プロフィール

山田直樹

石川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:33
  • 昨日のアクセス:369
  • 総アクセス数:1314462

QRコード

新しい釣り場

  • ジャンル:釣行記
新しい釣り場を求めて迷走してみた。

個人的に海でサカナ釣りがしたいので、確実にサカナが入っているものの河川はパス。

結局というか、やっぱりというか、これまでの経験を頼りにサカナがタムロっていそうなエリアを撃っては移動、撃っては移動と、そんな面倒な調査を実施することにしました。

暑くて、邪魔くさくて、釣れる保証もなくて、釣れないと残念で、海辺にカップルいると気使って釣りしないで移動して……基本数釣りしたいから魚影の濃いエリアを探し当てないと気がすまないの。



すると、あるエリアで…。



サカナがアタッた。



小さいけどアタッた。



とりあえずアタッた。



ボラかもしれないけどアタッた。



何か嬉しい♪



そして。

小さいサカナをバラしては、キャッチ&リリースを繰り返す内、遂に60cmを超すシーバスが出た。

むふふ。
かなり嬉しい。


60cm級追加。


ルアーがクチから外れて背中にかかったみたい。

途中でやたらと重くなったから『あっ、変なトコにルアー移動した。』って、すぐにわかった。

またまた小さいサカナを釣っていくと。

再び60cm級に出会えた。

この辺り、小型の魚影濃いわ。

やっとひとつ安定感のありそうな釣り場を探し当てられました。

とりあえず、しばらく通ってサカナの安定性を確かめてみなくっちゃ何とも言えませんケドね。

たまたまそんな釣れ方したのかもしれないし。

あぁ、努力が実ってえかったわ。



そうそう、こんなことがありました。
ブルースコードをキャストしてたら、ライントラブルに見舞われ、それを直して急いでルアーを回収したら海草とゴミが付いてきて。

海草外して、ゴミも取ろうとしたら、そのゴミが何か動いてる気がしたの。
んで、もう1回動いてるか確認したら『チクッ!』とくるもんだから、そりゃもうびっくり!

ホント気持ち悪いったらありゃしない。


ライト照らしてみたら正体はカニ。


君、ゴミにしか見えなかったわ、ゴメン。


ブルースコードはカニの餌にもなるみたい。笑

コメントを見る