プロフィール
teruki1997
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:89
- 昨日のアクセス:499
- 総アクセス数:1409748
最近の投稿
タグ
- ボートシーバスの準備
- タチウオジギングの準備
- 朝の散歩の一コマ
- ランカー
- アイナメ
- アオリイカ
- アジ
- イカ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カサゴ
- カンパチ
- コウイカ
- サバ
- サワラ
- シイラ
- シーバス
- シロギス
- タチウオ
- チヌ
- ハタ
- ヒラメ
- ホウボウ
- マゴチ
- マダイ
- メバル
- メンテナンス
- お買い物
- ルアー
- サポート便
- 雑記
- 強風風裏限定
- 強風中止
- 釣果速報(船中合計)
- ボートシーバス2021
- ボートシーバス2020
- ボートシーバス2019
- ボートなんでも便2021
- ボートなんでも便
- 岩井・館山2020
- 岩井・館山2019
- バチ抜け2023
- バチ抜け2020
- バチ抜け2019
- バチ抜け2018
- バチ抜け2017
- バチ抜け2016
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- ブレードマニア
- セール情報
- ボートシーバスやってみる!
- ボート買ってみた!!
- 不器用番長が行く!
- レンタルボート
- ホーム
- ホームリバー
- バチ抜け
- ボートシーバス
- 大鳥山
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 俺には無理^^;
- 今年を振り返る
- たまの出社日
- あと一歩、ここからあと一歩。
アーカイブ
検索
有料の天気予報を契約する意味はあるのか・・・
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)
海上の風予報を10日前から教えてくれるので、お天気ナビゲータという有料の天気予報に入っています。
で、明日(10/31)は雨が降らない予報だと信じていたのに・・
(↓これ今日10/30の20時時点)
ほかの予報を見ると、雨予報。
しかも大雨(T_T)
明日の初心者サポート便は中止に。
ウェザーニュースはぎりぎり大丈夫な予報…
で、明日(10/31)は雨が降らない予報だと信じていたのに・・
(↓これ今日10/30の20時時点)
ほかの予報を見ると、雨予報。
しかも大雨(T_T)
明日の初心者サポート便は中止に。
ウェザーニュースはぎりぎり大丈夫な予報…
- 2021年10月30日
- コメント(2)
コノシロパターンが炸裂しないのはきっと水温が高いせいだけではない
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)
今年は去年に比べて、
コノシロを見つけてもシーバスがついてない、ということが多い。
去年は9月に爆釣の日があった。
これはきっとなかなか気温も下がらず、
水温が高いから始まらないのだ、
下がればきっと始まるはずだ。
なんて考えていた。
他の人のログにコメントで書いたりしてた^^;
水温が下がれば始まるのは間違…
コノシロを見つけてもシーバスがついてない、ということが多い。
去年は9月に爆釣の日があった。
これはきっとなかなか気温も下がらず、
水温が高いから始まらないのだ、
下がればきっと始まるはずだ。
なんて考えていた。
他の人のログにコメントで書いたりしてた^^;
水温が下がれば始まるのは間違…
- 2021年10月14日
- コメント(5)
リーダー交換システム、いつの間にかDAIWAさんに追いつかれていた(笑)
船上での根掛かりなどによるライブレイク。
揺れる船上でのリーダーの結び直しはかなり大変。
同船者が実施しているのをいつも見ているけれど皆さんほぼ大体10分以上かかってます。
自分は操船をしながらなのでとてもそんな時間は掛けられない、それに船長のくせに船酔いするタチなので、荒れてる日にはとても結びなおせる…
揺れる船上でのリーダーの結び直しはかなり大変。
同船者が実施しているのをいつも見ているけれど皆さんほぼ大体10分以上かかってます。
自分は操船をしながらなのでとてもそんな時間は掛けられない、それに船長のくせに船酔いするタチなので、荒れてる日にはとても結びなおせる…
- 2021年8月26日
- コメント(0)
ラインローラーのベアリングは果たして僕に必要か?
- ジャンル:日記/一般
- (メンテナンス)
またも15ストラディックのラインローラーがシャリシャリになってしまった。
https://youtu.be/cbZEz9sX12Y
この音、気なる人はとことん嫌ですよね・・・。
(気にしなさそうな兄弟も知ってるけどwww)
先日ボートでシイラ狙ってるときに使ってたらみんなから苦笑いされて、いたたまれず自分で何度もうるせえって言いました^…
https://youtu.be/cbZEz9sX12Y
この音、気なる人はとことん嫌ですよね・・・。
(気にしなさそうな兄弟も知ってるけどwww)
先日ボートでシイラ狙ってるときに使ってたらみんなから苦笑いされて、いたたまれず自分で何度もうるせえって言いました^…
- 2021年8月19日
- コメント(5)
釣った魚の締め方、血の抜き方、クーラーへの入れ方について
- ジャンル:日記/一般
- (不器用番長が行く!)
ボートに乗って釣りをするようになって、魚を食べる機会が抜群に増えました。
先日も船のイケスがいけす料理屋さんみたいに(笑)
https://youtu.be/sZgmqOs5apQ
それまでは釣った魚を持って帰るにしても、エラを適当に切ってストリンガーで海中にぶら下げて、適当にクーラーに氷と一緒に入れて持って帰るだけだったんだけど…
先日も船のイケスがいけす料理屋さんみたいに(笑)
https://youtu.be/sZgmqOs5apQ
それまでは釣った魚を持って帰るにしても、エラを適当に切ってストリンガーで海中にぶら下げて、適当にクーラーに氷と一緒に入れて持って帰るだけだったんだけど…
- 2021年8月14日
- コメント(1)
ジャパンボートショーに行ってきた。バーチャルだけど。
- ジャンル:日記/一般
昨年はコロナで中止だったジャパンボートショー。
中止だと思ってたら、今年はバーチャルと一部リアルで開催してた^^;
https://www.marine-jbia.or.jp/boatshow2021/
早速行ってきましたので、気になったところだけメモします。
まずはヤマハ。
ヤマハは頑張ってVRマリーナ作ってた。
ウチの会社も昨秋VR展示会やったけど…
中止だと思ってたら、今年はバーチャルと一部リアルで開催してた^^;
https://www.marine-jbia.or.jp/boatshow2021/
早速行ってきましたので、気になったところだけメモします。
まずはヤマハ。
ヤマハは頑張ってVRマリーナ作ってた。
ウチの会社も昨秋VR展示会やったけど…
- 2021年4月15日
- コメント(1)
スエズ運河が大変なことに・・
- ジャンル:日記/一般
釣りとは全く関係のない話です。
船乗りの端くれとして気になってしょうがないんです^^;
日本の会社が保有するタンカーが23日にスエズ運河で座礁。
(運用は台湾の会社)
で、けんのすけさんに教えてもらった船舶位置情報アプリでスエズ運河を見ると、3/28 18:00現在で
※縦長画像を幅480pxにすると画質が犠牲になるfimoのク…
船乗りの端くれとして気になってしょうがないんです^^;
日本の会社が保有するタンカーが23日にスエズ運河で座礁。
(運用は台湾の会社)
で、けんのすけさんに教えてもらった船舶位置情報アプリでスエズ運河を見ると、3/28 18:00現在で
※縦長画像を幅480pxにすると画質が犠牲になるfimoのク…
- 2021年3月28日
- コメント(0)
最新のコメント