プロフィール

teruki1997

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:170
  • 昨日のアクセス:1843
  • 総アクセス数:1374396

アーカイブ

2024年 7月 (1)

2024年 6月 (7)

2024年 5月 (10)

2024年 4月 (7)

2024年 3月 (10)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (11)

2023年12月 (10)

2023年11月 (9)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (8)

2023年 7月 (9)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (6)

2023年 4月 (7)

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (13)

2023年 1月 (10)

2022年12月 (12)

2022年11月 (12)

2022年10月 (9)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (10)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (9)

2022年 1月 (9)

2021年12月 (3)

2021年11月 (6)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (16)

2020年11月 (16)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (14)

2019年11月 (12)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (11)

2019年 4月 (10)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (8)

2018年12月 (12)

2018年11月 (11)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (14)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (13)

2017年11月 (12)

2017年10月 (19)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (17)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (21)

2017年 1月 (22)

2016年12月 (14)

2016年11月 (18)

2016年10月 (19)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (21)

2016年 2月 (20)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (19)

2015年11月 (15)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (21)

2015年 8月 (22)

2015年 7月 (23)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (31)

2015年 4月 (29)

2015年 3月 (37)

2015年 2月 (34)

2015年 1月 (36)

2014年12月 (29)

2014年11月 (34)

2014年10月 (33)

2014年 9月 (30)

2014年 8月 (7)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (1)

2006年 4月 (1)

2006年 3月 (1)

2001年 6月 (4)

検索

:

ビッグベイト夜練は何も起こせず 19/11/06

仕事の後、珍しく車でちょっと離れたポイントへ行ってみた。
読まなきゃいいのに爆釣記事とか読んでしまい、とりあえず竿振らないと仕事が手につかなくなるので(^^)
潮も悪いのでほぼ初場所の現場調査のつもり。
車止めるところに苦労すると判明。
ルアーはビッグベイト4個で勝負。
昼間はいるエリアのはずなんだけど、流…

続きを読む

ナイトのビッグベイトで初ランカー(^^) 19/11/04

開始早々にランカーキャッチできて個人的には満足の釣行。前回に比べれば厳しかったけれど、それでも4人で100本は超えたかな(^^)
 
 
 
 
 
この日は木更津からボートシーバス。
同船はFさん、maruさん、Oくん。
 
一昨日の爆釣もあって今日もいい釣りできるんじゃないかと期待して出港。
 
 
夜明け前の1時間だけナイト…

続きを読む

ナイトのビッグベイトと白昼のミノー爆釣劇 19/11/2

こんだけシーバス釣ったのは久しぶり。手首がヤバイ(^^)
 
 
 
この日は木更津からボートシーバス。
同船はNさんHさんKYくん。
 
暗いうちから始めたい、、ということで夜明け前に出撃。
まずはラパラポイントへ。
 
ランカーの可能性高いところだし、ポイント狭いのでジャンケンでキャスト順決めようとていあんするも、み…

続きを読む

楽しい朝練(^^) 19/11/xx

やっとtakaさんとご一緒できた(^^)
いろいろ話せて天気が良くて、気持ちのいい時間でした(^^)
会社サボって釣りに行くと、まず釣れないジンクス、今日は果たして…
この日はけんのすけさんのボートで朝練。
前日までの釣果情報があまりに凄すぎて我慢できず、突然無理やり会社を休んで朝練に参加。
なので日付は書けない(…

続きを読む

反発力が基本です(^^) 19/10/27

多分それがターニングポイントです(^^)
 
 
この日は浜野マリンハーバーさんからレンタルボートでシーバスゲーム。
 
同船はTさん夫妻。TYさんとTKさん。
先週台風で流れたのでリベンジ便(^^)
 
なんとTKさん、ビックベイトゲームやりたくてベイトタックル揃えてきた。
ベンケイとタトゥーラとコノシラススイマー(^^)

続きを読む

大雨の後の凪釣行 19/10/25

ビッグベイトも交えつつ、穴撃ち主体の楽しい釣行でした(^^) 
 
この日は木更津からボートシーバス。
同船はSAGE愛好会さん、ISSAさん、ケイジくん。
 
湾奥の盛り上がりに対して木更津エリアは空振り続き。
もちろん自分の読みが甘いんだけど。
 
なので今回は穴撃ちをメインに時々ビッグベイトで遊ぼうという目論見…

続きを読む

オープンに魚は少なく、ストラクチャー周りを堪能 19/10/21

湾奥に比べると明らかに魚が少ないエリアだけれど、ストラクチャー周りを探れば遊んでくれる魚はいました(^^)
この日は木更津からボートシーバス。
同船はHさんOくんKくん。
今回も朝からずっと風が強いし、北上してのストラクチャーゲームは早々に選択肢から消して、オープンエリア中心の釣りを予定。
もしコノシロに出会…

続きを読む

なんで俺たちの時だけ釣れねえんだ(笑) 19/10/20

前日と翌日はバコバコだったのに、
当日は沈黙ってよくあるよね?
え?翌日も?
というお話です。
とはいえ趣向を変えればやっぱり秋でした(^^)/
この日は浜野マリンハーバーさんからレンタルボートで出撃。
いろいろいつも気を使ってもらって感謝しております!
同船はSAGE愛好会さんとISSAさん。
『メガドッグで10発…

続きを読む

ビッグベイトは掛けただけでも結構満足 19/10/19

厳しかった。
この辺には魚いなくなったみたいだったけれど、ビッグベイトで2回掛ければもう結構幸せ(^^)/
この日は木更津からボートシーバス。
同船はケイジくん RYUくん、Kくん。
全員の顔にはビッグベイトって書いてある(笑)
明け方の豪雨をやり過ごして、7時前に出港。
自分はプライヤーを家に忘れてきた・・・。
が…

続きを読む

久々の陸っぱりはルアー3個で勝負して撃沈 19/10/16

ビッグベイト、この季節は2時間投げ続けても飽きなかった(^^) 
 
 
 
仕事から早く帰宅できたので、ご飯食べたあと久々にホームリバーへ。
 
 
タックルボックスはこれだけ。
 
 
 
ロッドはフィッシュマンのコモド。
3ピースなのでチャリンコでも危なくなかった(^^)
 
下げが効き始めたタイミングです明暗のあるポイント…

続きを読む