プロフィール
山田直樹
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:102
- 昨日のアクセス:198
- 総アクセス数:1336108
QRコード
▼ 救助!
- ジャンル:日記/一般
金曜日の午前中、会社で事故が発生しました。
工場入り口のアーケードに住み着くハトのヒナが、およそ7m下の通路コンクリに落下したのです。
現場は一時騒然としました。
奇跡的に一命はとりとめたものの、ケガの有無は不明。
そして、再び巣に返すこともできず、皆で思案していましたが、時間の経過と共にヒナを心配する気持ちが薄れてきたのか、誰もそれほど気に止めなくなってきました。
案の定、僕が仕事を終えた夜中になってもハトのヒナは放置されたままだったのです。
放置=死 が待っています。
見かねた僕はヒナを自宅に連れて帰りました。
結局、死んじゃうかもしれませんが、何もせず見殺しにするにはあまりに可哀想。
何か手を出し、それでも死んでしまうのなら諦めもつきます。
帰宅した深夜にパンを水で練って、無理矢理食べさせました。
かなり衰弱していたように感じていましたが、朝様子を見てみると昨日に比べて元気でした。
このまま回復してくれるといいのですが…。
出来る限り、小さな命を消さないよう看護していこうと思います。

工場入り口のアーケードに住み着くハトのヒナが、およそ7m下の通路コンクリに落下したのです。
現場は一時騒然としました。
奇跡的に一命はとりとめたものの、ケガの有無は不明。
そして、再び巣に返すこともできず、皆で思案していましたが、時間の経過と共にヒナを心配する気持ちが薄れてきたのか、誰もそれほど気に止めなくなってきました。
案の定、僕が仕事を終えた夜中になってもハトのヒナは放置されたままだったのです。
放置=死 が待っています。
見かねた僕はヒナを自宅に連れて帰りました。
結局、死んじゃうかもしれませんが、何もせず見殺しにするにはあまりに可哀想。
何か手を出し、それでも死んでしまうのなら諦めもつきます。
帰宅した深夜にパンを水で練って、無理矢理食べさせました。
かなり衰弱していたように感じていましたが、朝様子を見てみると昨日に比べて元気でした。
このまま回復してくれるといいのですが…。
出来る限り、小さな命を消さないよう看護していこうと思います。

- 2011年8月6日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 4 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 6 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 15 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 1 ヶ月前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント