プロフィール

teruki1997

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:227
  • 昨日のアクセス:906
  • 総アクセス数:1414425

アーカイブ

2024年 8月 (1)

2024年 7月 (1)

2024年 6月 (7)

2024年 5月 (10)

2024年 4月 (7)

2024年 3月 (10)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (11)

2023年12月 (10)

2023年11月 (9)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (8)

2023年 7月 (9)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (6)

2023年 4月 (7)

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (13)

2023年 1月 (10)

2022年12月 (12)

2022年11月 (12)

2022年10月 (9)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (10)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (9)

2022年 1月 (9)

2021年12月 (3)

2021年11月 (6)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (16)

2020年11月 (15)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (14)

2019年11月 (12)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (8)

2018年12月 (12)

2018年11月 (11)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (14)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (13)

2017年11月 (12)

2017年10月 (19)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (17)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (21)

2017年 1月 (22)

2016年12月 (14)

2016年11月 (18)

2016年10月 (19)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (21)

2016年 2月 (20)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (19)

2015年11月 (15)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (21)

2015年 8月 (22)

2015年 7月 (23)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (31)

2015年 4月 (29)

2015年 3月 (37)

2015年 2月 (34)

2015年 1月 (36)

2014年12月 (29)

2014年11月 (34)

2014年10月 (33)

2014年 9月 (30)

2014年 8月 (7)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (1)

2006年 4月 (1)

2006年 3月 (1)

2001年 6月 (4)

検索

:

今年初の陸っぱりフィッシュ(^^) 20/01/29

前日の雨、急に上がった気温、穏やかな風、これは行くしか!
天気があまりに釣りに行こうというので、仕事を早々に切り上げてホームリバーへ。
雨上がりでかなり濁っている状況。
去年なんて1匹もこの川で釣っていないので、やっぱり人気なくなったんだなー、と思った。
でも、流れが強くなるタイミングでボイルがあちこち…

続きを読む

万策尽きた後の幸運(^^) 20/01/26

気温は5度を超えず、冷たい雨がずっと降り続く中、最後に幸運が(^^)今年1本目!
 
 
 
 
この日は木更津からボートシーバス。
同船はHさん、闘猛さん。
 
ころころ変わる天気予報に翻弄され、当日は結局雨。闘猛さんが来るという時点でそれは約束されていたんだよな(T_T)
 
 
人数も少ないし、超冷たい雨だし、厳し…

続きを読む

爆釣だったんだけれど・・・・ 20/01/25

贅沢な話だけれど、やっぱりある程度サイズが出ないと達成感は少ないと感じた釣行でした。
この日は市原・浜野マリンハーバーさんからレンタルボートで出撃。
同船はsage愛好会さん、ISSAさん。
マリーナの社長さんやけんのすけさんから、前日までコノシロもいてこの時期にメガドッグでも釣れるという絶好調なお話を伺って…

続きを読む

ジャークの効いた日 20/01/11

完全に冬。
でも厳しい中で市原海釣り公園伝統のヘルティックジャークが効きまくった一日。
この日は木更津セントラルマリーナさんのSeaStyle艇に乗せてもらいました。
船長は最近fimo登録されたBONBONさんとその奥様T嫁さん(ダブル司令塔w)
同船はHさん。
さすがにもうビッグベイトだけじゃ辛いと思うのでジグもやり…

続きを読む

釣り初めはまさかのバラムカップ(^^) 20/01/03

  • ジャンル:釣行記
賞品に目がくらんでとっ散らかった自分を棚に上げて、
新年早々釣れないのをルアーカラーのせいにしてみました。
そしてまだメガドッグで遊んでくれた魚に大感謝(^^)/
2020年の釣り初めは浜野マリンからけんのすけ船長に乗せてもらった。
同船は釣り納め同様、ヒデさんと総帥さんw
集合してすぐにヒデさんが、セールで売っ…

続きを読む

釣り納めは満足の結果でした(^^)/ 19/12/30

けんのすけ船長ありがとうございました!!
狙い通りではないけれど、予想外の釣果に大満足。
この日は釣り納め3連戦最終日。
またもけんのすけ船長に乗せてもらって、
同船も同じヒデさん総帥さん。
メガドッグが忘れられない僕らはシーバスをメインに走り回る。
が、やはり今日もシーバスは渋かった。
沖のカケアガリポ…

続きを読む

一発勝負とタチウオ 19/12/29

今年最後の釣行三連戦。第二戦も厳しい釣行でした。
でもさすが船長、最後に癒されました(^^)/
この日もけんのすけ船長に乗せてもらってボートシーバス。
同船も前日同様ヒデさん総帥さん。
前日強風でほぼ何もできなかったので、
今日はもう朝から全開。
どんどん南へ移動。
でも魚の反応はなく、時間がどんどん過ぎる展…

続きを読む

風速14mの攻防、あと500mが動けず 19/12/28

10m/sなら勝てたと思うんすよねー(笑)
船長無理していただいてアありがとうございました。
この日は浜野マリンハーバーからけんのすけ船長に乗せてもらって近場で釣り。
もともと木更津からレンタルボートにまた乗せてもらう予定だったんですが、強風予報で前日に中止決定。
湾奥は強風でもない予報だったので、けんのすけ…

続きを読む

痛快!メガドッグ大通り! 19/12/22

タイトルのネタ元わかる人は同世代が少し上(^^) 
 
 
 
この日は木更津セントラルマリーナからシースタイルのレンタルボートに乗せてもらって出撃。
TY船長と奥様のT嫁さん、Hさんの4人で、ヤマハSR-Xで出撃です。
 
 
出航時から船が新しくて綺麗でカッコよくてテンション上がりまくりです。
 
 
行くぜー!
 
 
天気は生…

続きを読む

まさかのランカー取りこぼし便 19/12/21

もうね、ひたすら申し訳ない思いていっぱいでございます。
何があったかと言いますと、
(しくじり先生風に)では最初のページ・・・
この日は木更津からボートシーバス。
同船はNさん、ご近所のSさん、ケイジくん。
先週末はコノシロ見つけてたんでまだいてくれることを期待して出撃。
前日まで天気予報見て凪でよかった…

続きを読む