プロフィール
teruki1997
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:274
- 昨日のアクセス:777
- 総アクセス数:1389297
最近の投稿
タグ
- ボートシーバスの準備
- タチウオジギングの準備
- 朝の散歩の一コマ
- ランカー
- アイナメ
- アオリイカ
- アジ
- イカ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カサゴ
- カンパチ
- コウイカ
- サバ
- サワラ
- シイラ
- シーバス
- シロギス
- タチウオ
- チヌ
- ハタ
- ヒラメ
- ホウボウ
- マゴチ
- マダイ
- メバル
- メンテナンス
- お買い物
- ルアー
- サポート便
- 雑記
- 強風風裏限定
- 強風中止
- 釣果速報(船中合計)
- ボートシーバス2021
- ボートシーバス2020
- ボートシーバス2019
- ボートなんでも便2021
- ボートなんでも便
- 岩井・館山2020
- 岩井・館山2019
- バチ抜け2023
- バチ抜け2020
- バチ抜け2019
- バチ抜け2018
- バチ抜け2017
- バチ抜け2016
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- ブレードマニア
- セール情報
- ボートシーバスやってみる!
- ボート買ってみた!!
- 不器用番長が行く!
- レンタルボート
- ホーム
- ホームリバー
- バチ抜け
- ボートシーバス
- 大鳥山
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 俺には無理^^;
- 今年を振り返る
- たまの出社日
- あと一歩、ここからあと一歩。
アーカイブ
検索
▼ スエズ運河が大変なことに・・
- ジャンル:日記/一般
釣りとは全く関係のない話です。
船乗りの端くれとして気になってしょうがないんです^^;
日本の会社が保有するタンカーが23日にスエズ運河で座礁。
(運用は台湾の会社)
で、けんのすけさんに教えてもらった船舶位置情報アプリでスエズ運河を見ると、3/28 18:00現在で
※縦長画像を幅480pxにすると画質が犠牲になるfimoのクソ仕様マジで何とかしてください(怒)
緑と赤の四角はほぼすべてタンカーなどの超大型船舶・・
南北両側と中央ででえげつない数の船が停泊して再開待ちです。
なにしろこんな感じで座礁している・・。
↑https://news.yahoo.co.jp/articles/29af107f638ee4ba590840ca71bd8a227726ee6c/images/000
狭い川に見えるけど幅は200mある運河です・・。
必死にタグボートで引っ張ったり埋まったプロペラ周り掘ったりしてるけど・・・
スエズ運河で座礁のコンテナ船、わずかに移動-撤去なお困難
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-03-28/QQNXSMDWLU6C01
なにしろこんな高さにコンテナ積み上げてるからね・・・
そして早くも賠償問題も。
責任はやっぱり運営じゃなくて船主なのか?
「賠償責任は船主に」 コンテナ船運航の台湾企業
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021032501378
世界中の物流に影響与えるのは必至だけに賠償額っていったい・・・
一刻も早い離礁を願います。
ガソリン代高騰しませんように・・・
- 2021年3月28日
- コメント(0)
コメントを見る
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 2 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント