プロフィール
teruki1997
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:169
- 昨日のアクセス:906
- 総アクセス数:1414367
最近の投稿
タグ
- ボートシーバスの準備
- タチウオジギングの準備
- 朝の散歩の一コマ
- ランカー
- アイナメ
- アオリイカ
- アジ
- イカ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カサゴ
- カンパチ
- コウイカ
- サバ
- サワラ
- シイラ
- シーバス
- シロギス
- タチウオ
- チヌ
- ハタ
- ヒラメ
- ホウボウ
- マゴチ
- マダイ
- メバル
- メンテナンス
- お買い物
- ルアー
- サポート便
- 雑記
- 強風風裏限定
- 強風中止
- 釣果速報(船中合計)
- ボートシーバス2021
- ボートシーバス2020
- ボートシーバス2019
- ボートなんでも便2021
- ボートなんでも便
- 岩井・館山2020
- 岩井・館山2019
- バチ抜け2023
- バチ抜け2020
- バチ抜け2019
- バチ抜け2018
- バチ抜け2017
- バチ抜け2016
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- ブレードマニア
- セール情報
- ボートシーバスやってみる!
- ボート買ってみた!!
- 不器用番長が行く!
- レンタルボート
- ホーム
- ホームリバー
- バチ抜け
- ボートシーバス
- 大鳥山
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 俺には無理^^;
- 今年を振り返る
- たまの出社日
- あと一歩、ここからあと一歩。
アーカイブ
検索
なんとか初シイラキャッチしてもらった 20/08/14
館山・洲崎灯台まで走り回ったけれど、思うような釣果は得られず・・・でもなんとかシイラ釣れてよかったー(^^)/
この日の同船はNさん Hさん ご近所Sさん
もともとタチウオ行こうとSさんと話してたんだけど、
凪予報で南下できるチャンスだったので、Sさんはまだやったことないシイラ狙いに半ば強引に予定変更しても…
この日の同船はNさん Hさん ご近所Sさん
もともとタチウオ行こうとSさんと話してたんだけど、
凪予報で南下できるチャンスだったので、Sさんはまだやったことないシイラ狙いに半ば強引に予定変更しても…
- 2020年8月20日
- コメント(2)
ペンペンでも今年初シイラ♪ 20/08/12
風の割に高いうねりが続く中を南下して、やっとあの横っ飛びバイトに会えました(^^)/
この日の同船はHさん Fさん YZさん。
館山方面へシイラをはじめとした南方遠征便だけど、この日の潮汐があんまりよくなくて、6時半過ぎ出ないと出船できない。
こうなるとほぼシイラ頼みになるのは出船前から分かっていた(T_T)
会えな…
この日の同船はHさん Fさん YZさん。
館山方面へシイラをはじめとした南方遠征便だけど、この日の潮汐があんまりよくなくて、6時半過ぎ出ないと出船できない。
こうなるとほぼシイラ頼みになるのは出船前から分かっていた(T_T)
会えな…
- 2020年8月13日
- コメント(5)
夕涼みの接待釣行 20/08/10
準備をしっかりやったおかげで、なんとか接待成功でした(^^)/
食材提供のNさん BONさんありがとうございました。
この日は普段全然外出できていないという後輩たちを誘って、
夕涼みのクルージングの予定。
が、せっかくのボートだし釣った魚を食べてみたいという話になり、終了後にBBQすることに。
早起きが厳しいので午…
食材提供のNさん BONさんありがとうございました。
この日は普段全然外出できていないという後輩たちを誘って、
夕涼みのクルージングの予定。
が、せっかくのボートだし釣った魚を食べてみたいという話になり、終了後にBBQすることに。
早起きが厳しいので午…
- 2020年8月13日
- コメント(4)
タチウオリベンジ成功と食材確保の巻 20/08/09
- ジャンル:釣行記
気が付いたら自分は全然釣れていないんだけど、
ニコニコして帰りました、というお話です。
この日の同船はNさん、BONさん、T嫁さん
もともと館山方面へ行けたらと思って組んでいた予定だったけれど、強風予報で南下は厳しく、富津方面でタチウオができればということで5時スタート。
まずはけんのすけさんに教えてもら…
ニコニコして帰りました、というお話です。
この日の同船はNさん、BONさん、T嫁さん
もともと館山方面へ行けたらと思って組んでいた予定だったけれど、強風予報で南下は厳しく、富津方面でタチウオができればということで5時スタート。
まずはけんのすけさんに教えてもら…
- 2020年8月11日
- コメント(5)
浅場タチウオゲーム 20/08/08
- ジャンル:釣行記
- (ボートなんでも便)
長い梅雨があけて、いつもならとっくに経験している浅場のタチウオ、少し遅れましたが今年もやってきました(^^)/
少し気難しかったけれど^^;
この日の同船はHさん YZさん Fさん
週間予報は外れて、遠征はできないけれどショート便でタチウオメインでなんでも便をやることに。
まずは第二海堡周りでタチウオ、青物探し…
少し気難しかったけれど^^;
この日の同船はHさん YZさん Fさん
週間予報は外れて、遠征はできないけれどショート便でタチウオメインでなんでも便をやることに。
まずは第二海堡周りでタチウオ、青物探し…
- 2020年8月9日
- コメント(1)
朝イチがすべてのタチウオゲーム 20/08/02
前日の反省を受けて(笑)、狙いをタチウオに絞って狙ってみたんだけど、いい時間は朝イチだけだった、というお話です。
この日の同船はTENくん Hさん T嫁さん
もともと釣りの予定ではなくて会社仲間でクルージングの予定だったんだけど週間予報で雨だったので早々に中止してしまい、いざ当日になってみたら梅雨明けて…
この日の同船はTENくん Hさん T嫁さん
もともと釣りの予定ではなくて会社仲間でクルージングの予定だったんだけど週間予報で雨だったので早々に中止してしまい、いざ当日になってみたら梅雨明けて…
- 2020年8月4日
- コメント(2)
タチウオを遠征便の保険にしてはいけない 20/08/01
タイトル意味不明ですみません。
館山近くまで遠征便。
せっかく南下したんだから色々遊ぶべきだった・・
この日の同船はSAGE愛好会さん、闘猛さん ISSAさんのお笑いトリオ。もうこのログの写真とか見るだけで愉快な仲間たち感が伝わります。
5時半スタートで一気に南下する予定に。
自分も含め、あれもこれもやりたい食…
館山近くまで遠征便。
せっかく南下したんだから色々遊ぶべきだった・・
この日の同船はSAGE愛好会さん、闘猛さん ISSAさんのお笑いトリオ。もうこのログの写真とか見るだけで愉快な仲間たち感が伝わります。
5時半スタートで一気に南下する予定に。
自分も含め、あれもこれもやりたい食…
- 2020年8月2日
- コメント(5)
豪雨→夏空の海堡フィーバー便 20/07/26
先日の観音崎に続き今度は第二海堡でフィーバー(^^)/
しかしものすごい雨だった。
幸い雷は聞こえずに済みました♪
雨が降っている間の写真はあまりありません。
この日の同船はやなさんと同僚Oさん、そしてヒデさん。
風は少し強いけどそれほど雨は降らないという前日の予報で5時スタート。
タチウオをメインにする予定。…
しかしものすごい雨だった。
幸い雷は聞こえずに済みました♪
雨が降っている間の写真はあまりありません。
この日の同船はやなさんと同僚Oさん、そしてヒデさん。
風は少し強いけどそれほど雨は降らないという前日の予報で5時スタート。
タチウオをメインにする予定。…
- 2020年7月27日
- コメント(7)
南房調査と観音崎フィーバー便 20/07/24
今年は自分のボートもあるし、館山付近まで遠征を何度かやるつもりでおります。今回はその初回となる調査便。
金谷より南へ操船していくには初めてでいい勉強になりました。
この日の同船はHさんNさんTKKさん。
初遠征だったので天候が一番心配だったけど、幸運にも午前中はべた凪で最高のコンディション。
気合入れ…
金谷より南へ操船していくには初めてでいい勉強になりました。
この日の同船はHさんNさんTKKさん。
初遠征だったので天候が一番心配だったけど、幸運にも午前中はべた凪で最高のコンディション。
気合入れ…
- 2020年7月25日
- コメント(6)
タチウオ挑戦便 20/07/23
- ジャンル:釣行記
- (ボートなんでも便)
タチウオジギング初めての人お二人とご一緒した挑戦便です。
お二人には何とか釣れてよかった^^;
この日の同船はYZさん Wさん ご近所Sさん
タチウオ、マゴチメインにやりましょう、とお伝えしていて、
WさんとSさんはタチウオジギングは初めてなので、しおのぜひ釣ってもらいたいなあと気合十分にスタート。
満潮直…
お二人には何とか釣れてよかった^^;
この日の同船はYZさん Wさん ご近所Sさん
タチウオ、マゴチメインにやりましょう、とお伝えしていて、
WさんとSさんはタチウオジギングは初めてなので、しおのぜひ釣ってもらいたいなあと気合十分にスタート。
満潮直…
- 2020年7月25日
- コメント(0)
最新のコメント