にあるものを披露します。

まずは若鮎。
サイズは10cm。
バルサということでキビキビと泳ぎます。

次に夏鮎。
サイズは12cm。

これは落ち鮎。
サイズは14cm。
ウエイトをあげて、中層以下を泳ぐように設計してあります。

レッドのグリッターを散りばめてフラッシング効果を狙ってあります。

鮎とイワシは得意だったので、たくさん作ったのですが、量産品…どっかいった。
肝心の釣果ですが、雑誌『Salty!』のカラー4ページに渡り、ハンドメイドルアーでの実釣の様子が掲載されています。
ちなみにデイゲームでボコボコに釣りました。
探すのが面倒なので証拠写真はありません。
見付けたらいつかアップします。
最初はガラクタばかりでしたが、慣れてくると意外とルアーらしくなります。
結構な手間がかかるのですが、これがまた楽しい!
じいさんになって時間をもて余すようになったら、ハンドメイドルアーの製作を再開する予定にしてます。
それまでボケなきゃいいけど…。
それはハンドメイドルアーを造ることです。
色んなタイプのハンドメイドルアーを製作しましたが、何故だか無くなりました。
ですから手元にあるものを披露します。

まずは若鮎。
サイズは10cm。
バルサということでキビキビと泳ぎます。

次に夏鮎。
サイズは12cm。

これは落ち鮎。
サイズは14cm。
ウエイトをあげて、中層以下を泳ぐように設計してあります。

レッドのグリッターを散りばめてフラッシング効果を狙ってあります。

鮎とイワシは得意だったので、たくさん作ったのですが、量産品…どっかいった。
肝心の釣果ですが、雑誌『Salty!』のカラー4ページに渡り、ハンドメイドルアーでの実釣の様子が掲載されています。
ちなみにデイゲームでボコボコに釣りました。
探すのが面倒なので証拠写真はありません。
見付けたらいつかアップします。
最初はガラクタばかりでしたが、慣れてくると意外とルアーらしくなります。
結構な手間がかかるのですが、これがまた楽しい!
じいさんになって時間をもて余すようになったら、ハンドメイドルアーの製作を再開する予定にしてます。
それまでボケなきゃいいけど…。
- 2014年1月22日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 水面の輝きは
- 16 時間前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 26 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 28 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント