プロフィール
磯狂-okm
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:121418
QRコード
▼ シーバスが釣れない呪いを打ち破る!
- ジャンル:釣行記
今年に入り、3月辺りから冬眠していた釣りを再開したのですが、この間今日に至るまでシーバスが釣れない!
サゴシに始まりマゴチ、終いにはチヌと外道を爆進していたのですが、、、
やっと脱却!!
長かった、本当に長かった。
少し長くなります。
サヨリとイワシ、小アジの接岸と状態が上向きの中、適度な降水。
条件は揃った。
釣り仲間から好調との吉報を聞き、自分の目で確かめなければとアサマズメに現場へ!
海面が所々モワモワしている。
ベイトが溜まっている様子!
足元には小アジがたまっている。
まずはミノーで探っていくが反応無し、
反応がいいと聞いていたバイブレーションを投げて、数投していると、、、
手前で急に止まる(ー ー;)根掛かりか、、、
テンションを緩めると、
ドラグが一気に出る!
えっ?
根掛かりの時の感覚と同じだったので
魚とは思わず、下に一気に潜られ
フックアウトm(__)m
いる!
サゴシも周ってきているとの事だったので、
諦めずキープキャスト!
またミノーからバイブレーションへとローテーションをした辺りで、
ガッ!っとひったくるようなアタリ!!
ドラグが出る(゚o゚;;!
いなしながら手前に寄せてくると、エラ洗いと共に水面から飛び出す!
デカイ!シーバスだ!!
とうとう釣った!とゆう高揚感にかられながらファイトしていると、
ひときわ強い突っ込みがくる。
竿を曲げ耐えていると、スル、、、え?
リーダーがすぽ抜けました(ー ー;)
チャタビー殉職www
原因は、最近リーダーをフロロ20lbからナイロン16lbに変えていて、20lbの時に信頼していたノットが16lbのナイロンリーダーには合わなかったようで、思わず声を出して落胆してしまいましたm(__)m
自分が知りうる同等な結束、、、
パロマーノットに変えて引っ張ってみる。
これはビンゴ!!
まだチャンスはあるはず、アタリが出ていたバイブレーションを失ったのはかなり痛手でしたが、心はまだ折れていなかったので
キープキャスト!
すると、沖合いでナブラ発生!
カモメがダイブしてる∑(゚Д゚)
しかし、バイブレーションがあったとしても届かない遥か沖合い、
ナブラを遠目に見ながら、シートプスをキャストした時にウェイトが前に戻らず水面を割る。
ん?これ面白いな!
トップみたいにアクションをいれると、ちゃんとスプラッシュしますww
ちょっとはまって遊んでいたら、ルアーの横をモワッと水面が動く!
ん?
とりあえず続けて手前まで引くと、
またモワッ!
チェイスしてきてるー(゚o゚;;!マジか
誘ってみますが食ってきません。
まだいるはず、
急いでまたキャストすると、遊んでいたせいか巻きが緩かったらしくバックラッシュ!
ダマになったところを切りノットを組んで、今度は手持ちのTDソルトペンシルを投げてみる、、、が時すでに遅し。。。
潮目が変わり、ナブラもピタリと止んでしまったので、撤収しようかなと思っていると、足元をイワシの小さな群れが通過!!
そしてフラフラとアカエイも通過www
魚はいる!
これが最後とミノーを投げて巻いていると、
ガッ!!
ドラグが出る!!
キタっ!
重い!ま、さ、か、エイ?
なんて思いながらいなしていると、豪快にエラ洗い!シーバスだー*\(^o^)/*
めちゃ走る、元気元気(゚o゚;;
手前の根に向かってガンガン突っ込んでいきます!
や、め、てwww
ポンピングをしてやっと浮かせてくると、綺麗な魚体が(*^^*)
嬉しい瞬間が訪れました!
ランディングし、測ってみると、75センチ!
自己記録更新です!感無量!!
ヒットルアーは、最近大活躍のソルティーレックスでした!


ロッド:デスペラード962ML
リール:セルテート3012
ライン:PEライン1号
リーダー:
バリバスナイロンショックリーダー16lb
ヒットルアー:ソルティーレックス
サゴシに始まりマゴチ、終いにはチヌと外道を爆進していたのですが、、、
やっと脱却!!
長かった、本当に長かった。
少し長くなります。
サヨリとイワシ、小アジの接岸と状態が上向きの中、適度な降水。
条件は揃った。
釣り仲間から好調との吉報を聞き、自分の目で確かめなければとアサマズメに現場へ!
海面が所々モワモワしている。
ベイトが溜まっている様子!
足元には小アジがたまっている。
まずはミノーで探っていくが反応無し、
反応がいいと聞いていたバイブレーションを投げて、数投していると、、、
手前で急に止まる(ー ー;)根掛かりか、、、
テンションを緩めると、
ドラグが一気に出る!
えっ?
根掛かりの時の感覚と同じだったので
魚とは思わず、下に一気に潜られ
フックアウトm(__)m
いる!
サゴシも周ってきているとの事だったので、
諦めずキープキャスト!
またミノーからバイブレーションへとローテーションをした辺りで、
ガッ!っとひったくるようなアタリ!!
ドラグが出る(゚o゚;;!
いなしながら手前に寄せてくると、エラ洗いと共に水面から飛び出す!
デカイ!シーバスだ!!
とうとう釣った!とゆう高揚感にかられながらファイトしていると、
ひときわ強い突っ込みがくる。
竿を曲げ耐えていると、スル、、、え?
リーダーがすぽ抜けました(ー ー;)
チャタビー殉職www
原因は、最近リーダーをフロロ20lbからナイロン16lbに変えていて、20lbの時に信頼していたノットが16lbのナイロンリーダーには合わなかったようで、思わず声を出して落胆してしまいましたm(__)m
自分が知りうる同等な結束、、、
パロマーノットに変えて引っ張ってみる。
これはビンゴ!!
まだチャンスはあるはず、アタリが出ていたバイブレーションを失ったのはかなり痛手でしたが、心はまだ折れていなかったので
キープキャスト!
すると、沖合いでナブラ発生!
カモメがダイブしてる∑(゚Д゚)
しかし、バイブレーションがあったとしても届かない遥か沖合い、
ナブラを遠目に見ながら、シートプスをキャストした時にウェイトが前に戻らず水面を割る。
ん?これ面白いな!
トップみたいにアクションをいれると、ちゃんとスプラッシュしますww
ちょっとはまって遊んでいたら、ルアーの横をモワッと水面が動く!
ん?
とりあえず続けて手前まで引くと、
またモワッ!
チェイスしてきてるー(゚o゚;;!マジか
誘ってみますが食ってきません。
まだいるはず、
急いでまたキャストすると、遊んでいたせいか巻きが緩かったらしくバックラッシュ!
ダマになったところを切りノットを組んで、今度は手持ちのTDソルトペンシルを投げてみる、、、が時すでに遅し。。。
潮目が変わり、ナブラもピタリと止んでしまったので、撤収しようかなと思っていると、足元をイワシの小さな群れが通過!!
そしてフラフラとアカエイも通過www
魚はいる!
これが最後とミノーを投げて巻いていると、
ガッ!!
ドラグが出る!!
キタっ!
重い!ま、さ、か、エイ?
なんて思いながらいなしていると、豪快にエラ洗い!シーバスだー*\(^o^)/*
めちゃ走る、元気元気(゚o゚;;
手前の根に向かってガンガン突っ込んでいきます!
や、め、てwww
ポンピングをしてやっと浮かせてくると、綺麗な魚体が(*^^*)
嬉しい瞬間が訪れました!
ランディングし、測ってみると、75センチ!
自己記録更新です!感無量!!
ヒットルアーは、最近大活躍のソルティーレックスでした!


ロッド:デスペラード962ML
リール:セルテート3012
ライン:PEライン1号
リーダー:
バリバスナイロンショックリーダー16lb
ヒットルアー:ソルティーレックス
- 2015年6月23日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 16 時間前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント