プロフィール

teruki1997

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:388
  • 昨日のアクセス:452
  • 総アクセス数:1357268

アーカイブ

2024年 6月 (7)

2024年 5月 (10)

2024年 4月 (7)

2024年 3月 (10)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (11)

2023年12月 (10)

2023年11月 (9)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (8)

2023年 7月 (9)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (6)

2023年 4月 (7)

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (13)

2023年 1月 (10)

2022年12月 (12)

2022年11月 (12)

2022年10月 (9)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (10)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (9)

2022年 1月 (9)

2021年12月 (3)

2021年11月 (6)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (16)

2020年11月 (16)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (14)

2019年11月 (12)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (11)

2019年 4月 (10)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (8)

2018年12月 (12)

2018年11月 (11)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (14)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (13)

2017年11月 (12)

2017年10月 (19)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (17)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (21)

2017年 1月 (22)

2016年12月 (14)

2016年11月 (18)

2016年10月 (19)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (21)

2016年 2月 (20)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (19)

2015年11月 (15)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (21)

2015年 8月 (22)

2015年 7月 (23)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (31)

2015年 4月 (29)

2015年 3月 (37)

2015年 2月 (34)

2015年 1月 (36)

2014年12月 (29)

2014年11月 (34)

2014年10月 (33)

2014年 9月 (30)

2014年 8月 (7)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (1)

2006年 4月 (1)

2006年 3月 (1)

2001年 6月 (4)

検索

:

ジャパンボートショーに行ってきた。バーチャルだけど。

  • ジャンル:日記/一般

昨年はコロナで中止だったジャパンボートショー。
中止だと思ってたら、今年はバーチャルと一部リアルで開催してた^^;

4bsbpwhzr2gjx4m6ccw7_480_480-539b6f85.jpg

https://www.marine-jbia.or.jp/boatshow2021/


早速行ってきましたので、気になったところだけメモします。


まずはヤマハ。

ヤマハは頑張ってVRマリーナ作ってた。

er8jsu5rdhkmygttiygh_480_480-ea175527.jpg

ウチの会社も昨秋VR展示会やったけど、サイトのクオリティー上げるのがかなり大変な割に、実体験としてあんまり楽しくないのが残念なんですよねー・・・。
情報にすぐにたどり着けるように一覧で見られればいいやとか思ってしまう。

とはいえ釣りフェスみたいに一覧で表示してみるとつまらないと感じたのも事実。サイトデザインの問題かもしれないけれど。



で、気になったのはこれです。




釣り人が欲しい電動エンジンはコレジャナイ・・・
でも将来性は感じるなー。穴撃ちには最強な気がする。

ボートで言うと詳細情報はないけどこれ

rm9y48h7g8e7xe7dt5dv_480_480-54e34ddd.jpg

現行モデルが安くなるかなwww
マイナーチェンジだから無理かな(笑)
もし今後買い変えるならこれなんだよなー。



あとはバナナボートも引っ張れるこんなのも出るみたい。


5vnkfbnh56nbygz3r6bw_480_480-08c09d13.jpg

操船席で釣りがしにくそうだけど^^;

実物横浜に展示されるみたいだから日曜暴風釣行中止なら行こうかな。






スズキは新製品ではないけれど、17フィートのスモールボート



エンジンと船体で税込み200万円切る価格なのは知らなかった。まあ魚探やらレールやらオプション付けたら軽く50万円は上乗せされると思うけれど^^;

でもこのサイズならトレーラーで引っ張って霞ヶ浦のバスも湾奥シーバスも両方やれるなー。




ヤンマーさんはVRもっと気合入ってた。
ちゃんとマリーナ・桟橋を移動して展示の説明を見る
eo3j66dpssgozktnhdp9_480_480-0a197c36.jpg

残念ながら僕の領域にハマる製品がなかったけれど、これに興味津々(笑)


5m2by4fs4ou6zc9s7y7y_480_480-0ee4607a.jpg

養殖網のルンバ。見たい。






最後気になったのはこの製品

x93aozz2y256jrbcgajv_480_480-cc609f17.jpg

ELECTRINEという韓国の会社のEV船外機。日本では友池産業という会社が総代理店になるみたい。

ほんとに115馬力出るのかな。
金額出ていないけれど、普及したらまちがいなくSDG's(^^)/



ということで、結構文句も言ったし、本当の新製品はたくさんはなかったけれど、普段こうやってまとめて情報を見ることがないので、バーチャルボートショー、やる意味はとってもあると思いました!

 

コメントを見る