プロフィール

teruki1997

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:410
  • 昨日のアクセス:1579
  • 総アクセス数:1377379

アーカイブ

2024年 7月 (1)

2024年 6月 (7)

2024年 5月 (10)

2024年 4月 (7)

2024年 3月 (10)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (11)

2023年12月 (10)

2023年11月 (9)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (8)

2023年 7月 (9)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (6)

2023年 4月 (7)

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (13)

2023年 1月 (10)

2022年12月 (12)

2022年11月 (12)

2022年10月 (9)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (10)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (9)

2022年 1月 (9)

2021年12月 (3)

2021年11月 (6)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (16)

2020年11月 (16)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (14)

2019年11月 (12)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (11)

2019年 4月 (10)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (8)

2018年12月 (12)

2018年11月 (11)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (14)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (13)

2017年11月 (12)

2017年10月 (19)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (17)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (21)

2017年 1月 (22)

2016年12月 (14)

2016年11月 (18)

2016年10月 (19)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (21)

2016年 2月 (20)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (19)

2015年11月 (15)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (21)

2015年 8月 (22)

2015年 7月 (23)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (31)

2015年 4月 (29)

2015年 3月 (37)

2015年 2月 (34)

2015年 1月 (36)

2014年12月 (29)

2014年11月 (34)

2014年10月 (33)

2014年 9月 (30)

2014年 8月 (7)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (1)

2006年 4月 (1)

2006年 3月 (1)

2001年 6月 (4)

検索

:

久々の陸っぱりはルアー3個で勝負して撃沈 19/10/16

ビッグベイト、この季節は2時間投げ続けても飽きなかった(^^) 
 
 
 
仕事から早く帰宅できたので、ご飯食べたあと久々にホームリバーへ。
 
 
タックルボックスはこれだけ。
 
 
 
ロッドはフィッシュマンのコモド。
3ピースなのでチャリンコでも危なくなかった(^^)
 
下げが効き始めたタイミングです明暗のあるポイント…

続きを読む

近場限定で遊んでもらった 19/10/14

  • ジャンル:釣行記
台風明け、釣りができただけで満足。シーバスもちゃんと遊んでくれた(^^)
この日は木更津からボートシーバス。
同船はNさんHさんFさん。
15号に続いて甚大な被害をもたらした19号。
自宅周辺は幸いにもあまり被害なくやりすごせた。
復興までに相当な期間を要する地域もあって、被害に遭われた皆様には心よりお見舞い申し…

続きを読む

サゴシチューンとダウズスイマー とダヴィンチな休日 19/10/09

釣果自体は厳しい結果になったけれど、過去最高レベルの満足度でした(^^)
けんのすけ船長ありがとう!
この日は休暇をいただいて、けんのすけ船長のボートに乗せてもらう。
同船はSAGE愛好会さんと総帥さん。
朝は青物、日が昇りきったらシーバス、くらいのプランだったけれど、朝イチが強風。
千葉港入口計測で風速14メー…

続きを読む

風強く波高く、早上がり(T_T) 19/10/05

これだけ波に叩かれながら操船したのはすごく久しぶり。初心者トラウマレベルでした。
この日は木更津からボートシーバス。
同船はHさんFさんOくん。
昨年末の97センチが蘇るトリオです。
早くもコノシロパターンがあるかもということで、ビッグベイト満載で出港。
でもますば近場で魚触っておこうという安全策は裏目に出…

続きを読む

秋祭り開幕しました!! 19/10/05

いやマジですごい魚のストック量。
久々の3人で100本越え(^^)/
この日は浜野マリンハーバーさんからレンタルボートで出撃
同船はmaruさんとkurtさん。
マリーナの回数利用特典で5時スタートにしてもらって、
暗闇の中準備していると、朝練のけんのすけ船長とケイジくんとミツさんが現れて、なんだかにぎやかな状況。
夜明…

続きを読む

11時間耐久釣行で盛沢山 19/09/29

けんのすけ船長といっしょに東京湾奥エリアを駆け巡りましたw
とても有意義な休日をありがとうございました!
この日はけんのすけさんのボートに乗せてもらって何でも便。
同船はHIDEさん。このお二人と一緒だと釣れる気しかしない。
メインはでかいシーバスと長いタチウオ。
総魚種戦の終了日が迫っているので船長の気合…

続きを読む

厳しくても楽しく(^^) 19/09/28

わずかばかりの寄付と、釣りができる幸せを噛みしめつつ、ログを再開します。
この日は木更津からボートシーバス。
同船はSAGE愛好会さん、闘猛さん、Hさん
もともとストラクチャー撃ちをメインに考えていたんだけれど、前日になんだかデカいのが釣れた情報を見て急遽オープンウォーターの釣りに変更。
まずは近くのオープ…

続きを読む

雨予報のショートゲーム 19/09/18

大雨が降るとさんざん天気予報に脅されたけど、大したことなかったですね。
この日は木更津からボートシーバス
同船はTKさん。
前日の予報では大雨かもということで判断を二転三転させて、結局雨の弱い午前中だけやろうという話になって出撃。
あわよくば前日のコノシロにも会いたくて^^;
近場のストラクチャーでまずは…

続きを読む

夢のようなビッグベイトゲーム 19/09/17

まさかこの時期にコノシロパターンに遭遇できるとは!!!
もう二度とこんなことはないので絶対にこれは記録しておかねば!!
この日は木更津からボートでなんでも便のつもりで出船。
まずは浅場のタチウオ狙い。
 
ビッグバッカーをゆっくり巻いたらちゃんと釣れた。
明日のゲストにも楽しんでもらえるといいなあ。
でも…

続きを読む

サゴシチューンって釣れる!! 19/09/14

ステマではありません。個人の感想です。
効果には個人差があります(笑)
でも確かにほかのルアーと比べて差はあったと思う。
この日は木更津からなんでも便
同船はお笑いコンビ、DSそるとこと、SAGE愛好会さん闘猛さん、そしてUSAではないISSAさん。
夜明けと同時に出船。
まずは近場でシーバス。
表層でセイゴが入れ食…

続きを読む